1: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:15:55.84 ID:vTWawPDQ0
208: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:46:03.60 ID:cwtgr2iv0
タレントパワーでドラ泣きや
2: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:16:14.17 ID:vTWawPDQ0
宣伝失敗だね
8: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:18:03.42 ID:BqAkGQPJ0
C級コピーライター人気あるじゃねえか
9: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:18:07.09 ID:vTWawPDQ0
こんな付け焼き刃の宣伝でお客さんは来ないよ
10: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:18:36.32 ID:LQv4dZ/70
スタッフ陣本当に原作読んだことあるんか?
18: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:20:41.29 ID:vTWawPDQ0
25: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:21:39.23 ID:j/spNcBlM
>>18
寿メッセージって何なんや🤔
寿メッセージって何なんや🤔
69: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:29:09.50 ID:/VQiIdBS0
>>18
もはやドラえもんに対するコメントでは無いな
もはやドラえもんに対するコメントでは無いな
22: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:21:33.78 ID:cad8sEhHd
このやり方、アナ雪2で失敗したんちゃうんかいな
26: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:22:07.11 ID:uf7nhc1w0
すごい世間需要とズレた人選で草
30: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:22:39.13 ID:uD5hxnef0
なんか全部同じ構図でこわい
45: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:24:58.04 ID:uf7nhc1w0
まだジャニーズアイドルにやらせたら信者が見に行くやろ
徳光とか糸井重里のコメント見て誰が映画館行くんや
徳光とか糸井重里のコメント見て誰が映画館行くんや
46: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:25:03.09 ID:wXQ50AziM
ユアストーリーでやらかしたのが効いとるな😢
47: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:25:04.32 ID:vTWawPDQ0
宣伝費で赤字だろうな
48: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:25:14.77 ID:cenSMMOgd
こういうのに引っかかる人間ってまだ死滅して無いんか
55: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:26:32.28 ID:vTWawPDQ0
フワちゃん使ってこの再生回数は本気で興味持たれてないぞ
62: 【B:86 W:80 H:93 (D cup) 171 cm age:34】 2020/12/03(木) 10:27:37.60 ID:YeVsfnbfH
児島のサムネだけは笑えるから
63: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:27:54.65 ID:7PWqrSw2a
あの結婚おめでとうございますとかいうCMホンマ滑り倒してるわ
ああいうクソみたいな演出しか出来ないのヤバない?
ああいうクソみたいな演出しか出来ないのヤバない?
73: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:29:56.41 ID:vTWawPDQ0
ドラえもんを300億の男にするため頑張れや
75: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:29:58.25 ID:CZC784Vj0
これ見るなら鬼滅2回目見る
79: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:30:46.57 ID:5IMDAim0a
週替わりで特典つければいいやん
82: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:31:00.59 ID:F4XkcmdCa
再生回数草
84: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:31:19.25 ID:9LEIGZnf0
マーケティングヘタクソすぎるやろ
101: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:33:56.26 ID:i0+ghWj30
式当日に花嫁捨てて逃げる男が後でどんな名台詞言おうと泣けん
105: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:34:03.13 ID:+g6ZYkQRa
なんで今さら結婚前夜リメイクしたんや
おばあちゃんの思い出と結婚前夜はアニメ映画で1億点満点やったのに
なんでわざわざ変なリメイクしたんや
誰も求めてないのに
おばあちゃんの思い出と結婚前夜はアニメ映画で1億点満点やったのに
なんでわざわざ変なリメイクしたんや
誰も求めてないのに
137: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:37:41.31 ID:2UFqmI3A0
>>105
結婚前夜は1
今作は結婚前夜のアフターストーリー
つまりアニオリや
結婚前夜は1
今作は結婚前夜のアフターストーリー
つまりアニオリや
108: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:34:14.15 ID:gl/SbqgS0
実際そんな酷いんか?
161: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:40:21.31 ID:BP8imzI4p
>>108
デートなり家族でいくならありなんちゃう
ドラえもん好きなら粗探しになるけど
デートなり家族でいくならありなんちゃう
ドラえもん好きなら粗探しになるけど
166: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:40:41.63 ID:EUCdiSLCd
>>108
そうでも無い
ただコロナ禍でリスクを冒してまで見に行くような映画でもない。
そうでも無い
ただコロナ禍でリスクを冒してまで見に行くような映画でもない。
116: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:35:17.08 ID:PmQHmLTY0
122: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:35:56.46 ID:nGlZl9wWr
>>116
くっさで草
くっさで草
123: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:36:00.86 ID:PQ1x7c5vM
>>116
草
嫌われ過ぎや
草
嫌われ過ぎや
119: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:35:48.91 ID:UrzOnTJ80
無印は歌の宣伝効果でかすぎた
国産3DCG映画も珍しかった時期やし
国産3DCG映画も珍しかった時期やし
127: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:36:09.55 ID:qj9nPoRG0
なんで国民的人気なAKBやフワちゃんが応援していて
妻夫木聡さんや宮本信子さんやバカリズムさん、
妻夫木聡さんや宮本信子さんやバカリズムさん、
羽鳥さんも声優出演していて
テレビでお馴染みの芸能人さんも祝辞を出して
未来の都市にあの人気企業も広告出して
主題歌はあの菅田将暉さんなのにお前ら見ないの?
テレビでお馴染みの芸能人さんも祝辞を出して
未来の都市にあの人気企業も広告出して
主題歌はあの菅田将暉さんなのにお前ら見ないの?
131: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:36:29.43 ID:hnnh/ZrRp
言わせたのが丸分かりじゃ意味ないよ昭和じゃないんだから
もう令和やぞ
もう令和やぞ
140: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:38:01.01 ID:q5zbfGps0
>>131
客のこと馬鹿にしてるんやろうな
こういうことしとけばあいつら喜ぶやろって低く見てるからこんなことするんやろ
客のこと馬鹿にしてるんやろうな
こういうことしとけばあいつら喜ぶやろって低く見てるからこんなことするんやろ
132: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:36:36.60 ID:lnPdGZwZ0
こいつら本当に映画全部見たのか
141: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:38:22.44 ID:g/Mm7zkl0
爆死したけど、鬼滅のせいでコロナのせいにもできない地獄
単純に作品としてアカンってバレてもうた
単純に作品としてアカンってバレてもうた
153: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:39:23.66 ID:FLI9VLbn0
あんだけ席用意すれば100億当たり前!って鬼滅アンチの常套句をも
潰してくれたスタンドバイミードラえもん2
244: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:49:49.44 ID:VhqmJ3KB0
結婚なんてアニメのときからしてたのになんなん?
なんで今さら結婚おめでとうになるんや
なんで今さら結婚おめでとうになるんや
384: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:02:57.64 ID:ZJV472nQ0
原作派やけど日常に溶け込んだSFとかペーソスや悲喜交々
決して子供騙しやない大人も色々考えさす作品なんや
安っぽいドラ泣きとかきしょいもん押し付けてくんな
汚れた大人の手からドラえもんを子供に返せや
で結果として泣けるエピソードが生まれてくるんや
決して子供騙しやない大人も色々考えさす作品なんや
安っぽいドラ泣きとかきしょいもん押し付けてくんな
汚れた大人の手からドラえもんを子供に返せや
413: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:05:37.15 ID:xfTbzOk+0
>>384
こいつが作ったしんちゃんの映画もそうやけど
こいつが作ったしんちゃんの映画もそうやけど
所謂感動する話だけつまみ食いするのはほんま下品やと思うわ
434: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:07:07.90 ID:sdvsXBp0H
>>413
分かるわこれに限らんけど例えば漫画の実写映画とか
原作の人気シーン、面白シーンのつぎはぎみたいな映画ばっかよな
そのせいで一本の映画としてちぐはぐ
分かるわこれに限らんけど例えば漫画の実写映画とか
原作の人気シーン、面白シーンのつぎはぎみたいな映画ばっかよな
そのせいで一本の映画としてちぐはぐ
425: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:06:32.78 ID:2UFqmI3A0
>>384
一作目よりはドラ泣き要素少ないし時間移動要素多くてしっかりSFしてたと思う
広告が映画の内容とズレてるわ
一作目よりはドラ泣き要素少ないし時間移動要素多くてしっかりSFしてたと思う
広告が映画の内容とズレてるわ
404: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:04:45.77 ID:RJD5I5JIa
ひねくれ者の古市憲寿が褒めるくらいだし、ガチの名作ではあるだろうけど
いかんせん時期が悪すぎるわな
いかんせん時期が悪すぎるわな
431: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:06:53.23 ID:9JCANFfUd
>>404
あいつが結婚だの家族だの絶賛しとるのすげー違和感あるわ
本来なら今の日本はと茶化す立ち位置やろと
あいつが結婚だの家族だの絶賛しとるのすげー違和感あるわ
本来なら今の日本はと茶化す立ち位置やろと
450: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:08:42.61 ID:0w7kZl4ga
前のはドラえもん初の3D化いうて試しに見てみるか需要もあったんやけどね
470: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:11:18.50 ID:Jpocq0td0
最終で興行収入27億前後か?
時期が悪かったとは言え大誤算だろうな
時期が悪かったとは言え大誤算だろうな
479: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 11:12:26.84 ID:UrzOnTJ80
>>470
当初は30億超えるペースやったけど失速あかんからなあ
ファミリー型でレイト弱いのもきつい
当初は30億超えるペースやったけど失速あかんからなあ
ファミリー型でレイト弱いのもきつい
339: 風吹けば名無し 2020/12/03(木) 10:58:35.14 ID:1HRqCqnep
やり方が古臭いわ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
橋下徹、都構想に「3回目の住民投票をやらざるを得ない!」
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
【悲報】チアガールさん、衣装が際どすぎて恥ずかしい部分が見えそうになる
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606958155/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (23)
これのケツ舐めるんか
だっせ
こんなんじゃ駿が死んだらナウシカ2とか平気で作られそう
つか山崎は冒険物やりたかったのにドラ泣きやれって言ったプロデューサーがクソ
コロナ禍とはいえこれで興業は成功扱いになるのほんとムカつく
実際は広告費との差し引きで大したことないんやろけど監督が増長するのが見えてるし続編もありそうなのがきつい
広瀬すずルパン
ドラクエストーリー
ドラ泣き1
ドラ泣き2
って気持ち悪いのばっかじゃん
初めは3Dの目新しさで観客も入ったのかもしれないがそろそろ見限られたんだろうよ
この監督の映画は金輪際見ない
20億いけばヒット名乗っていいんと違うのか
宣伝の費用対効果は知らない
ただでさえ中身ゴミって言われてんだからYoutubeで「冒頭30分無料」とか中身見せた上で「もしかするといい映画なのかもしれない」って判断させる手法のほうがえぇやろ
まぁ中身ゴミだから無理なんだけど
何がのび太が逃げたやねんな前作の感動ドブに捨てる愚行でしかないやろこんなもん
考えようによってはクソ映画を見させまいとする良心的広告かもしれない
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています