1: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:16:17.65 ID:GNyW9Vhbd

言いすぎやろ




101: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:28:09.69 ID:Lan92lqb0
ツッコミがキレッキレで草
70: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:25:41.26 ID:SIEugYG70
いじられてる時の西野好き
8: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:18:34.21 ID:BXn5y0/lM
西野だから成立してるけどオリラジなら激怒して帰ってるぞ
16: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:19:56.92 ID:cKSNAhh00
>>8
後輩にプライベートでねずみ講よばわりされても笑って肯定するだけだし
後輩にプライベートでねずみ講よばわりされても笑って肯定するだけだし
器大きいよな
12: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:19:30.53 ID:MLuramQE0
急に部位で草
26: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:21:38.42 ID:BfHp7uMn0
正直西野より梶原のほうがいじられ耐性低いと思う
53: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:24:09.13 ID:3zvS+Os7a
>>26
弄られキャラみたいな癖して変なプライドあるからな
弄られキャラみたいな癖して変なプライドあるからな
33: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:22:29.67 ID:9alfTSGU0
西野は求められてる事をちゃんとやってツッコませるから面白い
金は払う気せんけど
金は払う気せんけど
38: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:23:03.06 ID:QuFPylDL0
ノブばっかり言われてるが大悟の返しもトップクラスやな
46: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:23:34.37 ID:3ewpuXaBp
>>38
普通に大吾の方が言うてることはおもろい
普通に大吾の方が言うてることはおもろい
83: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:26:48.78 ID:1df8HhwuK
>>46
相席見たらようわかるけど、本質的にはノブも大吾もツッコミなんよなぁ
相席見たらようわかるけど、本質的にはノブも大吾もツッコミなんよなぁ
43: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:23:26.41 ID:pQ25JGKv0
こいつ結局何して稼いでんの?
68: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:25:35.90 ID:oBECprV70
>>43
オンラインサロンで信者から貢いでもらってるんやろ
オンラインサロンで信者から貢いでもらってるんやろ
217: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:37:01.84 ID:yknK9/660
西野は嫌いでも話してるうちにそうでもなくなりそう
中田は嫌いで話したりもっと嫌いになりそう
中田は嫌いで話したりもっと嫌いになりそう
234: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:37:57.00 ID:Pa2grjATM
>>217
わかりまくって草
わかりまくって草
256: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:39:06.07 ID:kRfNr9oO0
297: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:41:47.83 ID:bypd4fE30
>>256
すごい
すごい
300: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:41:57.99 ID:9ewSko2sa
>>256
これ誰かが言わなきゃならなかったよな
映画も弄って欲しい
そうすれば松本も救われる
これ誰かが言わなきゃならなかったよな
映画も弄って欲しい
そうすれば松本も救われる
306: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:42:27.87 ID:Q0haeHkL0
>>300
映画はガチでパンドラの箱になってるな
映画はガチでパンドラの箱になってるな
314: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:43:01.46 ID:/6ogm0o/0
>>300
陣内とかいう唯一映画に触れた男
陣内とかいう唯一映画に触れた男
315: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:43:07.71 ID:Ckb5YjRU0
国を立て直すって有名人が真顔で言うと
入ってみよかなって層が1%でもおったら勝ちやしな
324: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:43:25.92 ID:FdgUWzIU0
345: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:44:32.96 ID:ALY0MqCC0
>>324
少なくとも日記ではないな
記事や
少なくとも日記ではないな
記事や
380: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:47:50.87 ID:Upkxd8BO0
473: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:52:57.41 ID:Y06Qevw+0
>>380
新興宗教かな
新興宗教かな
391: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:48:40.77 ID:IWUllAjKd
>>380
赤線以外もヤバイやろ…
赤線以外もヤバイやろ…
397: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:48:58.71 ID:Q0haeHkL0
>>380
YouTuber養成所て何や・・
YouTuber養成所て何や・・
409: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:49:36.07 ID:csALdvtf0
>>380
6000円もするのか…
6000円もするのか…
415: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:50:05.75 ID:Q0haeHkL0
>>409
最近980円にしてたぞ
最近980円にしてたぞ
422: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:50:27.53 ID:csALdvtf0
>>415
それもそれで何やねん
人来なかったんやろか
それもそれで何やねん
人来なかったんやろか
469: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:52:53.12 ID:d8kPikjR0
>>422
西野のまねやろ
西野のまねやろ
407: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:49:32.25 ID:YW2viejq0
オンラインサロンの
総じて胡散臭い意識高い宗教感なんなんやろねほんま
総じて胡散臭い意識高い宗教感なんなんやろねほんま
418: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:50:15.17 ID:qpMYTioZd
サロン入るような連中って無駄金嫌いそうなのに
1番無駄なもんに金かけるんやな、よーわからん
443: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:51:33.36 ID:IWUllAjKd
>>418
自己投資だからセーフとでも思ってるんやろ
自己投資だからセーフとでも思ってるんやろ
431: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:50:55.61 ID:JCGsivMc0
テレビ以外に金儲けの手段作るのすごいよな相方もだけど
491: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:53:44.66 ID:zf7zGWIzM
こういうのにハマる層ってどんなんやろ
無料ならともかく金払ってまで参加するやつ
無料ならともかく金払ってまで参加するやつ
502: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:54:31.28 ID:pbZ6JK8J0
>>491
元からのファンなら分かるけど
最近知って入った奴は謎過ぎるよな
元からのファンなら分かるけど
最近知って入った奴は謎過ぎるよな
530: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:56:14.08 ID:tgJsiWL2a
>>491
世の中余計な金払ってやった気になってる
世の中余計な金払ってやった気になってる
意識高い系って予想以上に多いからな
550: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:57:21.94 ID:go9e8GcM0
大体、世の中のアレな物って外野からの視線やツッコミ
で目が覚める奴が多いんやけど
有料でクローズドでやるとそこをシャットダウン出来るから
有料でクローズドでやるとそこをシャットダウン出来るから
冷める奴が出難いんやろな
587: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:59:51.69 ID:oQ0/y6JO0
人の生き方に影響されやすい人はハマるんちゃう
700: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:06:43.95 ID:YvUrJdz/a
オンラインサロンって単語に惑わされずに
後者は勿論変なの売りつけるやつやなくて、
ファンクラブやセミナーとかでイメージした方が早いやろな
後者は勿論変なの売りつけるやつやなくて、
専門家に話を聞きましょうって奴
707: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:07:24.51 ID:csALdvtf0
>>700
中田や西野がなんの専門やねん
中田や西野がなんの専門やねん
741: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:09:43.61 ID:YvUrJdz/a
>>707
情報伝達の専門家やな
要はそこらに普通に転がってるもんをオリジナリティくっつけて
情報伝達の専門家やな
要はそこらに普通に転がってるもんをオリジナリティくっつけて
人に買わせる訳や、
当然それは情報に付加価値を生ませないと成り立たへんけど
こいつらは芸人っていう付加価値を活用した訳やね
714: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:07:41.71 ID:E0GZVYBk0
こいつの肩書きってなんになるんや
もう芸人ではないよな
もう芸人ではないよな
729: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:08:47.94 ID:jTDhv9HNd
>>714
法にはまだ触れてない人やろ
法にはまだ触れてない人やろ
732: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:09:08.48 ID:pbZ6JK8J0
>>729
すき
すき
784: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:12:47.78 ID:mkcrgJrv0
この番組見たけどもはや西野が成功しすぎて
いじりが成立しにくくなってるよな
673: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 19:05:04.32 ID:IiPOtFR90
ガチで言ってて草
518: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 18:55:18.12 ID:RCoNeXb20
いい得て妙
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
トランプ「午後9時に重大発表!」告発者「ドミニオン暴露!」FOX「30分前に謎キャンセル
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
【米大統領選】アリゾナ州、とんでもないことに・・・!!!!!!!!!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605258977/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (12)
当たり前のことで草
そりゃ君だって友達からハゲ弄りされたら笑って流せても、すれ違いざまに赤の他人からハゲが歩いてるぜって弄られたら怒りもするでしょ
テレビ業界に関する話題なら専門家として扱っていいが、学術的な話題はそこらへんにいるサラリーマン以下じゃん
金儲けに関してはテレビ出て顔と名前を売ったから成立するのであって、それをふんふん聞いても再現性無いから無理だろ
一体何を目的に集っている集団なのかよくわからないね
西野なんて胡散臭くて全く興味ない俺でもこの回面白そうって思ってしまうわ
フルポン村上はそれが出来なくて言った側が悪者になるから嫌いとも
みんな思ってるけど突っ込まないところを、絶妙の会話のタイミングでブッ込むとか。
ただのヤンゾーだと思ってた。面白い空気作れるやん
その証拠にオンラインサロン出身で有名になった奴が1人もいない。
気持ち悪すぎ
オンラインサロン経営してるやつの共通点はナルシストなところやな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています