1: どどん ★ 2021/02/20(土) 21:13:31.94 ID:omUAl7hp9
菅義偉首相が愛読していることで知られる読売新聞の「人生案内」と、エッジが利いた回答で人気の朝日新聞土曜別刷り「be」の「悩みのるつぼ」で70代男性の全く同じ相談が掲載される珍事があった。
社内の指摘で二重投稿に気付いた朝日新聞は20日、デジタル版に「今回の『悩みのるつぼ』に掲載した相談は、先に他紙に載った相談と同じ内容でした。二重投稿はお断りしていますが、今回は編集部の確認が不十分で気づくことができず掲載に至りました。他紙とは回答の内容は異なっています」という「おことわり」を掲載。
締め切りの都合で間に合わなかった紙面は来週27日付の「be」で
「おことわり」を掲載するという。
男性の悩みを先に掲載したのは今月3日付の読売新聞。
1914年(大3)に始まる名物欄「人生案内」で作家の出久根達郎氏
が回答した。
出久根氏は2001年から回答者を務め、名回答ぶりは
「人生案内 出久根達郎が答える366の悩み」という単行本になっている。
一方、「悩みのるつぼ」で悩みに答えたのは社会学者の上野千鶴子氏。
09年の「悩みのるつぼ」のスタート時からの回答者で、
そのとがった回答は「身の下相談に回答します」
「また身の下相談に回答します」(朝日文庫)にまとめられている。
全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3cbd0e4f9f4bb7cc8333e1c29de4e95b705b875
読売新聞「人生案内」が容赦ないw pic.twitter.com/EuDQpR6OXs
— とある病院勤務医 (きのこ・つぶあん派) (@t31415926535) February 3, 2021
本日の朝日新聞be
— 【公式】なぜ画像診断レポートの見落としはこんな方法だけで予防できるのか?☢️放射線科医がやれば楽勝‼ (@economics_dr) February 20, 2021
あれ、全く同じ質問を先日の読売新聞、人生案内で見たような🤔 pic.twitter.com/BJvMvx11pN
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:16:49.16 ID:A5Rt0lOg0
二重に採用されるのは凄いな
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:15:45.25 ID:yvvQd4+Z0
投稿マニアの技ww
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:16:23.05 ID:1WEvXfQM0
どれぐらい思想の偏った回答が来るか
確かめるためにやりました
確かめるためにやりました
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:28:36.65 ID:dMjnuFI30
>>6
納得
納得
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:16:27.57 ID:y2p5HHkq0
ラジオでも別の局の番組で同じネタが送られてくるのは良くあること
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:17:14.88 ID:qzmmFnyK0
いやそんなん確認してたらキリないじゃん
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:17:26.25 ID:qmqquIVo0
まあ、読売ぐらいは確認しておかないといけなかったな
朝日の失策だな
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:18:11.69 ID:O7ZI58VA0
さすがに副垢は草生える
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 23:48:12.05 ID:K5rGenxK0
回答者の見解の違いをみるのもおもしろい
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 00:13:23.71 ID:v8tChUVp0
検索したら、取り上げている人がいた
https://ameblo.jp/japanreal/entry-12658055503.html
相談者の悩みの主題である「友情」に
正面から斬り込んだ読売新聞・出久根氏の模範的な回答と比べ
朝日新聞の上野氏のはフェミ丸出しの男批判、そして企業叩きの左翼イズム
https://ameblo.jp/japanreal/entry-12658055503.html
相談者の悩みの主題である「友情」に
正面から斬り込んだ読売新聞・出久根氏の模範的な回答と比べ
朝日新聞の上野氏のはフェミ丸出しの男批判、そして企業叩きの左翼イズム
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 00:35:46.13 ID:NDZ5/tK30
>>24
上野は案の定の回答だなw
ブログ主の上野や朝日への批判もごもっとも
上野は案の定の回答だなw
ブログ主の上野や朝日への批判もごもっとも
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 22:36:06.16 ID:8ujCmCUm0
内容まとめてみた
質問者
50年来の友人が亡くなった。数ヶ月前にOB会の役員改選の際、
そのままそのまま話すことなく彼は亡くなってしまった。
あなたに恥をかかせたくなかったからあえて推挙しなかった、
質問者
50年来の友人が亡くなった。数ヶ月前にOB会の役員改選の際、
私は彼が推挙してくると思っていたが彼は別人を後継に指名した。
そのままそのまま話すことなく彼は亡くなってしまった。
どのように心の整理をしたら良いでしょうか?
朝日
は~?男ってこんなことで悩んでるの?まじで男社会ってゴミみたいだな。
朝日
は~?男ってこんなことで悩んでるの?まじで男社会ってゴミみたいだな。
これじゃ女性が男社会に嫌気指すのも当然。いい勉強なったわw
読売
お互いに友情を感じていても、その友情の形というものは人それぞれです。
読売
お互いに友情を感じていても、その友情の形というものは人それぞれです。
あなたは選んでもらえなかったことで友情がなくなったと感じたが、
友人はあなたの長所短所を踏まえその判断を下したはずです。
あなたに恥をかかせたくなかったからあえて推挙しなかった、
推挙されなかったから友情が崩れたのではなく、
推挙しなかったこともまた彼なりの友情だったのでしょう。
なんだかなあ
なんだかなあ
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 22:52:28.85 ID:fP8joAzr0
>>176
何がひどいってあれだけ男女差別だ!性別で判断するな!と言いながら
何がひどいってあれだけ男女差別だ!性別で判断するな!と言いながら
平然と男性社会だの言ってるとこよ
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 07:52:48.97 ID:CluJZPts0
>>176
朝日のはフェミニストらしい目線からの男性社会を皮肉る論調
上野さんの文章に
ここは読売の回答と言ってることは同じだよね。
朝日のはフェミニストらしい目線からの男性社会を皮肉る論調
でサンドイッチしちゃってるから、
このまとめみたいに解釈する人がいてもおかしくないかもね。
上野さんの文章に
「あの時どんな「ひと言」をかけてほしかったのでしょう。
「キミを代表に」という期待した「ひと言」は出ませんでした。
事前に「相談があるんだけど」と持ちかけてほしかったんでしょうか。
それがあなた以外の誰かでも、あなたは納得したでしょうか。
事前に相談もなく、予告もなかったこと自体が、
彼のあなたに対する判断の証です。 」
「リーダーばかりがいても組織はまわりません。
ナンバー2がいるからリーダーがリーダーでいられるんです。」
っていうのがある。
ここは読売の回答と言ってることは同じだよね。
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 23:09:49.79 ID:08rCtz/J0
フェミババアも流石に調子に乗りすぎと思ったのか、
一部分だけはまともを装う回答らしきかけらが有りますね
ナンバー2がいるからリーダーがリーダーでいられる。
一部分だけはまともを装う回答らしきかけらが有りますね
ナンバー2がいるからリーダーがリーダーでいられる。
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:55:19.98 ID:Ho7SkvhJ0
上野千鶴子がホモソだのなに書いてるんだかわからん。
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 02:40:43.58 ID:BHo4JFbN0
>あなたに対するフォローが足りなかったとしたら、
ここ上野なりの相談者に対する寄り添いかも?
相談者はこれで少しでも溜飲が下がったらええな
彼にもリーダーとしての器量が不足していたかもしれませんね。
ここ上野なりの相談者に対する寄り添いかも?
相談者はこれで少しでも溜飲が下がったらええな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:18:56.59 ID:nZO69pjV0
こういうのは記念品くらい貰えるの
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:19:04.32 ID:mPQ6Evwz0
大手新聞社2社に採用されるってすごいなお爺ちゃん
ナイトスクープに投稿しても取り上げてもらえるかも
ナイトスクープに投稿しても取り上げてもらえるかも
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:19:18.91 ID:t6pc3PTz0
投稿のプロやな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:19:49.81 ID:AToqrmxG0
併願はどこでも当たり前だな
採用されるとは限らんし
採用されるとは限らんし
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 23:33:42.77 ID:GtX1dBgr0
>>29
大抵はどっちにも採用されなくて、稀に一方だけに採用だからね
大抵はどっちにも採用されなくて、稀に一方だけに採用だからね
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 00:46:57.04 ID:Y1Fq/w470
>>29
他が掲載しなかっただけで、主要な新聞一通り送ってる可能性もあるわけか…
他が掲載しなかっただけで、主要な新聞一通り送ってる可能性もあるわけか…
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 00:51:33.26 ID:h6DjKRvq0
>>232
むしろそれが普通なんじゃね?
葉書職人なんだよ
むしろそれが普通なんじゃね?
葉書職人なんだよ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:20:42.39 ID:NKolafF30
新聞社「虚を突かれた思いがした」
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:23:35.81 ID:D3bO7xlx0
逆に本当にちゃんと投稿したのが採用されてんだな
てっきり記者の創作かと思ってたわ
てっきり記者の創作かと思ってたわ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:26:57.60 ID:J2Yywjzy0
創作かどうか分からんけどそれだけ特徴のある質問だったんだろうな
長年の読者ならどういった質問が採用されやすいか把握してるだろうけど
この年でそこを突いたこの爺さんはなかなか
長年の読者ならどういった質問が採用されやすいか把握してるだろうけど
この年でそこを突いたこの爺さんはなかなか
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:27:35.96 ID:0KlX0afM0
これ仕方ないんだよな
投稿しても音沙汰なく不採用だと判断して、同じものを他に投稿するんだよ
採用か不採用かの問い合わせには応じてくれないしね
投稿しても音沙汰なく不採用だと判断して、同じものを他に投稿するんだよ
採用か不採用かの問い合わせには応じてくれないしね
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:30:02.23 ID:Owiwl+IK0
朝日と読売と両方購読しているというのが凄いな
1紙だけでは偏るという考えだろうな
1紙だけでは偏るという考えだろうな
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:30:02.70 ID:G/R1HDUM0
セカンドオピニオンてやつだろ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:40:08.99 ID:vFdVwypZ0
同一人が二重投稿したかどうか確定しないでしょ
他紙に掲載された内容をパクって別人が朝日に投稿したこともあり得る
他紙に掲載された内容をパクって別人が朝日に投稿したこともあり得る
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 22:19:18.78 ID:qmqquIVo0
>>89
なくはないけど、依頼のサイクルを考えるとたぶん間に合わない
なくはないけど、依頼のサイクルを考えるとたぶん間に合わない
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:40:54.79 ID:ZCDUb2o60
同じ質問を各新聞が答えるコーナーにすればいいだろ
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:46:30.54 ID:69/2RJtH0
数打ちゃ当たるで複数に送ったら両方採用されただけだろ
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:48:33.99 ID:dQ+ulJPV0
投稿するのも読むのも老人しかいないwww
暇なんだろうな
暇なんだろうな
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:50:43.24 ID:UrxL8zT20
>>108
それはむかしから
投書欄の常連は定年退職者と学生生徒
現役世代が読者のメインの日経には投書欄がない
それはむかしから
投書欄の常連は定年退職者と学生生徒
現役世代が読者のメインの日経には投書欄がない
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:54:43.33 ID:KEIUP1kB0
>>117
怨嗟で埋め尽くされそう
怨嗟で埋め尽くされそう
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 22:00:52.17 ID:ehRG52OJ0
この質問内容にドン引きだが
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 22:01:16.55 ID:E7TNn0eI0
同じ質問に別の専門家が答えるのも面白そうだけどな
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 22:11:37.93 ID:P1rt1N7x0
知識で答える問題なら答えは一つだろうが
だいたい人生相談なら
同じ回答では詰まらんだろ
答えなんか一つでは無くて良い
だいたい人生相談なら
同じ回答では詰まらんだろ
答えなんか一つでは無くて良い
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 22:27:04.17 ID:1rxuCI/B0
よっぽど悩んでたんだろ
許してやれ
許してやれ
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/21(日) 04:26:56.41 ID:jJPqcU3J0
回答者の性格の違いが出てて面白いな
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 12:45:47.82 ID:So46hFFx0
むしろ、対決方式にしたほうがおもしろいんじゃないの
究極VS至高みたいな
究極VS至高みたいな
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 13:01:40.09 ID:Qo1ycFyz0
>>316
定期的コラボすると面白いかも知れない 頭堅いから難しいだろうけど
定期的コラボすると面白いかも知れない 頭堅いから難しいだろうけど
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/20(土) 21:17:52.58 ID:gGMc/Egk0
いい相談だったって事だろ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【嘘松】Vtuberさん、イタリア旅行配信中なのに廃品回収車によって嘘バレ
日大タックル事件の実行犯www
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”の韓国版メインポスターをご覧ください」→「絶対観に行く!」
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【裏側】バイデン政権移行チーム、アマゾン・リンクトインなどIT企業幹部を続々起用
中国「中国共産党の協力者名簿流出(血涙」5ch「名簿発見したぞ!日本人探そうぜ!
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【悲報】生活保護受給者さん、もうめちゃくちゃ…
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
ワンピースのネタバレ考察でほぼ合ってそうなのあったんだが
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
にゅーもふ にゅーぷる だめぽ ワロタ ヌルポ しぃ ニュー人
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613823211/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1614091279/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (9)
あからさまに偏ったこと書けなくなるしな
朝日だってもっと自己主張しない人間を連れてこれるだろ
(でも淫夢にもこんなキチガイいら)ないです。
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています