1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:30:02.32 ID:YKWwCCEb0
吉沢亮のコメント。
最近“転生系"のマンガにはまっていて、めちゃくちゃ種類あるんですけどほぼ内容一緒なんですよ。
主人公がブラック企業に勤めてて過労死してぱっと目が覚めたら全然知らない森で起きるみたいな。
めざましテレビで吉沢亮さんが何も考えず読めるから転生系漫画にハマってるとか言ってた
— レギーナロゼ (@Thornblanc) January 4, 2021
需要あるんですねえ
吉沢亮の転生系にハマってる理由が「大体中身一緒だから考えずに読める」って言ってて超笑った
— ますこ (@masuko911) January 4, 2021
吉沢亮がずっとマンガ読んでるって話してて、『転生系のマンガたくさんあるんですけど内容全部同じ』って分かる〜wでも読んでるwww
— 櫻葉ふみ☪︎ (@sakurabanyan) January 5, 2021
133: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:02:06.79 ID:13YQ0bOV0
こういう芸能人がハマる要素あるのか
259: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:15:25.59 ID:ESScyCYyM
導入やんけ当たってるけど
101: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:56:45.42 ID:zdzyl/ddp
ちゃんと読んでそうで草
2: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:30:14.19 ID:YKWwCCEb0
ぐう分かる
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:34:20.76 ID:IqBDUGJ7a
だいたい合ってて草
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:41:02.29 ID:VNlFy1Q30
学園モノと同じで一々説明しなくていいのが楽なんやろなぁ
41: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:45:03.58 ID:eNsEL3qs0
吉沢亮はイケメンであることを全く否定せず認めてるからなんかすき
289: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:17:22.40 ID:LIkCwbJ80
357: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:22:53.17 ID:ggt01Oe90
>>289
発生上女の見る目が変わる時期やな
実に生々しいで
発生上女の見る目が変わる時期やな
実に生々しいで
347: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:22:15.35 ID:PsrWdTjo0
374: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:23:54.58 ID:JQIyW6Mh0
>>347
ママレード・ボーイか?
ママレード・ボーイか?
379: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:24:13.92 ID:PsrWdTjo0
>>374
せや
せや
68: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:51:03.33 ID:ddpNjjkI0
なろうテンプレみたいのは別にええやろとは思うが
スキルを取得したから何々ができるようになったってフォーマット
逆やろ、それができるようになったから
スキルを取得したから何々ができるようになったってフォーマット
はずっと疑問に思うわ
逆やろ、それができるようになったから
他所からスキルとしてカウントされるねんな
74: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:51:55.87 ID:6Lm3wzUva
>>68
これ系はほんま物語じゃなくてゲームブックしてる感じ
これ系はほんま物語じゃなくてゲームブックしてる感じ
56: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:48:00.70 ID:/4smrifY0
なんでスキルなんや?なんで覚えたスキルは永遠に忘れんのや?
64: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:50:20.08 ID:4f22LTzQx
>>56
完全にゲームの世界観だよな
完全にゲームの世界観だよな
そこらへん気になってくると段々気持ち悪くなって読めなくなる
165: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:06:21.71 ID:UZFiAzYV0
広告とか見ると大抵どの異世界もレベルやらスキルやら
ステータスがある世界なのがね
便利かもしれないけど後々足引っ張んないんかなその狭苦しい設定は
便利かもしれないけど後々足引っ張んないんかなその狭苦しい設定は
172: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:07:26.01 ID:UeWUArd00
>>165
足を引っ張られたらその足を切り落として進むのがなろうや
足を引っ張られたらその足を切り落として進むのがなろうや
89: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:54:24.28 ID:wDGT2lXBa
なろう系の不快なとこってサブキャラがほんとにサブなんだよな
メインを立てるためだけに存在してご都合で動いてご都合で褒め称え崇め奉る
メインを立てるためだけに存在してご都合で動いてご都合で褒め称え崇め奉る
234: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:12:55.13 ID:JQIyW6Mh0
>>89
複数の思惑が交錯することないんだよな
それぞれに思惑があってもよさそうなのに対立軸が1つしかなくて、敵と味方だけ
複数の思惑が交錯することないんだよな
それぞれに思惑があってもよさそうなのに対立軸が1つしかなくて、敵と味方だけ
166: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:06:23.24 ID:kTg/ndId0
ちょっと違うけど実質同じ質の気持ちよさを安心して啜りたいんや
だからテンプレで埋め尽くされる
だからテンプレで埋め尽くされる
186: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:08:53.58 ID:o9i+WG28a
悔しいけど見返し系の気持ちよさはちょっとわかっちゃう
流石に限度はあるけどほどほどにやり返す話は好きだし
流石に限度はあるけどほどほどにやり返す話は好きだし
251: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:14:17.29 ID:I9WOQw4I0
>>186
勧善懲悪の部類には入るしな
悪の作り方と正義がふわふわし過ぎて人工物感エグいから拒否反応も出るけど
勧善懲悪の部類には入るしな
悪の作り方と正義がふわふわし過ぎて人工物感エグいから拒否反応も出るけど
224: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:12:03.41 ID:I6p/Dpd/0
「リゼロは違う」「このすばは違う」「転スラは違う」
225: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:12:06.07 ID:VbDfXwhv0
セルバンテスがドン・キホーテを書いた切っ掛けが
結構面白いから調べてみるといい
近世初期のヨーロッパでもなろう的な小説が流行っていたという事実が分かる
近世初期のヨーロッパでもなろう的な小説が流行っていたという事実が分かる
250: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:14:15.50 ID:hyQjQz8Ka
258: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:15:17.27 0
>>250
タイトルみんなどうしたの?2行以上書く呪いにでもかかってるの?
タイトルみんなどうしたの?2行以上書く呪いにでもかかってるの?
269: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:16:12.99 ID:diBE8AEXd
>>258
タイトルがリンクになってるから短いとクリックやタップして貰いにくいらしい
タイトルがリンクになってるから短いとクリックやタップして貰いにくいらしい
265: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:16:00.62 ID:0AifI4aQa
なろうのテンポええところ好きやけど要所要所で
作者の幼稚さや頭の悪さが見えるのきついところがある
313: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:19:16.15 ID:vRJpqqXYr
なろうも女向けが流行りだしてるからもう男向けだけやないんや
321: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:20:03.09 0
>>313
調教モノかな?
調教モノかな?
354: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:22:49.45 ID:vRJpqqXYr
>>321
草
転生したら悪役令嬢になってる系がおおい
草
転生したら悪役令嬢になってる系がおおい
358: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:23:03.66 ID:UeWUArd00
>>313
悪役令嬢ものとかそうやし少女漫画的なプロットのラブコメものもけっこうあるわ
悪役令嬢ものとかそうやし少女漫画的なプロットのラブコメものもけっこうあるわ
305: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:18:31.28 ID:kTg/ndId0
なろうって言ってみれば気持ちよさしかないんや
それ以外の要素を削りに削って
快楽のみを摂取できるように進化したジャンルなんや
それ以外の要素を削りに削って
快楽のみを摂取できるように進化したジャンルなんや
409: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:26:33.17 ID:kTg/ndId0
単純に欲求に訴えかけるから段々広がってきとるしな
奥ゆかしい表現なんてもう好まれないんやね…
奥ゆかしい表現なんてもう好まれないんやね…
4: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:31:19.56 ID:mZSAMQKu0
はまってて草
322: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 05:20:05.09 ID:vc+KV7SF0
吉沢亮は転生される側やろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 04:41:24.62 ID:Y5s7W5PQ0
吉沢亮に言われたらなんも言えんわ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【呆然】小林よしのり氏の発言、もう滅茶苦茶な件wwwwwwwwwww
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】新庄にオファーなくヤフコメが大荒れ
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610220602/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (19)
Twitter「リゼロ面白いじゃん」
なんJ「リゼロはなろう系じゃないから面白い」
なんJ「オーバーロード面白い!」
Twitter「オーバーロード最初は面白かったんだけどなぁ」
なんJ「オーバーロードwイキリ骨太郎w」
なろう系とかいう無敵のたたき棒嫌い
クラスの陰キャがカースト上位に突然弄られてヘラヘラ不細工に笑って対応できずにいる光景と一緒やん
やっぱなろうってこういう読者層の掃き溜めなんやな
大人ならほかの趣味に行けって感じだけど
でも他におもしろいのもあるから、なろうから離れられない
無料で読めるしね
わかって言ってるのか哀しいわ自分の好きなものわざわざ卑下するとか
生きたまま転移なら分かるが
ツイッターやってる人って脳内返還が激しすぎて怖いな
普段からいかに自分の都合のいいように物事を解釈しているかがわかる
世界観の作り込みを放棄した作品は薄っぺらいし、パクリ作品は見る価値ないだろ
チート能力で変化をつけてもプロットが同じなんだから出落ちにしかならんのだが
01位:最強主人公が追放された相手にざまぁする話
02位:最強主人公がハーレムを作って追放された相手にざまぁする話
03位:最強主人公が追放された相手にざまぁする話
04位:婚約破棄された有能主人公がざまぁする話
05位:最強主人公が追放された相手にざまぁする話
06位:最強主人公がハーレムを作って成り上がる話
07位:最強主人公が追放された相手にざまぁする話
08位:最強主人公がハーレムを作って追放された相手にざまぁする話
09位:最強主人公がハーレムを作って追放された相手にざまぁする話
10位:最強主人公が成り上がってハーレムを作って追放された相手に将来ざまぁする話
11位:最強主人公が追放された相手にざまぁする話
12位:最強主人公がハーレムを作って追放された相手にざまぁする話
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています