1: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:03:03.16 ID:YwQ6HEeUa
来週1月27日発売のヨルシカ EP「創作」のサンプルCD届きました。
— ヨルシカ(n-buna、suis) / Official (@nbuna_staff) January 21, 2021
創作の文字がエンボス加工のスリーブ付きです。
目印は左の赤いステッカーがCD入りのタイプA、右の青いステッカーがCDだけ入っていないタイプB。
お間違えないよう、宜しくお願いします!#ヨルシカ_創作 #CDのないCD pic.twitter.com/GdThIvDQej
ヨルシカの創作届いた!
— やまーた (@umauma1600) January 26, 2021
本当にCDはありません。
CDがないからこそなのか、いつも以上にジャケットに目がいった気がします#CDのないCD pic.twitter.com/R6E37kTGJY
11: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:04:56.15 ID:gWicizuAa
CD入れなかったら大ウケやろうなぁ(ニチャァ)
4: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:04:00.48 ID:RY6cp+xw0
買う奴は一定数いるから問題ない
9: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:04:54.82 ID:XPueSZNo0
環境に配慮しろ
13: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:04:59.13 ID:yOft/YfUa
これどういうことなんや?
DLコードが入っとる感じなんか
DLコードが入っとる感じなんか
26: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:07:36.30 ID:80MbvU01p
>>13
それも入ってないらしい
それも入ってないらしい
40: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:10:00.08 ID:YwQ6HEeUa
>>13
騙されたやつおったわ
騙されたやつおったわ
配信で言うの忘れたけど、ヨルシカの「CD無し」アルバム届いた。
— テツオ (@ev_kbsp) January 26, 2021
中にダウンロードコード入ってる的なやつだと思ってたらマジでCDだけ無いやつで、結局DL購入して良い曲だな~と浸ってます。
最近こういう勘違いが多くなってきて悲しい(老化)
61: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:12:36.92 ID:OqDbsvCT0
>>40
かわいそう
かわいそう
14: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:05:09.73 ID:9mM63eCaa
ビニール袋すら規制される時代にこんなん許されるのか?
ゴミ量産してるだけじゃん
ゴミ量産してるだけじゃん
22: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:07:10.98 ID:soingpoF0
ヨルシカとYOASOBIって別物なんやな
勝手に同じもんやと思ってたわ
勝手に同じもんやと思ってたわ
31: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:08:54.30 ID:Iu4bqgFx0
ファンは買いたいと思っても売ってるものない状態だからとか?
35: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:09:42.14 ID:kfg3QIxT0
中身がないって自虐か
38: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:09:50.96 ID:nyaxlDQqM
小泉セクシー環境大臣ブチ切れ
42: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:10:07.06 ID:80MbvU01p
なんか信者さんは満足してるみたいです
私たちがCDのないCDを買うその行動によって『創作』という作品が完成するのではないかと密かに思ってたりするヨルシカの民です。
— ももせ (@po_pkr_108) January 20, 2021
59: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:12:34.86 ID:oyVRFU8Xd
>>42
オンラインサロンに入ってそう
オンラインサロンに入ってそう
343: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:43:42.13 ID:8whD0hUQp
>>42
当人達が満足してるならええか…の精神
当人達が満足してるならええか…の精神
50: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:11:48.17 ID:ivL2l+g3p
CDありと無しの2タイプあり
ありは5曲で2090円
無しは空で1100円
ありは5曲で2090円
無しは空で1100円
68: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:13:37.65 ID:A4VDSVGLd
>>50
箱だけで1000円もするんかよ
箱だけで1000円もするんかよ
52: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:11:58.56 ID:6b8xqYv7a
ほんとに何も入ってないケースだけなのか
55: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:12:04.92 ID:fw01Db7f0
ストリーミングあるしそもそもYouTubeにフルでMV上がっとるしな
57: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:12:26.55 ID:lSsQW5fbd
CD付き握手券とCDケースのみDLコードどっちが資源の無駄か
62: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:12:40.62 ID:vzpHSaWs0
話題になれば勝ちやろ
買わなきゃ良いだけだし
買わなきゃ良いだけだし
75: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:14:31.23 ID:eIOaRWvq0
ヨルシカは売れない芸大生みたいな拗らせ方がええんや
78: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:14:59.98 ID:K0a3qgd2a
なんかよく流れてたから買ってみよっていうおっさんとか絶対引っかかるわ
85: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:15:24.07 ID:+g30uZ8rd
もうこれ募金やろ
86: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:15:34.31 ID:O7f/1Caia
ホンマに何も知らないキッズが小遣いで買ったなら泣くやろな
でネットに愚痴ったらキッズが叩かれてまた泣くんや
114: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:18:52.44 ID:NbqwXTh7d
正直これを買う信者って曲なんてどうでもいいって事だよな?
141: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:21:09.38 ID:fTx+6XFXa
>>114
結局音楽じゃなくてヨルシカって名前を買ってるからな
信者が1番嫌われることをするって皮肉やぞ
結局音楽じゃなくてヨルシカって名前を買ってるからな
信者が1番嫌われることをするって皮肉やぞ
120: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:19:36.17 ID:KUUpfSyb0
本作は「CDが入っている」Type Aと、デザインや歌詞カードなどの
Type Bは「CDのないCD」というメディア・アート作品として、
サブスクリプション・サービスなどで気軽に音楽を楽しめるデジタル時代
パッケージがまったく同じで「CDが入っていない」Type Bの2形態で発売。
Type Bは「CDのないCD」というメディア・アート作品として、
中身(音源メディア)が空の商品を販売する。
サブスクリプション・サービスなどで気軽に音楽を楽しめるデジタル時代
となった今、「CD」の在り方をCDショップで問う、
145: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:21:26.68 ID:NbqwXTh7d
>>120
CDがデジタルじゃないみたいな書き方で草
CDがデジタルじゃないみたいな書き方で草
156: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:22:59.45 ID:wSiWQoA5M
>>120
その皮肉を込める相手に売らせてもらうってどういう心境なの?
その皮肉を込める相手に売らせてもらうってどういう心境なの?
228: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:29:40.70 ID:daM3Ir6oa
>>120
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
328: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:42:03.36 ID:i7XGb9YYd
>>120
CDのないCDにはCDの在り方を問うって書いてあるけど、
CDのないCDにはCDの在り方を問うって書いてあるけど、
つまりどう言うメッセージが込めてあるの?
中卒やからガチで理解出来んのやが
中卒やからガチで理解出来んのやが
345: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:43:46.97 ID:835LuI5j0
>>328
サブスクが流行ってる時代にCD買う奴なんて曲が欲しいんじゃなくて
サブスクが流行ってる時代にCD買う奴なんて曲が欲しいんじゃなくて
特典が欲しいだけなんやろwってことやろ
握手券商法とかに対する皮肉やろうけど
握手券商法とかに対する皮肉やろうけど
今のヨルシカの流行り具合でやるのはあれやけど
370: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:47:06.06 ID:V/NsfXNOp
>>345
これは他のどのアーティストよりも“深い”な───
これは他のどのアーティストよりも“深い”な───
467: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:01:59.99 ID:FmuAoCkj0
>>345
じゃあこれが売れてしまったらヨルシカのファんはやっぱ糞なんや…
じゃあこれが売れてしまったらヨルシカのファんはやっぱ糞なんや…
ってなるやんな
129: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:20:14.01 ID:nYoQXYuD0
お布施と同じ
152: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:22:03.63 ID:rXzKclBrp
こういうのやるんだったらオマケ付けないと皮肉になってないぞ
176: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:24:51.62 ID:KUUpfSyb0
>>152
むしろCDがオマケっていう皮肉やん
むしろCDがオマケっていう皮肉やん
155: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:22:21.01 ID:GjBBVaBYp
キッズ「よくわからんけど安い方買ったろ!」
絶対こうなるやろ
絶対こうなるやろ
173: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:24:13.34 ID:uO4In/aI0
なにこれ
前衛的なアートの一種?
前衛的なアートの一種?
190: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:26:18.65 ID:4WjDyUz9a
ヨルシカ「今の時代デジタル主体でCDはいらんと言う意味の皮肉です」
ヨルシカ「やけど横にCD入りも売ります」
ワイ「???」
ヨルシカ「やけど横にCD入りも売ります」
ワイ「???」
227: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:29:35.66 ID:HVl99uTna
なんでこんなに拗らせたんよ
243: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:31:54.85 ID:fTx+6XFXa
買ってくれるファン相手にこういう皮肉きかすの意味わからんわ
買う奴は俺って馬鹿だなぁと思いながら買うの?
買う奴は俺って馬鹿だなぁと思いながら買うの?
250: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:32:46.98 ID:kdJnmznFD
>>243
自己否定と教祖の神格化は宗教の基本やぞ
これを買えば洗脳が深まるんや
自己否定と教祖の神格化は宗教の基本やぞ
これを買えば洗脳が深まるんや
244: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:31:55.26 ID:vMvYBPI2a
せめて特典とかあればええのに
CDじゃなくコースター入ってるとか
CDじゃなくコースター入ってるとか
251: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:33:07.70 ID:ZcoQ9pS60
>>244
どうせサブスクで聴くけどブックレットが欲しいって人向けなんやと思う
どうせサブスクで聴くけどブックレットが欲しいって人向けなんやと思う
256: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:33:38.28 ID:oVdYRCEDd
青 CDなし
赤 CDあり
赤 CDあり
【ヨルシカ:新作EP入荷!】
— バンダレコードイオンモール長久手 (@tS22HjdlsU1glDp) January 26, 2021
あす発売日のEP「創作」入荷しました!
なんとCDなしヴァージョンもございます。 pic.twitter.com/rpVQPxf1fb

271: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:35:27.52 ID:sQIbUqry0
>>256
これ見分けつくようになってる?
青にだけ付いてる黄色のシールが注意書きなんやろか
これ見分けつくようになってる?
青にだけ付いてる黄色のシールが注意書きなんやろか
273: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:35:49.91 ID:/grKIrfY0
ヨルシカ好きやけどやってることが厨二臭すぎて無理
まあ中高生に刺さる歌詞やらスタンス目指してるんやろうけど
まあ中高生に刺さる歌詞やらスタンス目指してるんやろうけど
294: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:38:22.86 ID:H5wKXRGna
彡(;)(;)「花に亡霊めっちゃいい曲やん!CD買ったろ」
彡(^)(゚)「へーボカロのウミユリもこいつが作ったんかすごいな」
彡(゚)(゚)「ん?思想犯?音楽泥棒?犯罪関係の厨二曲多すぎないか・・・?」
彡(゚)(゚)「あ・・・n-bunaのTwitterだ・・・なんか音楽語ってる・・・」
彡(゚)(゚)「・・・」
彡(^)(^)「YOASOBIの怪物すこ!いくらちゃんかわヨ!」
これあるよな
彡(^)(゚)「へーボカロのウミユリもこいつが作ったんかすごいな」
彡(゚)(゚)「ん?思想犯?音楽泥棒?犯罪関係の厨二曲多すぎないか・・・?」
彡(゚)(゚)「あ・・・n-bunaのTwitterだ・・・なんか音楽語ってる・・・」
彡(゚)(゚)「・・・」
彡(^)(^)「YOASOBIの怪物すこ!いくらちゃんかわヨ!」
これあるよな
319: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:40:44.27 ID:KiViJyBId
>>294
盗作思想犯でワイは信心が足りんくなって脱落したわ
盗作思想犯でワイは信心が足りんくなって脱落したわ
297: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:38:32.87 ID:Tt6aNd77M
3分44秒みたいやな
310: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:39:59.09 ID:Ew50CfheM
なにも書いてない白紙をそのまま飾る現代アートみたいなもんやな
これをやること自体にテーマがあるっていう
これをやること自体にテーマがあるっていう
339: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:43:17.12 ID:Yi8ie7BVp
仮にアートだとして公式サイトで丁寧に説明してるの草
355: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:44:36.18 ID:EVlhNh5S0
今どきCD買う層なんて所有欲を満たしたいだけやからこれでええんちゃう?
そのCD本体も一回取り込んだら用無しやし、
目当てはジャケットや歌詞カードやろ?
なかなか小粋なやり方やと思うわ
そのCD本体も一回取り込んだら用無しやし、
目当てはジャケットや歌詞カードやろ?
なかなか小粋なやり方やと思うわ
376: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:48:20.64 ID:V8YtVaVhd
いちいちCD入ってませんがよろしいですか?
って聞くショップ店員が一番可哀想やで
って聞くショップ店員が一番可哀想やで
427: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:56:00.83 ID:JnheJuZP0
ダウンロードのぐらい入れとけと思う
こんなん勘違いするやつ絶対おるし
こんなん勘違いするやつ絶対おるし
459: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 10:01:11.63 ID:xCfdLXTx0
何も入ってなくはないぞ
「夏の匂い」がするんだよなぁ.......
「夏の匂い」がするんだよなぁ.......
252: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:33:23.34 ID:XyDfThsu0
話題になると思ったんやろ
360: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:45:41.59 ID:XHQyOLvC0
まあ曲なんてサブスクでいくらでも聴けるしなぁ
CD自体信者の寄付金になってる感はある
CD自体信者の寄付金になってる感はある
157: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 09:23:08.28 ID:pw40A/FY0
これ買って楽しめるような奴って
損はしても人生楽しんでそうだよな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【嘘松】Vtuberさん、イタリア旅行配信中なのに廃品回収車によって嘘バレ
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【裏側】バイデン政権移行チーム、アマゾン・リンクトインなどIT企業幹部を続々起用
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】生活保護受給者さん、もうめちゃくちゃ…
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611705783/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (15)
やってる事はやばいTシャツ屋さんって名前つけて喜んでるのと変わらんね
そもそもヨルシカ程度の人気でやる様な事じゃ、ないでしょ
しかもこんなのよりちゃんとしたやり方で
こんな時代にCD屋で働いてる矜持ってもんがあるんやなぁ、てかむしろそれしかない
信者は仲間内のネタのために買うやろうからな
CDと同時にレコード出すのが一時期流行ってたけど、
その時にも「どうせプレイヤーでは聞かないんだろう」とレコードジャケットだけの商品もあったで
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています