1: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:26:12.70 ID:FTELZmgN0




14: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:29:02.96 ID:E5Ef80y30
二度と戻らない日々
8: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:27:46.97 ID:Q1exRthm0
有吉ボロクソ言ってそう
9: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:28:02.71 ID:qB7k+spda
ポン酢を美味しく飲むために鍋があるだよなぁ
18: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:29:53.68 ID:yp8ToS8jp
95: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:39:51.01 ID:LVTZJIaZd
>>18
草
草
144: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:46:30.95 ID:3AkSG1VXp
>>18
サンキュー有吉
サンキュー有吉
19: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:30:08.20 ID:GUZQpd4Da
天狗になりすぎたな
29: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:31:13.02 ID:/2+Ssx7H0
情報を食ってるな
31: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:31:45.01 ID:dsglw5jg0
412: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:12:20.45 ID:KsKomp4j0
>>31
いくらなんでも追い込みすぎてて草
いくらなんでも追い込みすぎてて草
48: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:34:12.65 ID:n5JlsD/Ud
何も付けないのは頭おかしいと思うけど、
ポン酢は味が強すぎるってのはあるよね
49: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:34:14.45 ID:K2feJraE0
素材の味を活かすって、味付けをしないってことじゃねーだろ
54: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:35:00.35 ID:9t5aa14o0
>>49
これ
調味料の主張を控えめにするって意味だろ
これ
調味料の主張を控えめにするって意味だろ
51: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:34:44.24 ID:W/bJp8Ah0
ソザイ族っすか?
70: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:36:34.54 ID:GcG1Yie/0
こいつ復帰したところで同じキャラ無理やし何で売るつもりなんやろ
72: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:36:42.68 ID:8t+e6pvz0
この鍋を食べなければ
あんなことには
あんなことには
87: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:38:12.54 ID:TjEi43ywd
一方小籔
「バーベキューに酔ってる奴なんなん?
「バーベキューに酔ってる奴なんなん?
外で食う飯最高やな!っていう奴いるけど最高なワケないやん!
外の飯なんて-40点は最初からされてるから
暑い 蚊がおる 煙くる 紙皿 風で飛ぶ
ほんで3分の1位入ったコップ誰のコップか分からん」
小籔「あとは全部焼き肉のタレ ずっと味一緒」
小籔「あとは全部焼き肉のタレ ずっと味一緒」
146: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:46:36.92 ID:z2rHPeWh0
>>87
マツコも同じようなこと言ってたな
マツコも同じようなこと言ってたな
367: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:08:32.63 ID:qVEIsAi50
>>87
食べ物の味だけみたらそうよ
でも「雰囲気」を楽しむものやから
食べ物の味だけみたらそうよ
でも「雰囲気」を楽しむものやから
127: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:43:47.52 ID:mEfgCKkBM
ただ茹でた肉と野菜なんて美味いかよ
171: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:49:29.91 ID:Pj7MF79qa
185: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:51:11.06 ID:kTk6szaBd
>>171
マツコの言ってることが真理やな
マツコの言ってることが真理やな
240: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:56:41.45 ID:VaBX33dwa
普通胡麻ダレだよね
254: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:58:13.20 ID:Pj7MF79qa
446: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:15:19.32 ID:pujghgUd0
>>254
でもこれホントそう
でもこれホントそう
264: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:59:07.62 ID:sNhgBmlG0
渡部本人もここまで世間から反感を買うとは思ってなかったやろな
つもり積み重なった細かなヘイトの結果やろ
つもり積み重なった細かなヘイトの結果やろ
296: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:01:46.69 ID:XxK6PPH20
有吉弘行って渡部と仲が良かったんか?それとも本当に嫌いなのか?
307: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:03:00.17 ID:tbuAlxh/p
>>296
グルメとかやり始める前から一緒に飯行くくらいには仲良かったらしい
グルメとかやり始める前から一緒に飯行くくらいには仲良かったらしい
315: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:03:36.11 ID:erynQsLha
>>296
少なくとも有吉は渡部のこと大好きだよ
そうじゃないとゴールデンの自分の番組にわざわざ出さんわ
少なくとも有吉は渡部のこと大好きだよ
そうじゃないとゴールデンの自分の番組にわざわざ出さんわ
297: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:01:53.40 ID:45xT9cKX0
有吉「ラーメンにコショウかけないと食えないのよ
俺はもはやラーメンじゃなくコショウ食ってんの
人間って実はそういう生き物なんじゃないかと」
有吉と渡部ってあまりにも真逆だから一緒に共演すると面白いんじゃね
俺はもはやラーメンじゃなくコショウ食ってんの
人間って実はそういう生き物なんじゃないかと」
有吉と渡部ってあまりにも真逆だから一緒に共演すると面白いんじゃね
339: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:05:34.28 ID:TLHqh+xg0
>>297
そりゃ何処の馬の骨が作ったかわからんラーメンよりは
そりゃ何処の馬の骨が作ったかわからんラーメンよりは
昔の人が命を落とす覚悟で手に入れていた胡椒の味を信じるわ
414: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:12:32.29 ID:NTpOFGxda
まあでもポン酢美味えからな
酒入ってくるとポン酢だけで酒飲める
酒入ってくるとポン酢だけで酒飲める
420: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 13:13:07.01 ID:6DXm5CP2a
>>414
正直ポン酢飲む方が美味いよな
正直ポン酢飲む方が美味いよな
60: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 12:35:39.66 ID:flBMwTA7r
さすがヒューマンステージ高いな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
橋下徹、都構想に「3回目の住民投票をやらざるを得ない!」
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】新庄にオファーなくヤフコメが大荒れ
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608434772/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (12)
こういう刺々しい発言も多目的女を意識してたのかなって思うとね…w
だからタレやポン酢を出汁で割って、ほんのり味を付けるぐらいが好き
今は余計な感情で叩かれているだけ
全てがポン酢味の何か、に変わるからな
刺身とかも醤油にしっかり絡めて食ったら醤油の味しかしなくなるし。
コイツ、食通なのに「いい塩梅」って言葉知らんのかな?
その料理をもっと美味しく食べるためのスパイスって考えられなくて「素材の味」とか言ってるくらいなら、生肉そのまま食ってろと思う。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています