1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 23:55:45.02 ID:e1JicdVD0

アマンド銀座が閉店。見ている範囲では銀座の路面店はバタバタ潰れている印象。主治医の歯医者がビル大家から言われた話では「1000軒潰れるかもしれない」とのこと pic.twitter.com/x8RrzwYd6o
— TJO (@TJO_datasci) December 4, 2020
14: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:01:33.82 ID:OykYDWNf0
賃料が高いから大変やな
6: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 23:58:39.69 ID:r0dwLxrkd
52年続いたのに潰れるんか
マジでアカンな
マジでアカンな
15: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:01:43.14 ID:5sidjpKa0
インバウンドが来ない銀座とか意味ないよな
53: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:06:39.66 ID:g4vQWuTG0
銀座は中国人だらけやったもんなあ
17: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:01:45.17 ID:Xu/XMFjm0
中国人に全部買い占められる模様
24: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:02:37.91 ID:Q3L+mm690
>>17
ありそうやな
ありそうやな
19: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:02:04.78 ID:qO+BQkSF0
これなんで潰れるんや?内部留保とか溜め込んでた金で回すことできんの?
26: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:02:43.33 ID:p4UwqeuF0
>>19
資産の大半が商品やし、商品で支払いはできないやん
資産の大半が商品やし、商品で支払いはできないやん
30: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:03:42.14 ID:g4vQWuTG0
>>26
ケーキ屋やろ?
ケーキ屋やろ?
40: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:05:39.48 ID:p4UwqeuF0
>>30
ケーキ売れないのにどうやって金払うんだよ
ケーキ売れないのにどうやって金払うんだよ
27: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:02:57.27 ID:BfqIa9Lp0
>>19
それで先が見通せるならええけどさっぱりやからな
体力あるうちに閉めんと意味ない
それで先が見通せるならええけどさっぱりやからな
体力あるうちに閉めんと意味ない
29: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:03:25.30 ID:uL3yTK8nM
銀座に店構える意味ってないよな
31: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:04:04.10 ID:GIqHokAk0
>>29
ステータスやん
銀座のカフェとか寿司屋って言ったらなんかわからんけど絶対美味いやん
ステータスやん
銀座のカフェとか寿司屋って言ったらなんかわからんけど絶対美味いやん
51: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:06:24.87 ID:nLhSWYO10
>>29
店自体が広告なんや
店自体が広告なんや
38: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:05:20.61 ID:zsk1cypI0
銀座って言うほど面白くないよな
43: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:05:43.97 ID:e1ca25Haa
>>38
金ないとまず入れる店がないわ
金ないとまず入れる店がないわ
11: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:00:52.53 ID:KQd24FiP0
店頭で5000万円の宝石売ってるの見た時はたまげたよ
39: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:05:31.49 ID:TC23uFxaa
ファッション業界もヤバい
47: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:06:08.44 ID:BfqIa9Lp0
>>39
ユニクロとワークマンだけが残るんやろか・・・
ユニクロとワークマンだけが残るんやろか・・・
44: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:05:46.60 ID:F44sWIbeM
銀座の喫茶店とかコーヒー一杯いくらするんや…
48: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:06:13.15 ID:bhAlUHJY0
今誰が銀座にいくんや?
37: 風吹けば名無し 2020/12/05(土) 00:05:16.68 ID:WdQ4lnUD0
立地良いとこほど潰れるだろうな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
橋下徹、都構想に「3回目の住民投票をやらざるを得ない!」
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
【悲報】チアガールさん、衣装が際どすぎて恥ずかしい部分が見えそうになる
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607093745/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします

Twitterブログパーツ

コメント
コメント一覧 (7)
と未来の歴史の教科書ではこの一文で
締めくくられてる模様
閉店しても次入らないんだから当分家賃免除とかできんもんかね
家賃免除しても、人件費はかかるから、店舗オーナーがやっぱり閉める。
たいてい、家賃よりも総合人件費が高いもん。
フルタイム3人なら100万ぐらいかかるよ?
貸主、借主、国の三方一両損でいかな
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています