無職が失業保険使ってチケット台本を80セット(約24万)買った話(理由)
8/19(水)の「西野亮廣エンタメ研究所」の記事が発端です。
連日、西野さんは「映画えんとつ町のプペル」を多くの人
に見てもらうためにクラファンや団体様無料プレゼントなど
仕掛けていました。
その一つに今回の「映画のシナリオ台本&前売りチケット」を原価で仕入れ、
サロンメンバーが販売できる権利がありました。販売代行のような形です。
3000円の原価で価格3500円など値段を上げて売れば、利益が出て、
サロンメンバーさんのお小遣い稼ぎいもなるし、映画も広まる。
こういう仕組みです。
40セットで計12万、80セットで23.6万で決して安くはない金額です。
全文は以下
https://note.com/kouichi1997/n/n84ea35c59ead
88: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:59:05.25 ID:S6W+GR7/0
やっぱこういうやつの周りには
それなりの人間が集まるんやなって
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:45:38.37 ID:4gMTMvM2d
「挑戦している自分でありたかった」
「オフ会で輝いている人の土俵に立ちたかった...」
いうほど西野の本売って輝けるか?
464: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:14.25 ID:Qyt64bb0d
>>5
信者の中でどんだけ西野に貢いだかでマウント取り合ってるんやろ
716: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:33:30.90 ID:1eZLYVBAd
>>5
別の意味で輝いてる
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:45:47.64 ID:Ynj7MHRE0
無職が失業保険使ってチケット台本を80セット(約24万)買った話(理由)
もうタイトルだけでやばい
451: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:20:45.94 ID:WpwKNtRE0
>>6
これネタやろ
マジならすげーわ
475: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:50.95 ID:IgWTsSPid
>>6
失業保険は投資に使うものやないやろ
674: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:31:14.00 ID:A3tkPdITa
>>6
FXコピペと良い勝負や
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:46:05.08 ID:Pv4dKX5J0
大吾「西野は捕まってないだけの詐欺師じゃ」
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:51:12.61 ID:4gMTMvM2d
>>8
正解で草
549: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:24:56.04 ID:AxgXBXCvr
>>8
ほんこれ
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:46:29.62 ID:idU+7dmxM
これもうまんまウシジマくんに出てくる債務者やん
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:46:45.73 ID:lGopgwDWa
胡散臭すぎて草
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:49:38.15 ID:S6W+GR7/0
お布施やん
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:51:03.85 ID:bKQ6FOEta
だいたいこの映画絶賛する信者と酷評するアンチの両極しかおらんやん
225: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:08:10.08 ID:0xl1Dpwb0
>>19
一番ダメなパターンやね
60: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:56:17.37 ID:pS8XDtN4M
お小遣いになるのはサロンメンバーやなくて西野やと何で分からへんのや
90: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:59:14.63 ID:KYIIGYl/d
読んだけど
「何かを変えたくて仕事を辞めたけど何も変わってない。
貯金が減ってるだけ。サロンに行くと楽しい」
やばすぎだろこれ
98: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:59:43.93 ID:cBz62CJ20
結局チケット売らないで80回自分で見に行くって書いてて草
175: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:05:09.27 ID:Y7tVpsFb0
>>98
西野があれだけドブ板営業しろって言ってるのにな
変わりたい変わりたい言いながらまた楽な方逃げるんか
221: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:08:03.47 ID:nSU8il09d
>>175 その後の記事見るとSNSとかで営業したみたいやで
その結果来てくれた人に
「買ってあげてもいいけどそれだと同情を得ただけで何も成長しないよ?」
と言われて自分で80回見に行くことを決意した模様
232: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:08:38.46 ID:mOhDgkZT0
>>221
わけわからん
124: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:01:20.90 ID:9R73JCCE0
150: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:03:29.11 ID:s+wle2Ind
マルチ商法に近いんじゃないか
「儲かるから」で転売目的で買わせるわけでしょ
160: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:04:06.79 ID:B7s7NsZg0
売れても大した利益にならんのに人生変わるわけないやろ
187: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:05:47.41 ID:H9Ji/4LK0
映画『えんとつ町のプペル』リピーター続出!
信者の間で“10プペ”が流行中
しかし映画を鑑賞したファンの声を見てみると、
《今日で10プペ達成した!》
《今日も夜に映画館に行って10プペ目です》
《10プペ目いつ行こうかなぁ》
《10プペしても色あせない素晴らしい映画でした!》
《10プペ見ました! 年末年始はプペルしか見ていません》
といった声が。
「プペ」という謎の単位が使われているが、
いったい何のことなのだろうか。
10プペが自慢の西野亮廣サロンメンバー
どうやら「○○プペ」とは、『映画 えんとつ町のプペル』を観た回数の模様。
信者はようやっとる
198: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:06:34.95 ID:bZ38noHLx
>>187
10プペは草
190: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:05:54.99 ID:5MMy/6la0
サロンメンバーしか欲しがらない奴を誰に売れると思うのか
199: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:06:35.03 ID:OrLjxhGb0
80個も売れるわけねーじゃん
どうやって売り捌く気だったのか知りたいわ
209: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:07:28.52 ID:P5Hn8W4Y0
こんなもの仕入れて捌いて利益出すなんて考え方がもうセンスないやろ
213: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:07:36.82 ID:oPrggnQE0
80個も商品捌ける人脈あるやつはこんなのに引っかからない
247: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:09:36.27 ID:gdBUCJ4g0
自分で80回見に行くって金銭的損失に時間的損失を重ねてるからただのアホだよな
こいつに必要なのは西野から買ったゴミを全部ゴミ箱に投げ入れる勇気やろ
269: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:10:38.61 ID:nSU8il09d
>>247
どうもその80回は誰かを誘って見に行くらしいで
さまざまな人と時間を共有し人脈を作ることで成長に繋がるという理論らしい
290: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:11:38.48 ID:GBVH0j/PM
>>269
同じ映画を似たような時期に80回見るってのはよう分からんな
演者の演技が変わるとかでもないパッケージされたものやし・・・
298: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:11:57.50 ID:3s2iF/o/0
>>269 なお既に心は折れた模様
↓
328: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:38.99 ID:S88JgaIiM
>>298
意志薄弱にもほどがあるやろ
343: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:14:21.29 ID:2guFAwhS0
>>298
なんか読んでて不安になる文章やな
358: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:15:14.36 ID:mOhDgkZT0
>>343
おきらくな文体と内容のギャップやなあ
395: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:25.45 ID:JoJdJcTrd
>>298
こういう人から大金奪って良心が傷まんのか?
461: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:21:08.85
>>298
自分は一回見て残りの79回分は無料で配ったらええんちゃうの
なんで自分で見るか売るかの二択なん?
532: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:24:15.29 ID:hSg9adJld
>>461
この期にに及んで損をしたくないんやろ
時間を使うことも損なのにな
263: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:10:28.44 ID:rRFgwpU30
意識高いのに市場原理は理解できへんねんなこういう手合い
276: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:11:04.52 ID:7N3PIt8k0
ソシャゲのガチャみたいなもんやな
課金したこと自体がイキりのネタになる
334: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:13:50.16 ID:0pRGInpqa
これもうアンチやろ
364: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:15:26.63 ID:HUdfKnww0
>>334
これポスティングした奴にはなんの見返りがあるん?
449: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:20:40.20 ID:558kQYEt0
>>364
あるで
プペルを広めた達成感や
394: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:19.34 ID:K08ZiSQm0
ガチすぎるとあんまし笑い者にできんよな
396: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:17:25.48 ID:psop3mL60
稼ぎたがってる奴が一番のカモだと最初に思い付いた奴ってすげえよな
371: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:16:16.43 ID:FzuZvBZG0
もう金券ショップに原価割れで売るしかないやろ
そういうの禁止されてたりするんかな
414: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:18:44.43 ID:Y7tVpsFb0
>>371
台本含めメルカリにいっぱい出てるで
406: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:18:08.53 ID:qxVFNc+rM
この人もしかして今必死に捌いてる?????
418: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:18:58.16 ID:52G/wRa00
>>406
草
433: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:19:55.76 ID:viy2jnsu0
>>406
投げ売りで草
428: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:19:46.44 ID:tQGtpjp20
西野のどこに惹かれて信者やってるんやろな
482: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:22:10.24 ID:DJJXVRbG0
>>428
西野がやってる事は自分の実力で創作して稼ぐやなくて
プロデューサー的にやって実力をある奴を使えば儲けれるってノリやから
マネできると思い込んでる奴は多いんや
完全に西野がお笑いで稼いだ知名度ありきの話やって忘れとるけど
440: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:20:15.55 ID:VM+ySsVF0
サロンって言い方がもうね
484: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:22:15.24 ID:W/UY2kiO0
80セット買った理由が最後まで読んでも分からないのだが
ワイの読解力不足か?
508: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:23:18.67 ID:viy2jnsu0
>>484
ここにいる誰にもわからんから安心しろ
572: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:26:01.90 ID:+hA+Pvh9r
>>484
売りきったら
自分自身が変わると思ったんじゃねw
494: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:22:36.59 ID:ZDHKZbvbM
鬼滅信者でも無限列車編を80回観ろと言われたら断るわ
552: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:25:02.88 ID:BNt40DHJ0
ワイ「上映後の拍手うるさいなぁ」
信者「だって!指示!指示されたからぁぁぁぁ!」
581: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:26:28.98 ID:IgWTsSPid
>>552
エンドロールの後にしろ👏
646: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:29:25.00 ID:CWo5Q1cE0
要は西野の信者になりすぎて
世間での需要のなさに気づけなかったって感じかね
664: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:30:34.68 ID:9m16nsbo0
でもこれ良い傾向やろ
サロンとか言う閉鎖的なコミュが如何に宗教的な空間だったかを
知れるチャンスってことやろ
689: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:32:11.17 ID:DJJXVRbG0
>>664
サロン界隈やとこいつがバカなだけで終わるんやで
165: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:04:19.10 ID:LgnTh5NC0
設営権利と撤収権利の販売すき
683: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:31:45.77 ID:5Z++o2AS0
693: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:32:29.33 ID:1r8HwGU/0
>>683
すげーなこいつ
694: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:32:37.35 ID:8Sq5a+dO0
>>683
人件費を浮かせた上に金をさらに回収するとかすごいビジネスやな
698: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:32:51.30 ID:KYIIGYl/d
>>683
これほんと草生えた
752: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:35:48.82 ID:2AmFup4hM
>>683
「○○できる権利」って便利な言葉だよな
まあ、それでも普通は騙されないけど
774: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:36:41.96 ID:IgWTsSPid
>>752
オプーナ再評価路線
691: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:32:25.63 ID:jRWc6fiYa
原価の意味壊れる
718: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:33:38.62 ID:vJMMtXNyd
こいつのnoteおもろいな
自分とは違う人種過ぎておもろいわ
725: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:34:17.96 ID:P5Hn8W4Y0
西野が優秀なのは間違いないわ
金払わせて喜んで働かせるって普通無理やからな
850: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:40:53.14 ID:GhVIvsNv0
結局何が言いたいんだこいつは…
866: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:41:50.42 ID:e6mhy5qu0
879: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:42:37.57 ID:ZFMk0oULd
>>866
頭悪いことを認めて地道に努力せないかんよなこういうのは
890: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:43:11.86 ID:DDmm7y9z0
>>866
この経験を本にしてまとめるのが一番儲かりそう
むしろそのためにnote書いてるのかもしれないが
865: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 10:41:41.11 ID:RjP6M1Mf0
挑戦ってのがなぁどういうつもりで使ってんだろ
102: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 09:59:54.36 ID:NkeIdg6N0
ほんま恐ろしい商売やっとるな
1:
以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【呆然】小林よしのり氏の発言、もう滅茶苦茶な件wwwwwwwwwww
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】新庄にオファーなくヤフコメが大荒れ
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610498605/
コメント
コメント一覧 (7)
「私の好きな西野さんが私に悪い事をするはずがない!」っていう、よく分からん思考停止する人間だからな。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています