1: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:47:29.28 ID:EWhYFsi5r

127: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:15:41.32 ID:848C70cbd
どんな高校生活送ってたら
ひろゆきに相談する女子高生になるんや
ひろゆきに相談する女子高生になるんや
129: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:16:01.89 ID:atP81d660
強いてゆうなら
53: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:59:41.26 ID:EWhYFsi5r
自慢もしてないし、
むしろ下の方で学力低い人は極論だと思うんやが
2: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:47:42.23 ID:EWhYFsi5r
3: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:47:54.24 ID:EWhYFsi5r
「そこで勉強が得意でもないなら残念ながら、
とても学力低い人だと思うんですよ。
普通に暮らしたいならもっと頑張りなさいよ」
とても学力低い人だと思うんですよ。
普通に暮らしたいならもっと頑張りなさいよ」
5: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:48:15.25 ID:EWhYFsi5r
ワイが疑問なのは
・「県内から5番目」という表記が自慢に見えたのか
・「県内から5番目って真ん中というかむしろ下」とは何を基準に下なのか
この2点や
・「県内から5番目」という表記が自慢に見えたのか
・「県内から5番目って真ん中というかむしろ下」とは何を基準に下なのか
この2点や
8: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:49:27.36 ID:gwVOpJbq0
地方なら実際そうやし
14: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:50:24.88 ID:EWhYFsi5r
>>8
少なくても上から5って偏差値65はないか?
少なくても上から5って偏差値65はないか?
9: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:49:29.67 ID:EWhYFsi5r
県の規模にもよるけど田舎の5番目ってそうでもないんか?
55: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:59:53.88 ID:0ngaf/Dr0
>>9
田舎やと2番手でも自称進学校の県とか仰山あるで
田舎やと2番手でも自称進学校の県とか仰山あるで
10: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:49:40.60 ID:3s5xQ4NOp
そもそもこの質問者は『上から5番目』ってそういう意味で言ってるんか?
19: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:51:16.65 ID:EWhYFsi5r
>>10
「上から5番目くらいの偏差値の高校」
「上から5番目くらいの偏差値の高校」
やから質問者の順位じゃなくて学校のレベルなのは確定や
15: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:50:29.51 ID:7mY+wN580
たまたまイライラしてたんやない
22: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:52:27.53 ID:q0Qj7ixO0
>>15
たまに情緒不安定な時あるよな
たまに情緒不安定な時あるよな
20: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:52:03.90 ID:EWhYFsi5r
偏差値書けばわかり易かったのかもしれんけど、書いた方が自慢に見えそう
25: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:52:51.89 ID:+MtK0GY60
市内か学区内と勘違いしたんか
28: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:53:33.28 ID:EWhYFsi5r
質問者が「これで東京一工行けますか?」とか言ってたら
「お前全国の進学校と比べたら大して賢くないぞ」って返しは分かる
でもそういう文脈でもないやろ
「お前全国の進学校と比べたら大して賢くないぞ」って返しは分かる
でもそういう文脈でもないやろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:54:56.07 ID:EcSuotH5a
東京神奈川大阪なら話は別
34: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:55:11.76 ID:NWNP2wfH0
上から5番目とかいう回りくどい言い方が苛つくんだよ
はじめから偏差値50の高校行ってますといえよボケ
はじめから偏差値50の高校行ってますといえよボケ
37: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:56:00.54 ID:EWhYFsi5r
>>34
高校の数が少ない地方でも65程度はあるで
高校の数が少ない地方でも65程度はあるで
39: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:56:27.01 ID:NWNP2wfH0
>>37
は?例えばの話ししてんだよ
は?例えばの話ししてんだよ
35: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:55:14.26 ID:EWhYFsi5r
とても学力低いってのもよく分からん
46: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:58:33.76 ID:EWhYFsi5r
全国の進学校レベルには及ばないって理屈は分かるんやが、
いきなりそんな所と比べる必要あるか?
47: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 23:58:39.31 ID:5fUL2z1L0
この質問者は結局勉強しなあかんと思ってて
そこで自慢とか言い出すひろゆきは大人ではないわ子供の揚げ足取る子供や
勉強しなければいけない理由を求めてるだけやから
回答は勉強しなさいでそれに適当な理由加えて終わりやろ
そこで自慢とか言い出すひろゆきは大人ではないわ子供の揚げ足取る子供や
63: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:01:25.16 ID:oesFewdb0
県5番手はそこそこな学校やと思うで
64: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:01:25.65 ID:irpd9V9A0
もしかしたら地方の自称進学校の学生にありがちらしい
この高校に入れたから自分は勉強できると謎の自信で
高校入ってから勉強せずに大学受験で落ちこぼれるルート
に入らないよういさめるつもりやったのかもしれん
72: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:03:02.53 ID:68soJDxZ0
自慢と感じたのはコンプ感ある
75: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:03:31.10 ID:TPiAHteVr
最後に優しく活いれてたから効いてるワケではなさそうやけどな
77: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:03:53.02 ID:CbU8CtTn0
地方県ってだいたい市町村の地区でバラけるから
3~4校トップ級があって
二番手集団の学校やろ5番目くらいなら
3~4校トップ級があって
二番手集団の学校やろ5番目くらいなら
79: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:04:50.23 ID:/OdxR61c0
全国で1番学力低そうな沖縄県の上から5番目くらいの高校で
二浪すれば中央大学くらいなら流石に入れると思うんやが
ついていけてないレベルだとしても
偏差値56~62くらいの力はある子なんちゃうか
二浪すれば中央大学くらいなら流石に入れると思うんやが
自分の事は棚に上げとるんやろか
81: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:05:40.02 ID:ZesunphR0
県で5番目なんてフランスではしょぼいですよって言いたいだけ
94: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:08:57.93 ID:TPiAHteVr
>>81
フランスのトップはやっぱり頭ええんかな
フランスのトップはやっぱり頭ええんかな
95: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:09:00.33 ID:E5zfE8rv0
学力不安やどうしたらええねんて聞いてるだけやん
上から何番目はどうこうとかどうでもええねん
上から何番目はどうこうとかどうでもええねん
126: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:15:13.67 ID:5zmlm+QK0
高校が10校以下しかない県とかあるんか
145: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:18:19.54 ID:GxiSdlEa0
県によるが5番目なら高いやろ
150: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:19:17.35 ID:TPiAHteVr
>>145
「むしろ低い」は基準によるけど分からんな
「むしろ低い」は基準によるけど分からんな
148: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:19:00.47 ID:mqWkdAyu0
ひろゆきみたいな経歴の人間に聞いても意味が薄いだろ
何の参考にもならない
何の参考にもならない
154: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:20:45.72 ID:VbDfXwhv0
まぁひろゆきの場合大学行かなくても
何かしらのビジネス成功させて大金得てたろうな感あるしなぁ
155: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:20:45.91 ID:L/Zk2ynr0
これが自慢に見えるとかやべえな
ただの立ち位置やろ
ただの立ち位置やろ
182: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:26:15.15 ID:VbDfXwhv0
正直将来やりたい事云々より
こういう奴仮に大学行っていざ就活ってなっても
コレが極度に勉強好きなら公務員という逃げ道もあるけど
普通の暮らしで普通の収入とかいう漠然とした希望がヤバすぎる
こういう奴仮に大学行っていざ就活ってなっても
選り好みが激しすぎてニート化するパターン
コレが極度に勉強好きなら公務員という逃げ道もあるけど
186: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:26:47.95 ID:TPiAHteVr
>>182
よく分からない質問ではある
よく分からない質問ではある
183: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:26:23.96 ID:TPiAHteVr
このレベルは地方でもちゃんとした進学校だと思ってたわ
そうでもないんかな
そうでもないんかな
194: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:29:17.34 ID:KrSurVeza
校内順位も含めたら現状は将来普通の暮らしができるほど賢くないんじゃね
198: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:30:10.22 ID:TPiAHteVr
>>194
特にひろゆきの「普通の暮らし」は庶民よりハードル高そう
特にひろゆきの「普通の暮らし」は庶民よりハードル高そう
202: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:30:56.42 ID:TPiAHteVr
スパチャしてこういうこと聞く人多いんやな
203: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:31:07.62 ID:mJ6yurQr0
学歴の話にいきがちやけどこの質問意味わからんな
ひろゆきにきかんでも勉強しないほうがいいわけないやん
ひろゆきにきかんでも勉強しないほうがいいわけないやん
206: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:31:58.49 ID:TPiAHteVr
>>203
言われたい言葉は決まってて、活いれて欲しかっただけなんやろうね
言われたい言葉は決まってて、活いれて欲しかっただけなんやろうね
207: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:32:00.42 ID:jCiV7YPiF
県内で5番目とかいうめちゃくちゃ曖昧な質問
質問者がおかしいよ
質問者がおかしいよ
220: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:35:07.47 ID:TPiAHteVr
>>207
普通の暮らしも曖昧すぎるな
普通の暮らしも曖昧すぎるな
58: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 00:00:15.92 ID:oesFewdb0
余計な自分語りやとは思うけどイラっとしすぎやひろゆき
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【呆然】小林よしのり氏の発言、もう滅茶苦茶な件wwwwwwwwwww
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】新庄にオファーなくヤフコメが大荒れ
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610203649/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (23)
成績下位ってことはそれに満たないんだろうし
そもそもどうやって入ったかもだいじだし
むしろ低いは言い過ぎだと思うけど高校生でこういう考えだとどんどん落ちていきそうだし激励やろ
というかひろゆきの母校ググったら5位以下やんけ草
取り上げるほどのことか?
学生は間違いなく学歴を気にする段階だからな
大学偏差値だと45くらい
地元駅弁の文系か、県立大学か、大東亜あたりに落ち着きそう
その地方の公務員か、地元企業就職で普通の生活は送れると思う
上から5番目って自分で表現する時はほぼ「トップでは無いですけど、そんなに低い偏差値じゃないです」って魂胆が透けてるし、ひろゆきはそれを指摘してる。
その感覚が分からないのは、そもそも偏差値とか関係の無い人生送ってきたか、トップ層かの2択。
・特にやりたいことが無く「普通の暮らし」という漠然とした考えしかない。
以上から、このままいくとロクに成長せず底辺へ落ちていくのが見えてる。
カー
また出ちまったわ
返事はこれでいいだろ
政令指定都市の5番手ならそこそこいいのかもしれん。
多分平均が6大学、関関同立、駅弁とかそんなもんになるんじゃね
落ちこぼれるってことはそれ以下の大学行くかもしれないから、大企業に入れる確率はかなり下がるよね
絶対ひろゆきはこんなこと考えてないけど、普通の生活ってのは思ってるより大変なことだよ?ってのは意見が一致してると思う多分
全国でトップ5ならまぁ凄いってなるが、偏差値県内トップ5ってピンとこない微妙な感じ。
サッカーとか野球で県内トップ5の強豪校出身とか言われても、ん?それ強いの?ってなるのと同じ。
でも、動画は質問者の疑問は解決してるだろ。叩くとこ必死で探して叩いてる感じがする。
学歴コンプがあめぞうパクって名前売れたおかげで勘違いした
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています