
え〜!ゴキブリ2新種発見ってまじですか〜!
— アース製薬🌏【公式】 (@EarthOfficialJP) November 25, 2020
研究部のみなさんにも報告せねば‥😲💬
(※リンク先は新種がみれますが、閲覧注意です🙇) https://t.co/kYFtUwlvE6
朝から嬉しくないニュースですね・・😱知られてないだけでもっと新種はいるのではないか、とか、ここ10分ほどGさんのことで頭がいっぱいになりました。アースさん、研究よろしくお願いします💦
— クラシエ【公式】 (@Kracie_official) November 25, 2020
クラシエさんも相当悩まされていたんですね(;_;)
— アース製薬🌏【公式】 (@EarthOfficialJP) November 25, 2020
まずは研究部のみなさんに頑張ってもらいます✨
Gさん関連でお困りの際は声かけてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ゴキブリをよく思わない方がいるのは仕方がないというか、個人の感じ方なのでそれをとやかく言うつもりはないのですが、企業公式アカウントがこのような発言をするのはいかがなものでしょうか?
— 直翅類.jp【公式】 (@orthoptera_jp) November 25, 2020
そもそもこれは元々いたゴキブリが新種であると分かっただけで、数が増えたわけではありません。 https://t.co/h1vGOwLx5O
「ゴキブリは気持ち悪い」は世論の評価としては"当たり前"だとイチ虫好きとしては思う。
— 暇瀬 久人 (@himasect) November 25, 2020
ただ今回の新種発見という多様性解明の意味がある記事に対して企業公式アカウントから「嬉しくないニュース」とコメントがあるのには驚いた。 https://t.co/eHqA8StAIt
害虫とされるゴキブリは日本に50種といるとされる中のほんの数種類で、かつ全てのゴキブリは分解者や多くの動物のごはんとして、ぼくらの暮らしやすい星を維持するためになくてはならない存在ですよー!って言及させてぇ!!新種も生態系の中で色々な働きをしているのでしょう。研究が捗りますように。 pic.twitter.com/lVe5FFWiSS
— かわさきしゅんいち@2020いえもにあ (@nupotsu104) November 25, 2020
アース製薬とクラシエの公式アカウントによるおバカなやり取り。もう訂正されているかと思ったら、そのままなのがスゴイと思う。なぜに害のない森にすむゴキブリを殺す必要があるのか?生物多様性の理念を理解できていない製薬会社って恐すぎる。 pic.twitter.com/FZ2SQvC6cu
— 坂田正明/ヤマシギ堂 (@YamashigiDo) November 25, 2020
ゴキブリの新種が2種発見されたニュースが流れる
— 滝沢ガレソ (@takigare3) November 25, 2020
↓
殺虫剤メーカーのアース製薬が反応
↓
薬品メーカーであるクラシエも反応するが、「朝から嬉しくないニュースですね…」という言葉を使用
↓
昆虫界隈、生物界隈からフルボッコに遭い虫の息に @Kracie_official pic.twitter.com/Ftw95ysVeR
野外でゴキブリの新種が見つかって、
— タだお (@zarigani03) November 25, 2020
なんでクラシエにとって「うれしくないニュース」になるんですかね。
どんなことを考えて看板背負って発信してるのか、よく分かりますね https://t.co/r8VmKKWLFj
ちょっと砕けたこと書いてチヤホヤされちゃうと、
っていうパターンが多い気がする
普通に製品の事とか呟いてりゃええのにな
アースは何も悪くない
アースこそゴキブリや不快害虫研究の第一人者なんだから
専門的知見からコメントすべきだったんだよなぁ
今朝のツイートについて、たくさんのご指摘とご意見ありがとうございました。
— クラシエ【公式】 (@Kracie_official) November 25, 2020
新しい発見である貴重な研究であること、生物多様性についての理解が不足しておりました。
今回のツイートで悲しい想いや不快な想いをさせてしまった皆さま、本当に申し訳ございませんでした。
偉い
離島の森の中で生きてる虫が見つかって
嬉しくないニュース、研究部の皆に頑張ってもらいます云々
「おんこらじゃけんなんなんぞおんしら」←草
おいこら、ゴキブリじゃけん言うて、なんなんぞお前ら。
— ガンボ@生物垢 (@gambobugslife) November 25, 2020
おんしら、そなにゴキブリよりも偉い奴らなんか?
このリプを、ゴキブリ研究者の方が見たら傷つくかも、とか思わんのけや?
新種のルリゴキブリは駆除しようとしたりすんなよ、おどれらがすどれが。
何弁やねん
研究する意味あるか?
嬉しくないって感覚はなんやねん
ゴキブリが迷惑・気持ち悪いと思う人へ向けた商売しとる企業やぞ
そもそも発見された奴は家とかに出る奴ちゃうし
新種って言うてもいきなり出てきたエイリアンな訳なく
言うたら自分らにほぼ関係ない昆虫の発見に嬉しいも嬉しくないも
個人的にはあったとしても会社ので言うか?普通
アース製薬の最初のツイートで嫌な感じ出してるのが発端やろ
クラシエが絡んでくるのが意味不明だし
企業公式は広報と事業に関連しそうなニュースだけ発信してればよくて
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
橋下徹、都構想に「3回目の住民投票をやらざるを得ない!」
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
【クズ】中国を怒らせたポンペオ長官の一言がこちらwwwwwww
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606285792/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (35)
: : :
企業系ツイートで私用の呟きは流石に辞めた方が良いのは前提の話なのは当然だが……
MIB呼ばなきゃ😎
勘違いするなよ
問題視されなかったら同じことする人また出てくるから炎上するのは当然だな
新種だけど調べる価値無いわとか言ってれば神対応だったのか?
うれしい人とうれしくない人がいるのは当然なんだから、考えを押し付けるべきではない
企業アカウントが言っちゃダメでしょ
言いたいなら自分のアカウントで呟けばいい
なぜ影響力のある企業アカウントで呟いてしまうのか
リプ欄でブラックキャップがおすすめとか言っちゃってるし…
極端な例だが、女性用下着メーカーに男性がケチ付けるようなそんなひどさ
誰もそんな製品いらんならまだしも需要が必要って言っとるやろ
逆張りガイジ死ね、ゴキブリ
そのためには新種を調達しなくちゃいけないし、研究部内で繁殖させないといけない
遺伝子配列の解析もしなくちゃいけない
仕事が山積みになるからアース製薬の感想は間違いじゃないと思うぞ
ツイッターだからってイキってる点ではてめーらもクラシエと変わらんヴァカだろ
ゴキなみにきめーんだよ
ああ擬態ゴキだったかすまんの
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています