1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:00:48.57 ID:pqHH+X9X0
【発表】「新語・流行語大賞」年間大賞は「3密」に決定https://t.co/zOLwiqgSpI
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 1, 2020
<トップテン受賞語>
・愛の不時着
・あつ森(あつまれ どうぶつの森)
・アベノマスク
・アマビエ
・オンライン○○
・鬼滅の刃
・GoToキャンペーン
・3密
・ソロキャンプ
・フワちゃん pic.twitter.com/uflIzURJYx
19: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:02:56.95 ID:pqHH+X9X0
そこそこ納得やな
5: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:01:13.08 ID:oSdXmZ2F0
ソーシャルディスタンスやろ
6: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:01:44.92 ID:04dEQshE0
鬼滅入ってて草
8: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:01:52.99 ID:cxu+DYOTK
ぴえんやなかったか?
56: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:09:49.79 ID:C4MnbeTj0
>>8
新語と流行語はちゃう
新語と流行語はちゃう
32: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:00:25.68 ID:lAZ6YjHL0
3密かよ
41: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:00:44.97 ID:lUFurVAK0
フワちゃんって流行語か?
44: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:00:45.12 ID:ODKGthhV0
愛の不時着入れてて草
51: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:00:58.35 ID:gnQLFSJf0
ソーシャルディスタンスと違って日本製だからな
これは正しい
これは正しい
61: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:01:26.20 ID:74d1NdvTa
受け取り人は百合子やな
79: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:02:16.50 ID:bdjRkptU0
トリプルスリーに比べればなんでも妥当に感じる
82: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:02:23.16 ID:ODKGthhV0
それってYOゆるキャン△のネタじゃんか
86: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:02:38.35 ID:86I7US4d0
ヒロシ受賞草
161: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:05:12.89 ID:J86ygzRZd
妥当じゃね?
3密ほど使われた言葉もないやろ
鬼滅は大ブームになったけど流行語かって言われたら疑問やし
3密ほど使われた言葉もないやろ
鬼滅は大ブームになったけど流行語かって言われたら疑問やし
183: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:05:47.97 ID:Bj6dNTAMa
漢字一字も密でええな
216: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:07:06.70 ID:EISQyNQl0
ちなアマビエは疫病をはらう妖怪のことやで
246: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:07:48.32 ID:rnMpX7FR0
コロナなかったら鬼滅圧勝だったんじゃね
432: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:13:57.94 ID:Fdss+Rd2a
>>246
でもコロナ自体がなかったら鬼滅がここまで爆発的な人気にならなかったからなあ
映画もあそこまで客数は伸びなかっただろうし
でもコロナ自体がなかったら鬼滅がここまで爆発的な人気にならなかったからなあ
映画もあそこまで客数は伸びなかっただろうし
306: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:09:40.98 ID:9HNl3z4HM
3蜜って百合子が考えたと思ってるやつ多いけど
元々専門家会議かなんかでそういうフレーズで気をつけましょう
元々専門家会議かなんかでそういうフレーズで気をつけましょう
って提唱されて百合子はそれを広めただけやぞ
347: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:10:59.01 ID:lZs9hIpa0
〇〇の呼吸とかなら分かるけど鬼滅の刃が流行語か?
固有名詞はなんか違うわ
固有名詞はなんか違うわ
361: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:11:32.05 ID:wIXJfCDY0
不時着てネトフリでずっと人気上位のやつか
439: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:14:21.91 ID:3BsQsJlK0
アマビエは流行もあったけどそれに便乗して電通が商標取ろうとして
あちこちから叩かれて慌てて取り下げたことのほうが記憶あるんちゃうか
あちこちから叩かれて慌てて取り下げたことのほうが記憶あるんちゃうか
481: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:16:03.69 ID:s9hgiFgE0
>>439
様々な会社が商標取ろうとしてたな
様々な会社が商標取ろうとしてたな
461: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:15:14.21 ID:xJ3wP0Mv0
コロナ無かったらオリンピックのフレーズが2,3入ってたぞ
466: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:15:26.92 ID:ySHLbIm7a
>>461
せやな
せやな
498: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:16:55.49 ID:Fdss+Rd2a
>>461
悲しいなあ……
悲しいなあ……
611: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:22:51.40 ID:uhu3X3uyH
>>505
来年やる気満々やぞ
来年やる気満々やぞ
628: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:23:18.24 ID:sNVt/yci0
>>611
無観客でどうぞ
無観客でどうぞ
828: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:34:47.64 ID:7bXw+iaR0
ソロキャンプなんて何年も前から流行っとったやろ
845: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:35:54.78 ID:LQhJXJlj0
>>828
コロナで更に人気加速したからな
コロナで更に人気加速したからな
54: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:09:39.23 ID:Or0AUgOda
割とマジで3密流行らせたのは有能
82: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:15:11.69 ID:DjtphBQW0
「新型コロナウイルス」とか「コロナ禍」
とかのド直球なやつは候補にもなかったのね
ネガティブだからか
ネガティブだからか
96: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 14:19:06.25 ID:KwSEmiGw0
珍しく順当なのが来たな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
橋下徹、都構想に「3回目の住民投票をやらざるを得ない!」
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
【悲報】チアガールさん、衣装が際どすぎて恥ずかしい部分が見えそうになる
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606798848/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606798645/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (7)
愛の不時着って聞いたことないけどな。
まだ転売屋の方がよく使われてたんじゃね。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています