1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:22:44.43 ID:kpeYTmUca

14: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:27:18.45 ID:wgmjgtX/0
華散る乙女たちやん
10: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:26:26.53 ID:rs+B48xFa
死の宣告やね
7: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:26:00.67 ID:SNUSCqTk0
サクラ大戦が息を引き取る瞬間や
2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:23:07.47 ID:vgsk8A81a
草生える
3: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:23:33.58 ID:6VbOcmHba
ご当地ブス集め
4: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:24:23.29 ID:E3AbjwIJ0
課金要素がマジでないからな
6: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:24:57.27 ID:TjPhhNvua
もう作り直せよ
8: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:26:15.69 ID:h0PRJpwOa
DWなんかと手組むからや
13: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:27:02.42 ID:Cu7E2BZna
配信1ヶ月でこれかよ
16: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:27:41.20 ID:TVIXKmJY0
ダウンロードしてチュートリアル終わらせずに
アンインストールした唯一のアプリだわ
19: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:28:12.53 ID:wCvJUcWa0
Fate抜いたFGO
クソゲーしか残らなくて草
クソゲーしか残らなくて草
22: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:28:57.53 ID:OZO0jyBqa
700位台とか相当やな
35: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:30:25.20 ID:eaJz7U8F0
すげえなどこが底なんや
45: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:31:23.81 ID:dBOnqC/F0
余裕でサ終ラインで草
48: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:31:42.01 ID:bupAL9yda
401: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:55:08.22 ID:DvJ5F9wId
>>48
ライバルのグループはデザインが良いんだよな
ライバルのグループはデザインが良いんだよな
60: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:33:14.71 ID:BNRExyH8a
69: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:33:48.13 ID:Avue3n3yM
>>60
これは草
これは草
231: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:45:32.80 ID:wgmjgtX/0
>>60
まあまあええ勝負してて草
まあまあええ勝負してて草
84: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:35:10.19 ID:LeOE/vB70
何があったんやこのゲーム?
261: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:47:15.61 ID:q5sKJQ/i0
>>84
何もないからやで
何もないからやで
124: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:38:30.27 ID:gjtpGKUS0
力入れてるっぽいソシャゲでここまでこけたの初めてじゃねえの
127: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:38:44.55 ID:BL+aLP4ea
サクラ大戦IPをここまでゴミに出来るって中々凄いで
132: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:39:09.08 ID:/pq61qp80
セガらしい末路
137: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:39:32.54 ID:dBOnqC/F0
ただでさえ新サクラでファンを失望させたのに
この仕打ちはあんまりだろ
この仕打ちはあんまりだろ
164: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:41:36.61 ID:zQwdZ+P00
やれば分かるけどキャラが男向けって感じじゃないんだよな
そこがブスと言われてる原因やな
そこがブスと言われてる原因やな
183: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:42:43.97 ID:7sExv9Qld
190: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:43:19.12 ID:VZ21orDT0
>>183
モブとしてなら及第点
メインとしては不合格
モブとしてなら及第点
メインとしては不合格
210: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:44:10.11 ID:/GClh9Ot0
ディライトはサクラ大戦の知名度のせいとか思ってそう
218: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:44:41.71 ID:f00gJI96a
>>210
お互いに相手方が悪いと思ってそう
お互いに相手方が悪いと思ってそう
278: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:48:36.76 ID:ax1ncg3pa
ご当地ブス集めって名前だけ好き
303: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:50:13.37 ID:xv4WwCIW0
さすがにこの順位やとサ終見えてくるんか?
318: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:51:07.00 ID:oGhfh8Ag0
>>303
見えてくるというかいつ損切りするかってレベル
見えてくるというかいつ損切りするかってレベル
316: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:50:56.05 ID:eDhAR1NO0
真面目に話をするとレアキャラ当てても
そいつを最大限まで強くするための素材要求が多くてモチベが上がらん
育成手軽にしないと未来がないと思うわこのゲーム
そいつを最大限まで強くするための素材要求が多くてモチベが上がらん
育成手軽にしないと未来がないと思うわこのゲーム
324: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:51:29.48 ID:55kWuDW/0
『サクラ革命』の開発・運営はディライトさんが2度にわたって
それだけ頼み込んで受注し、仕上げてきた作品があれほど
うちに頼み込んだらしいですね。
最初は断ったということです。
不安はありながらも、近年の業績不振もあり、
FGOであれだけの成功を収めたメーカーさんに
起死回生の望みを託そうとした上層部の気持ちもわ
からないではありません。
それだけ頼み込んで受注し、仕上げてきた作品があれほど
世間で問題視されていたFGOとほぼ同様、キャラの育成が困難で、
ガチャも厳しいゲームシステムだったことには驚愕しました。
もう少し違うゲームシステムの作品ができると思っていたのですが……。
371: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:53:52.41 ID:s7sWTcNd0
方向性が間違ってるんよ
399: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:55:00.53 ID:3UMnqUEV0
カオナシ需要もないんか
548: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:03:35.80 ID:dvEBqAiH0
セガってサクラ大戦を過大評価しすぎだよな
580: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 17:05:09.84 ID:kDzWnQTC0
もう静かに見守ってやれよ…
37: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 16:30:38.64 ID:wyqEHTqAa
これもうネタに出来ないレベルやろ…
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【嘘松】Vtuberさん、イタリア旅行配信中なのに廃品回収車によって嘘バレ
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【画像】2020年版平均年収ランキング500がこちらwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610781764/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (20)
サクラ大戦のアドベンチャー要素と大正ロマンとスチームパンクがなくなったらそら厳しいわ
終わったコンテンツを引っ張り出しても
ただの墓荒し
矢継ぎ早に次の弾出したらそりゃこうなる
FGOが何故あんなに悪名高いのか、何故売り上げてるのか、何故サクラ革命ならうまく行くのかの分析が全然できてないし。
笑えないのは単なるサクラ革命での赤字という点ではなく、セガサミーはもう商才が無く、会社の命運も終わることが判明したという点。
業績が落ちてたのに、よくもまぁ今までの繋がりも消してクソなゲームにしたな。
あいつらの方が人心掌握に長けてる気さえするわ😧
あんな感じだったら良かった
逆にそんなFate要素を消したゲームだとこの程度の力しかない。それも仮にもあのサクラ大戦のブランドも使ってもこの程度。Fateというブランドの力と信者の末恐ろしい力を目の当たりにしたわ。だから嫌いやねんこいつら。
1の尺若干短いけど面白かったし、素材は全部整えたからここから続編でボリュームアップするんだろうなあと思ってたのにソシャゲにうつつを抜かすとは何事だ間抜け
新2出せやオラ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています