1: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:23:46.12 ID:jesVuMBY0
51: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:28:40.99 ID:nQ9xahZR0
マジで流行りモノ一極集中しすぎや
自分の価値観とかないんやろか
86: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:30:37.50 ID:yjsWpG4oM
>>51
言うてもワイらが小さい頃でも流行っとるもんなんか全国共通やったやろ
言うてもワイらが小さい頃でも流行っとるもんなんか全国共通やったやろ
33: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:27:04.27 ID:6t+ayZ60a
アニメ面白すぎるよな
そら続き読める漫画売れるの当然よ
そら続き読める漫画売れるの当然よ
26: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:25:59.65 ID:0mPpARTr0
鬼滅の次は呪術がバカ売れのターンか
編集が同じ人らしいしめっちゃ有能みたいやな
編集が同じ人らしいしめっちゃ有能みたいやな
35: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:27:09.80 ID:wzECVZ5n0
>>26
鬼滅の初代編集か?
ファンブック見たけど有能すぎゆ
鬼滅の初代編集か?
ファンブック見たけど有能すぎゆ
38: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:27:41.79 ID:Fb0x9BvG0
鬼滅と比べたら流行る要素低そうやがわからんもんやな
中学生キッズの漫画の話題はいまや呪術一色らしいし
中学生キッズの漫画の話題はいまや呪術一色らしいし
44: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:28:12.55 ID:cDndBRXf0
>>38
鬼滅もそう言われてたからな
鬼滅もそう言われてたからな
55: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:29:05.87 ID:DSm8yC3L0
鬼滅効果、コロナ効果なのは間違いないよなあ
65: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:29:29.43 ID:3Mc9Ynzia
マジで品切れヤバすぎるわ
98: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:31:32.46 ID:nqv1QBdd0
>>65
尾田くん…
尾田くん…
120: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:32:31.63 ID:JjSc0p3Da
>>65
本屋はワンピに恨みあるんか????
本屋はワンピに恨みあるんか????
67: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:29:33.64 ID:Fb0x9BvG0
巣籠もりブームで漫画が話題になりやすくはなってるからな
68: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:29:35.05 ID:jesVuMBY0
124: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:32:48.46 ID:iB78p9t+0
これって完璧にSNSが普及しきった今ならではのヒットの仕方やで
飽きたら次、飽きたら次って感じでこれからもワンピ越える規模のヒット作
マジで5年後ワンピースとはなんだったのかって感じになってると思うで
そら長くやってるから累計部数では越えられんけど、
飽きたら次、飽きたら次って感じでこれからもワンピ越える規模のヒット作
がポコポコ出てくる
マジで5年後ワンピースとはなんだったのかって感じになってると思うで
そら長くやってるから累計部数では越えられんけど、
単巻の勢いだといろんなのに抜かれまくると思う
137: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:33:28.82 ID:pWfHLN830
>>124
次はスパイファミリーかチェーンソーマン売り出すと思うわ
次はスパイファミリーかチェーンソーマン売り出すと思うわ
153: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:33:57.38 ID:h8lYFMLN0
>>137
そもそもスパイは既にバカ売れ定期
そもそもスパイは既にバカ売れ定期
162: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:34:21.45 ID:VUh9SGrv0
>>137
本格的に売り出す前からあの売上のスパイは化物やな
本格的に売り出す前からあの売上のスパイは化物やな
158: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:34:04.97 ID:V58Z5/Il0
>>124
国民総イナゴとか地獄かな?
国民総イナゴとか地獄かな?
145: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:33:44.90 ID:VUh9SGrv0
どこまで行くかな
歴代コミック年間最高売上ランキング
TOP20 期間2008~2021
*1位 82,345,447部 2020 鬼滅の刃
*2位 37,996,373部 2011 ONE PIECE
*3位 15,933,801部 2013 進撃の巨人
*4位 10,304,112部 2015 七つの大罪
*5位 *9,225,646部 2021 呪術廻戦 ※残り42週←←←
*6位 *8,761,081部 2013 黒子のバスケ
*7位 *8,605,861部 2015 暗殺教室
*8位 *8,569,215部 2015 キングダム
*9位 *8,283,709部 2014 ハイキュー!!
10位 *7,454,745部 2019 約束のネバーランド
11位 *7,409,068部 2010 NARUTO
12位 *7,151,001部 2013 マギ
13位 *6,946,203部 2014 東京喰種
14位 *6,718,185部 2018 僕のヒーローアカデミア
15位 *6,572,813部 2010 君に届け
16位 *6,471,021部 2009 BLEACH
17位 *6,145,591部 2020 五等分の花嫁
18位 *5,810,522部 2009 鋼の錬金術師
19位 *5,739,526部 2010 フェアリーテイル
20位 *5,413,899部 2012 宇宙兄弟
歴代コミック年間最高売上ランキング
TOP20 期間2008~2021
*1位 82,345,447部 2020 鬼滅の刃
*2位 37,996,373部 2011 ONE PIECE
*3位 15,933,801部 2013 進撃の巨人
*4位 10,304,112部 2015 七つの大罪
*5位 *9,225,646部 2021 呪術廻戦 ※残り42週←←←
*6位 *8,761,081部 2013 黒子のバスケ
*7位 *8,605,861部 2015 暗殺教室
*8位 *8,569,215部 2015 キングダム
*9位 *8,283,709部 2014 ハイキュー!!
10位 *7,454,745部 2019 約束のネバーランド
11位 *7,409,068部 2010 NARUTO
12位 *7,151,001部 2013 マギ
13位 *6,946,203部 2014 東京喰種
14位 *6,718,185部 2018 僕のヒーローアカデミア
15位 *6,572,813部 2010 君に届け
16位 *6,471,021部 2009 BLEACH
17位 *6,145,591部 2020 五等分の花嫁
18位 *5,810,522部 2009 鋼の錬金術師
19位 *5,739,526部 2010 フェアリーテイル
20位 *5,413,899部 2012 宇宙兄弟
180: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:35:16.52 ID:FCTCz9+j0
鬼滅の次は呪術が人気!ってのは分かるけど
売れ方まで同じなの怖すぎるやろ
どんだけミーハーなんや
売れ方まで同じなの怖すぎるやろ
どんだけミーハーなんや
218: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:37:26.30 ID:3JjB1CL90
エグいな
262: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:39:17.51 ID:r+e85JsD0
女性人気つくと強いね
316: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:41:44.36 ID:RHkK41qAd
ジャンプ漫画はやっぱりちゃんとしたクオリティでアニメ作れば良いのでは
401: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:46:06.70 ID:tQIAFsHD0
新たな漫画の流行らし方が開発されたんだろうな
これからもどんどんジャンプで人気作が出てくるだろう
これからもどんどんジャンプで人気作が出てくるだろう
463: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:48:56.11 ID:+CAFsl4V0
たぶんチェンソーまでは売れるから
鬼滅呪術チェンソーが今の子供達のワンピナルトブリーチになるんや
477: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 01:49:41.07 ID:0mPpARTr0
チェーンソー売れるかなぁ
あれもいけるなら本当にジャンプアニメは売り方分かっちゃったわって思う
あれもいけるなら本当にジャンプアニメは売り方分かっちゃったわって思う
689: 風吹けば名無し 2021/02/07(日) 02:00:04.91 ID:TTmrUzXq0
ガチでNEXT鬼滅なんやな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【嘘松】Vtuberさん、イタリア旅行配信中なのに廃品回収車によって嘘バレ
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【裏側】バイデン政権移行チーム、アマゾン・リンクトインなどIT企業幹部を続々起用
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】生活保護受給者さん、もうめちゃくちゃ…
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612628626/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (19)
鬼滅は全く話題になってない頃から好きだったのにきっしょいくらい流行りだしたから嫌いににった
これも流行ったらまた嫌いになりそうだわ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
オリコン(笑)とか誰が信じるんだか
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
いや今やってるアニメも頑張ってて結構好きなんどけどね…鬼滅や呪術と比べるとどうしてもアクションシーンが弱いと言うか物足りないと言うか…駆け足テンポだから戦闘シーンがかなり短くて、CGグルグル回して必殺技撃ち合ってはい終わり、みたいな
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
アニメのクォリティー高いだけで面白くはないわ絶対に。無論なろうのオタク御用達作品群に比べたら万倍マシやけども
waranote2
が
しました
庶民でひそかなブームが出来上がる ⇒ 目を付けた富裕層が資本を注入する ⇒ メディアがとり上げ誇大に騒ぐ ⇒ ブームが大きくなる ⇒ 富裕層が仕掛けた資本が膨らみメディアも富裕層も儲かる
新参にわか 対 古参 の対立の構図:分断を作り 煽る事でブームを更に拡大させる
他にもブームを拡大させる金稼ぎシステムは存在する
waranote2
が
しました
オリコン以外だと、ランキングは全く違うやろ?
ワンピースもあるしワートリも鬼滅もある
なんで、オリコンは呪術一色なん?
waranote2
が
しました
鬼滅もそうだけど全く越えてないよ、そもそも5億部間近の漫画なんて全世界考えてもないよ
呪術はこれから海外でも人気出てるから分かるが鬼滅は明らかに急速に飽きられてるね、海外人気も皆無だし
呪術は展開的にも伸びるだろうね
waranote2
が
しました
歴代コミック年間最高売上ランキング で
4位とか売れまくったんやなw
waranote2
が
しました
なんでジャンプってああいう展開ばっかりなんやしょうもない
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています