1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:26:32.38 ID:3qVwijTd0

悲しいなあ
私はフェミニズムをインストールしたわけでもアップデートしたわけでもないけど、何か作品を見るたびに「うわ、これめっちゃフェミキレそう」って視点が生まれてしまって正直つらい。
— トゥーンベリ・ゴン (@damarekozou35) January 19, 2021
フェミニズムに関わりすぎたせいか、アニメみていて、女性を性的にからかったり、お色気強調するシーンがあるだけで「あっ、これあの人らに怒られるやつや」って勝手に思い浮かんできて困る。知らないほうが人生楽しめる余計な知識、それがフェミニズムだと思う。
— すもも (@sumomodane) August 15, 2020
13: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:28:52.65 ID:PKF5LpqMr
これもう恋だろ
3: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:27:21.78 ID:3qVwijTd0
オタクさん壊れとるやん
12: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:28:44.80 ID:rTAzUQK10
ネタにするならここフェミポイントwで楽しめるけど
普通の関わり方やと地獄なんやな
33: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:33:10.25 ID:671mUCt80
スーパーのBGM「ママの手料理うんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
町中のクリスマスソング「恋人がうんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
ポストに入ってたチラシ「うんたらお母さんの強い味方!」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
彡;()()(……)
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
町中のクリスマスソング「恋人がうんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
ポストに入ってたチラシ「うんたらお母さんの強い味方!」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
彡;()()(……)
412: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:14:03.15 ID:GRx1UJJt0
>>33
ほんこれ
脳がフェミに壊される
ほんこれ
脳がフェミに壊される
38: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:34:09.92 ID:3qVwijTd0
オタク「やだ、私またフェミのこと考えてる・・・・?」
70: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:39:56.22 ID:qF2Wl+7s0
その表現が何もまずくないと思うなら何言われようと気にならんやろ
こういう表現はまずいんやないか?
こういう表現はまずいんやないか?
とどこかで思ってるから指摘されるのが気になるんとちゃうか?
72: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:40:11.58 ID:SA6cfP/hr
これが啓蒙や
121: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:48:43.55 ID:bAiXoGIpa
ようわからんな
「うわっこれフェミキレるやんwwwwww」
「うわっこれフェミキレるやんwwwwww」
って草生やすくらいでそれで落ち込むとかないやろ
どんだけナイーブやねん
どんだけナイーブやねん
133: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:50:25.69 ID:l5OBKhl+0
ここの描写は嫌がる人がおるやろなぁってのが分かったってことやから進歩やないの
139: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:51:22.12 ID:dMz3SKSs0
>>133
せやな
なんの問題もない
せやな
なんの問題もない
155: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:54:07.46 ID:A9tIsqDk0
>>133
嫌がる人がおるのがわかったら負い目も生まれるからね
人の嫌がることはしないって良心があるやつならなおさら
嫌がる人がおるのがわかったら負い目も生まれるからね
人の嫌がることはしないって良心があるやつならなおさら
140: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:51:35.00 ID:OeyFZbDLp
フェミの目的ってそういう意識を全人類にすり込むことやからな
大成功やんけ
大成功やんけ
144: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:52:20.93 ID:kDt5an/50
これポリコレへの配慮やろなぁってのはある
147: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:52:31.44 ID:A9tIsqDk0
フェミに限らず何を見ててもそのアンチ勢力の存在を意識するようになったわ
151: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:53:17.19 ID:uruhKOe+0
>>147
アンチが苦しむ光景が浮かんで幸せ二倍やね
アンチが苦しむ光景が浮かんで幸せ二倍やね
189: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:57:17.49 ID:dMz3SKSs0
思うのまでは別にええやろ
それ気にして楽しめなくなる必要はないんやで
俺は嫌な思いしてないからの精神や
それ気にして楽しめなくなる必要はないんやで
俺は嫌な思いしてないからの精神や
196: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:57:53.35 ID:EQzE9X1BM
これフェミ叩きそうやなーは思うけど、それを気に病んだりはせんぞ
206: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:58:15.89 ID:+b/Q/lcNd
視野が広がることで許容性は狭まるんやな
274: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:02:43.86 ID:Af9VsosRM
twitterの狭いエコーチャンバーに閉じこもった変な人たちなんかほっとけよ
302: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:05:48.56 ID:hex6xB9b0
>>274
昔は井戸端会議の愚痴で終わってた他愛のない不満がSNSで集積された結果、
昔は井戸端会議の愚痴で終わってた他愛のない不満がSNSで集積された結果、
誰も幸せにしないモンスターが生まれてしまった感がある
292: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:04:32.65 ID:oZZSJ6Ted
ミイラ取りがミイラ
315: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:07:02.13 ID:EQzE9X1BM
自分の見たいものだけ流れるようになるSNSは罪深いわ
自浄作用もなく凝り固まっていくからな
自浄作用もなく凝り固まっていくからな
347: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:09:19.04 ID:b5r4WOPC0
まぁわからんでもないわ
最近の大企業のCMとかも黒人絶対入ってるし何かここ数年で見方変わったわ
最近の大企業のCMとかも黒人絶対入ってるし何かここ数年で見方変わったわ
350: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:09:27.57 ID:r71+lJIZ0
わかる
見えない「ん?」の弾幕がテレビで見えるようになってくる
見えない「ん?」の弾幕がテレビで見えるようになってくる
356: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:09:53.80 ID:Txx7QTyC0
古い映像見てこれ今ならセクハラやろみたいなもんやな
まあ余計なこと考えてしまうようになったわな
まあ余計なこと考えてしまうようになったわな
360: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:10:23.13 ID:vQQW0TlS0
大丈夫かな目の敵にされんかな…されんといてくれ…ってなることはあるわ
406: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:13:44.11 ID:jTGh1B/V0
それをすり込めただけでフェミさんの大勝利なんだよな
作り手もみんな「これ怒りそう」って感覚を持つことで世界は平和になるんや
作り手もみんな「これ怒りそう」って感覚を持つことで世界は平和になるんや
495: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:20:35.32 ID:K1nAE1DU0
いらん知識があるのはわかるわ
声優の知識とか全部記憶から消したい
声優の知識とか全部記憶から消したい
518: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:22:15.61 ID:r71+lJIZ0
>>495
子供の時のようにどっぷりその世界に入る感覚はなくなるよね悲しいけど
子供の時のようにどっぷりその世界に入る感覚はなくなるよね悲しいけど
503: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:21:00.98 ID:mMnA43MJd
これフェミどうこうじゃなくて
他人の目ばっかり気にする主体性の無さの問題やろ
557: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 15:25:01.05 ID:5x9A/Wjgd
ネタにしたり演じてるうちにほんまもんになってるヤツ多すぎや
35: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 14:33:29.90 ID:nUpqDL3M0
しっかりインストールされてるじゃないか
深淵を覗く者は…という奴よ
深淵を覗く者は…という奴よ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【嘘松】Vtuberさん、イタリア旅行配信中なのに廃品回収車によって嘘バレ
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【驚愕】メンタリストDaiGoさん、ガチでヤバいファンが現れるwwwwwwwwwww
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【画像】2020年版平均年収ランキング500がこちらwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611293192/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (13)
単に1995年からの新世紀エヴァンゲリオンのアニメブームを引きずってるだけの中年ですよ。
彼らは普通の人なんです。80年代に『タッチ』とかを普通に見てただけの人と同じで、普通のアニメファンなんですよ。
もしかして、深夜アニメを見ただけで、普通とは違う「オタク」だと自分を思っちゃった?
残念、それは漫画雑誌「モーニング」とか「ビッグコミック スピリッツ」とかを買うのと同じようなもんですよ。
アイツらの言っていることは完全無視しなきゃダメ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています