1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:41:42.71 ID:GS8lt++QM
教えてや
使い捨てストロー、削減を義務化 プラごみ対策、新法案概要が判明
政府が検討中の新法案「プラスチック資源循環促進法案」
の概要が15日、判明した。
ストローをはじめとする使い捨てプラ製品を多量に提供する飲食店
に削減を義務付けるなどし、プラごみの排出抑制やリサイクルを促進する。
政府、与党の調整を経て18日召集の通常国会に提出し、2022年度
の施行を目指す。
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20210115/756619
3: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:42:45.90 ID:oZ9eP3yya
レジ袋有料化したしプラストロー廃止したからや
2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:42:27.40 ID:LwlnPUCm0
スレタイに書いてあって草
4: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:43:09.96 ID:RCPyVMad0
ポエムで生きている男
5: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:43:31.36 ID:ssO1sqkH0
レジ袋はマジで無能
8: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:44:24.01 ID:JCGEI0ui0
評価されない理由しか挙がらないのが評価されない理由です
10: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:44:47.48 ID:LTVE49av0
ただし効果がないことは本人も認めているものとする
11: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:45:00.35 ID:7pBvP1dq0
便乗してブックカバーの金取るのなんなん
14: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:45:28.06 ID:GS8lt++QM
でもマイクロプラスチック汚染について
日本国民が考える機会を与えてくれたよね?
日本国民が考える機会を与えてくれたよね?
131: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:03:50.37 ID:wxvy0akfd
>>14
考えてないと思う
考えてないと思う
15: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:45:54.40 ID:L/pg3C46d
袋はよ戻せ
生活の質が低下してるぞ
生活の質が低下してるぞ
16: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:45:55.81 ID:aovpLX4M0
レジ袋売った金は店の利益になるだけってのが一番クソ
そこは寄付とか環境保護に使うことにするとかあったやろ
そこは寄付とか環境保護に使うことにするとかあったやろ
212: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:17:22.51 ID:F3ynoOtdD
>>16
実際は万引き増えて店も困ってるという
実際は万引き増えて店も困ってるという
17: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:46:06.17 ID:yiEwDAs+a
レジ袋有料化でホットスナックの利益減ってるの草生える
20: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:46:48.33 ID:do91zDtH0
レジ袋が問題じゃねンだわ
21: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:46:57.91 ID:mueWfk9e0
進次郎が評価されてないのは国民が評価してないんやろなぁ
だから進次郎は評価されないねん
だから進次郎は評価されないねん
23: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:47:30.41 ID:GS8lt++QM
>>21
つまり国民が評価しないから進次郎は評価されないんやな?
つまり国民が評価しないから進次郎は評価されないんやな?
27: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:48:00.22 ID:/9C1cvuV0
マスコミからしか評価されてない男
29: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:48:38.79 ID:oMrvesdOM
国民のQOLを爆下げした英雄
30: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:48:45.45 ID:0eO0U3Xg0
コロナ禍の今やることじゃないし
ただでさえ景気悪いのに実質値上げのようなことしたら叩かれて当然では
ただでさえ景気悪いのに実質値上げのようなことしたら叩かれて当然では
31: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:48:55.22 ID:3ePxKhLja
日本ではポイ捨ては少ないし
今は燃焼するときに
薄いプラスチックは燃料になるから捨ててヨシ
今は燃焼するときに
薄いプラスチックは燃料になるから捨ててヨシ
36: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:49:23.80 ID:ZzIo+FEfa
コンビニでいちいちレジ袋言われるのだるい
38: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:49:48.41 ID:aGhzPLtva
こいつを落選させる方法、存在しない
選挙とかいうシステムの欠陥だわ
選挙とかいうシステムの欠陥だわ
53: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:51:47.28 ID:gk5ezm/a0
レジ袋マジ怠いわ
やりとりが無駄に増える
やりとりが無駄に増える
60: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:53:07.84 ID:ize/y28zM
ストロー規制とか意味わからん
漁で使われる網とか何とかしろや
漁で使われる網とか何とかしろや
62: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:53:21.40 ID:NccwIISWD
紙ストローの口当たりの悪さ
91: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:57:32.99 ID:iwRbdr4Y0
レジ袋はほんとにいらんことしただけだったな
95: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 06:58:12.65 ID:BlOkKXLR0
飲食にトドメをさしていくスタイル
105: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:00:09.52 ID:SZSNwUiTM
マジでなんの意味もないから腹立つ
110: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:00:57.30 ID:bSkd2NiV0
133: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:04:19.06 ID:RDgBOkvY0
失敗でも行動できる奴は大事みたいな風潮あるけど
実際こいつは失敗続きで無能扱いされてるじゃん
実際こいつは失敗続きで無能扱いされてるじゃん
151: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:06:44.20 ID:tHdTb9r/0
>>133
ミスってもいいからまず行動なんてのが許されるのはゲームくらい
ミスってもいいからまず行動なんてのが許されるのはゲームくらい
なもんやで
153: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:07:07.73 ID:7irgB/i/0
怖いのはコイツ真面目に支持してるやつが一定数いる事やろ
ホンマ中身とか実態は全く気にしない理解しない層っておるんやな
ホンマ中身とか実態は全く気にしない理解しない層っておるんやな
156: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:07:48.53 ID:ySARkXTrd
レジ袋なんか正直10円でも構わんねん
毎回聞かれるのがほんまストレス
毎回聞かれるのがほんまストレス
166: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:10:20.40 ID:mzLQiotpd
でも日本にはセクシーがあるから…
175: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:11:56.11 ID:jJBau75Y0
つか袋のサイズ聞いてくんなやボケ
なんでこっちが目分量で考えなあかんねんボケが
なんでこっちが目分量で考えなあかんねんボケが
192: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:14:28.14 ID:tHdTb9r/0
>>175
サイズで値段違うからね
店員が勝手に選ぶとぼったくったとか騒ぐ爺が必ず出て来るからしゃーないわ
サイズで値段違うからね
店員が勝手に選ぶとぼったくったとか騒ぐ爺が必ず出て来るからしゃーないわ
203: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:16:24.97 ID:Yede5wsy0
>>175
大きい方小さい方って難問だよな
大きいの頼むとめっちゃデカかったりするし
大きい方小さい方って難問だよな
大きいの頼むとめっちゃデカかったりするし
205: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:16:32.58 ID:orcUg+N30
なんだかんだで未来の総理濃厚なんやろ?🤔
214: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:17:54.61 ID:lEimuEWv0
こいつから反面教師として学ぶべきは演説での洗脳の手口やな
自信満々にトートロジーを言われると人は結構説得されてしまう、みたいな
自信満々にトートロジーを言われると人は結構説得されてしまう、みたいな
233: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:22:20.98 ID:UqViZeKjd
>>214
説得できてるか?親父が大物政治家じゃなかったら政治家にすらなってないやろ
説得できてるか?親父が大物政治家じゃなかったら政治家にすらなってないやろ
231: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:22:08.69 ID:WcUAx+Ub0
あんま効果ないけど意識を変えて欲しい気持ちでやった政策
とか本人も言ってたよな?
もう十分堪能したから無料に戻してくれ...
242: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:25:02.29 ID:aaIQd9AA0
意味はないかも知れない
だからこそやるべきだと思っている
だからこそやるべきだと思っている
258: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:27:41.60 ID:bmWp1lt90
>>242
これもうプロジェクトXだろ
これもうプロジェクトXだろ
219: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:18:57.27 ID:hAHEclOS0
的外れ政策で自己満足してる典型的な無能政治家
248: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:26:22.13 ID:XqfVAQj70
小泉純一郎のモノマネしてる人
261: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 07:28:01.19 ID:4akeYuJR0
評価されないから評価されない
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【呆然】小林よしのり氏の発言、もう滅茶苦茶な件wwwwwwwwwww
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】新庄にオファーなくヤフコメが大荒れ
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610746902/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (33)
経済効果もマイナスしかないし、コイツをまず削減すべきだわ。
セクシーとか色々な発言が頭がアレ過ぎるから
レジ袋の廃止を言い出し連中とか日本学術会議の奴らだから仲間かコイツは?
芸能人の親族がいてそちら方面のイメージで投票する連中がチラホラいるし…
落選とか簡単にしないだろうな
すぐに感情的に規制をし出す海外の真似とかもうヤメロ
少子化対策になるかもよ
日本壊しのDS側の息子だからな
当然といへば当然
俺、毎日コンビニ利用してるけどレジ袋有料化になったから
エコバッグ無料でくれたんでずっと使ってたら
部屋のレジ袋なくなってよかったなーと思ってるけど。
最初はふざけんなとおもってたけど
実際にやってみるとやるじゃんと考え変わったなー。
視点を変えたら、小さなことからコツコツ実績をのこすタイプで
有能かもしれんと思ってきたわ。
一般大衆に受ければいいだけって政策しかしないから
画像ギャグすぎるだろ
じゃあまずやるべきは有料化で海洋のプラゴミが減りましたかってのの評価であって
それが特に変動無しなのに新たにストローだのスプーンだのも禁止にしますよって
当初の目的を見失ってプラ製品=悪みたいな思考にハマってるだけにしか見えない
ゴミ袋なくなったせいでゴミ袋買わなきゃいけないし、本当に総量が減ってるのかをちゃんと精査しないと政策の意味がないし次に繋がらない
そもそも減らしたければ需要じゃなく供給をしぼるべきだろ
環境に配慮したビニール袋はOKなんてことするなら、製造業者が環境に配慮したビニール袋を作る方がメリットがあると判断するような政策をすべきなんだよ
あらゆるところでズレてる
実際環境保護ってめんどくせぇんだなって実感湧いた人も多いだろうし、今後ちゃんと効果のある政策を考え出した時にはそれなりの抵抗を受けることになるだろうね
つまりレジ袋有料化は無駄どころか裏目ってことだけど
なんやこの無駄
結局環境なんて二の次なんだよ
国民がズレまくっているから
こんなのが次期総理候補なのだけどな
フィットしているんだろwww
たがしかし、一度当選した後々に当選取り消しとか失脚した場合、更に楽しい事になる。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています