1: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:45:53.29 ID:/OCq3F0J0

写真の鉛筆はトンボ鉛筆が創立して間もなく発売した「MASON」という名の鉛筆✏️石工を意味し、近代日本を建設する筆記具という想いを込めて名付けられました。
— トンボ鉛筆【公式】 (@tombowpencil) February 11, 2021
本日2月11日はトンボ鉛筆の創立記念日🎉おかげさまで108年、皆様いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します😌 pic.twitter.com/KScohf8Ns5
4: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:46:47.07 ID:QY8r+a7Z0
その先は言う必要ないですよね。
2: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:46:42.09 ID:9kqwKMkW0
過去を忘れるな
9: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:48:24.57 ID:VAV6pHHY0
驕り高ぶり言語道断
17: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:49:49.23 ID:DTr4fS/j0
トンボ鉛筆の佐藤です
19: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:49:59.83 ID:ys367gqD0
トンボが続いてるのも長尾のお陰やで
25: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:50:23.39 ID:VAUUWIar0
佐藤のその後が都市伝説化してるの草
誰か退職した奴とかリークしないんかな
誰か退職した奴とかリークしないんかな
27: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:50:36.07 ID:JzZRR1Yda
来月10年目やと思うとすげーな
35: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:53:16.33 ID:KtfDXZ5z0
名前で逃げきったクズの事例
45: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:56:01.19 ID:rP800p720
108年の歴史に大きな爪痕を残した傑物
46: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:56:08.56 ID:Nl6oxT7p0
返信全部佐藤かと思ったら意外とまともやん
49: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:57:04.38 ID:j/bKIUsCM
>>46
強制コテハンのツイッターで迂闊なことは書けないだろうからね
強制コテハンのツイッターで迂闊なことは書けないだろうからね
29: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 19:50:59.73 ID:x05wHFNW0
地震が来るたびマイナスイメージ掘り起こされるの
えらいことやと思うよ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【嘘松】Vtuberさん、イタリア旅行配信中なのに廃品回収車によって嘘バレ
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【裏側】バイデン政権移行チーム、アマゾン・リンクトインなどIT企業幹部を続々起用
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】生活保護受給者さん、もうめちゃくちゃ…
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613040353/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (12)
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
waranote2
が
しました
トンボ鉛筆 黒川です。
先日ご連絡しました通り、
明日3/1(火)に営業職会社説明会の予約が開始となります。
現在予約画面は表示されているかと思いますが、
【地図】の横に【予約】とあり、
その枠は今は空欄だと思います。
明日3/1にならないとこの空欄に予約ボタンがでてきません。
告知時間になりますと表示され押せるようになります。
それが予約開始の合図です。
また、あくまでも13時というのはジャストタイムとは限りません。
ご注意ください。
その前後の時間帯をしっかりとチェックしててください。
例年心配になって電話している最中に予約が始まって
予約できない方もいます。勿体無いです。
ご理解ご協力よろしくお願いします!
waranote2
が
しました
寧ろ神対応できる人がいるんだからトンボ鉛筆はまだ大丈夫かと
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
アカウント管理者って暇なんだな
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています