1: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 02:59:41.18 ID:qi+6z024a
ゲーム大手のカプコン(大阪市)が、コーエーテクモゲームス(横浜市)の人気ソフト「戦国無双」などで特許権を侵害されたとして損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(林道晴裁判長)はコーエー側の上告を退ける決定をした。15日付。計35製品の特許権侵害を認め、約1億4千万円の賠償を命じた二審知財高裁判決が確定した。
二審判決によると、プレイステーション2向けのアクションゲーム「真・三国無双」シリーズなどで、前作のソフトを本体に入れると
118: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:17:35.36 ID:ylEHBy8Ya
そんなシステムにも特許とかってあるんやな
63: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:10:46.97 ID:zcj39I0S0
ゲームそのものじゃなくてキャラ追加のとこなんか
3: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:00:07.86 ID:Mz1M7R130
その部分かよ
8: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:01:58.39 ID:GeqiGiv60
PS2とかだいぶ前やな
9: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:02:21.12 ID:/eJrzbLW0
問題なのはゲーム性がどうとかじゃなくて引継ぎシステムの部分だけ
32: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:06:48.86 ID:5QpU6s6R0
67: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:11:03.61 ID:WebctgfI0
>>32
真田丸は面白かったからしゃーない
三國8はただのクソだったけども
真田丸は面白かったからしゃーない
三國8はただのクソだったけども
179: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:26:51.84 ID:5GfCtHQFd
>>32
評価はそんな差ないのに値段で草
評価はそんな差ないのに値段で草
34: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:07:02.44 ID:tQV0+7lr0
これはカプコンのイメージ悪し
35: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:07:10.99 ID:cZgGfztbM
こんなんのいちいち権利主張されたらたまらんやん
38: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:07:31.28 ID:3eCoMWZGa
猛将伝商法ってコーエーが先じゃないの?
カプコンが先だったのかカプコンが後だし特許だけ取ったパターン?
カプコンが先だったのかカプコンが後だし特許だけ取ったパターン?
91: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:14:04.04 ID:/eJrzbLW0
>>38
特許自体はカプコンがだいぶ先(1994年)にとってた
特許自体はカプコンがだいぶ先(1994年)にとってた
116: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:17:16.21 ID:8mgUgllzp
猛将伝商法をBASARAがパクって特許取得したってのは嘘やぞ
カプコンが猛将伝商法の特許を取ったのは1994年
コーエーはそれ以前にディスクシステムで似たようなことやってたゲーム
カプコンが猛将伝商法の特許を取ったのは1994年
コーエーはそれ以前にディスクシステムで似たようなことやってたゲーム
があるから無効って言い張っただけでBASARAのBAの字も出てこない
130: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:19:28.19 ID:eptglhwfa
>>116
特許第3350773号
出願日:平成6年12月9日
登録日:平成14年9月20日
これより前に既にあるわって言っとるんかサンガツ
特許第3350773号
出願日:平成6年12月9日
登録日:平成14年9月20日
これより前に既にあるわって言っとるんかサンガツ
163: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:24:25.89 ID:8mgUgllzp
>>130
せやね
コーエーのゲームじゃないけど前からやってる会社あったから無効やと
地裁はコーエーの言い分を認めて却下
高裁はカプコンのやつはそれ以前とは違うと認めて逆転敗訴
で最高裁でも上告棄却でカプコンの勝ち
せやね
コーエーのゲームじゃないけど前からやってる会社あったから無効やと
地裁はコーエーの言い分を認めて却下
高裁はカプコンのやつはそれ以前とは違うと認めて逆転敗訴
で最高裁でも上告棄却でカプコンの勝ち
133: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:19:38.55 ID:NdtocGfD0
最高裁までいったんかよ
153: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:23:33.97 ID:GPy6cZ910
BASARAがパクっとるのもそうだけど
コエテクは討鬼伝でパクっとるんよな
コエテクは討鬼伝でパクっとるんよな
162: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:24:19.34 ID:yw5WNYo40
>>153
ついでに采配のゆくえっていう逆裁システムのゲームもあるで
ついでに采配のゆくえっていう逆裁システムのゲームもあるで
180: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:27:17.06 ID:pHtfg1mj0
カプコンって昔からこんな酷い企業やったん?
元々BASARA自体も無双パクったもんやのに
元々BASARA自体も無双パクったもんやのに
199: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:29:24.84 ID:8mgUgllzp
>>180
無双とBASARAの対決が裁判のきっかけやけど
無双とBASARAの対決が裁判のきっかけやけど
内容はBASARA以前からあったカプコンの特許侵害についてやから
俗に言う猛将伝システムをカプコンがずっと前から特許持ってて
俗に言う猛将伝システムをカプコンがずっと前から特許持ってて
それの侵害って形や
183: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:27:38.52 ID:hRXJ77vo0
カプコンとコーエーの不仲はガチ
TGSでもわざわざゼルダ無双とライズの生放送時間被せてたし
TGSでもわざわざゼルダ無双とライズの生放送時間被せてたし
186: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:28:05.16 ID:LPjEPUrn0
BASARAの場合はもはや無双以外からもパクりまくってるから
何がなんだか分からないんよ
202: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:29:45.99 ID:yw5WNYo40
>>186
戦国大戦みたいなキャラもおるしな
戦国大戦みたいなキャラもおるしな
190: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:28:41.54 ID:zcj39I0S0
ゲーム業界なんて昔からパクリ合いしとるからな
まあ大目に見る世の中では無くなったということではあるな
まあ大目に見る世の中では無くなったということではあるな
207: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:30:18.32 ID:ga/UwfR4a
顧客情報も守れや
228: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:33:01.48 ID:FrKPSfcRd
これ独占するようなシステムか?
249: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:36:29.67 ID:bie24a8V0
10年以上続いた無双アンチvsバサラアンチの戦いはこれで終わるのだろうか
歴ゲー板大荒れだったな
歴ゲー板大荒れだったな
258: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:37:31.36 ID:dxd1jS2Da
>>249
最終的にどちらの新作も出ないという寓話みたいな結果で終わったな
最終的にどちらの新作も出ないという寓話みたいな結果で終わったな
335: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:50:29.98 ID:dvqWGGZQd
なんだかんだで全盛期はガチで無双越えそうだったから対立がヤバかったんだよな
同時期にモンハンのパクリゲーとか乱立したけど天地の差で対立にならんかったし
同時期にモンハンのパクリゲーとか乱立したけど天地の差で対立にならんかったし
352: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:53:22.92 ID:NIn09t9X0
アペンド版自体はSFCで既にあったとかなんとかで
カプンコ側の主張棄却されてなかったっけ
372: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:57:19.88 ID:8mgUgllzp
>>352
地裁ではディスクシステムに似たようなゲームがあるからカプコンの負け
高裁ではカプコンが逆転勝ち
最高裁で高裁支持でカプコンの勝ち
地裁ではディスクシステムに似たようなゲームがあるからカプコンの負け
高裁ではカプコンが逆転勝ち
最高裁で高裁支持でカプコンの勝ち
376: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:58:10.31 ID:NIn09t9X0
>>372
カプコンの粘り勝ちやん
やっぱ裁判て意味わからんわ
カプコンの粘り勝ちやん
やっぱ裁判て意味わからんわ
379: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:58:59.05 ID:vPPj/jeg0
コロプラ任天堂の裁判も早く終われや
313: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 03:46:34.44 ID:blZNhxpq0
こんなのでも特許取れんのかよ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
橋下徹、都構想に「3回目の住民投票をやらざるを得ない!」
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】新庄にオファーなくヤフコメが大荒れ
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608227981/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (10)
濡れ烏みたいにエロばっかりは勘弁願いたい…
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
おかげでゲーム関係の特許ガチガチなのよ。
waranote2
が
しました
まだ誰も開発してないあらたな技術を生み出して特許料で儲けるのもプログラマーの仕事の内だ
waranote2
が
しました
法律自体10年ごとに見直さないとダメってよくいうし
特許関係も期限をもっと早めてもいいと思うよ
特にIT分野ならなおさら
waranote2
が
しました
ミッキーのマジカルアドベンチャーだけの一発屋やろ
waranote2
が
しました
コナミが独占してたから、他のメーカーはキャラを壁の上のほうから見る構図になったりカメラが壁固定でキャラ消えるような構図になったりで、あらゆるゲームでのカメラアングルが悪くなった
もう特許切れたから他のメーカーは自由に使えるようになったけど
waranote2
が
しました
ということで頑張れゴッドイーター
討鬼伝は知らぬ。やったことない
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
新規性が無い。との理由でかなり拒絶されている
この程度のクソみたいので特許捕れるのか?
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています