
【自民の男性議員 妊婦体験へ】https://t.co/raZASDWl1v
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 6, 2021
自民党は6日、男性衆院議員3人が、妊娠7カ月に相当するという重さ7.3キロのジャケットを8、9両日着用し、妊婦の暮らしを体験すると発表した。妊婦が日常生活で抱える苦労への理解を深めるのが狙い。
妊婦体験は利尿剤と嘔吐剤と睡眠導入剤を服用した上で重りを着けろとあれほど…
— 茶々®︎🎀5m(10/23) (@5cha_cha5) April 6, 2021
妊婦体験、そもそも女性の言葉を軽んじなければ体験(笑)しなくても理解できるんじゃないすかね?
— ゆにこ@16w2卵生DDtwin (@unico_mata) April 6, 2021
吐き気で動けない、何も食べれない、吐く。内臓圧迫&パンチキックで苦しい。生きてるだけでひたすらしんどい。
いくらでも言葉で伝えてるのに「信じない」ことを選択してるから分からないんでしょうよ
男性に妊婦体験とかいってただ重りつけて生活させて「これが妊婦かー!」とわかった気持ちになられるくらいなら重り体験などしない方が100倍マシ
— タビトラ (@tabitora1013) April 6, 2021
妊婦体験、重さだけ味わって「こんなの余裕」とか思ってむしろマウント取ってくる輩が出かねない(実際記事ツイのリプ欄にいた)のでむしろ「重さしか体験しない妊婦体験」ならば実施しないで欲しいんだけどな
— なべつゆ (@sakatemoti) April 6, 2021
妊婦体験の重りは腹の内側に埋め込んで、なおかつ生卵も一緒にして「さあ、その状態で卵を割らずに生活してみましょう」とかしないと、
— Dr.リノ🦏 (@awaguni_deko8) April 6, 2021
👨「これくらい楽勝〜」
とか言ってスクワットやる奴が出てくるぞ🦏
妊婦体験、7-8キロの重りを体験するより、つわりなのに仕事休めないとか、夜中の頻尿や腰痛で睡眠不足になるとか、そっちの方を体験して欲しい…妊娠中ありえないほど太ったけど、お腹の重さや体の重さに関しては徐々に慣れた。
— 🐘ちょこ (@choco___s2___) April 6, 2021
つわりや睡眠不足が1番辛かったよ…(私はね)
重りを付けて妊婦体験しても妊婦の様々な心身の不調は実感できないだろうし、それどころか「なんだこの程度か」で終わる可能性すらある。「病気じゃないんだから」「大袈裟じゃない?」等と不用意な言葉を発せず「詳しいことはよくわからんが大変なんだろうな」と気遣えるなら十分じゃないかと私は思う
— 深爪 (@fukazume_taro) April 6, 2021
体験したことがある人間だけが批判していいとなると、世の中のパワハラ野郎の「俺の若い頃は〜」や、姑の「私があの子を産んだ時は〜」等が全て肯定される地獄となる事に何故気付かないんだろう
— バク@精神科医 (@DrYumekuiBaku) April 4, 2021
妊婦体験(お腹に重り付けたりする奴)した夫が「俺はあれくらい平気」って嫁に言う事もあるんやでこの世は
男性が妊婦体験と称して重りをつけるのは意味ないです。骨盤の形成も違うし、筋肉量も違う。遊びを公務でしないで頂きたい。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) April 6, 2021
妊婦体験してくれようとする気持ちはとてもありがたいので、リアルさを求めるために重りはお腹の皮膚の内側に入れようか
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ (@toppinpararin) April 6, 2021
FF外から失礼します。
— たむごりさん (@Etsuransenmon) April 6, 2021
ついでに不定期に蹴ったりする機能もつけましょう。そしてその機能は夜寝る時に活発になるように設定して。
FF外から失礼します。
— ぽんず®︎🎀3月31日計画無痛分娩+2y👦 (@yuzuponzu0510) April 6, 2021
しかも無麻酔で入れていただきましょう😇
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
— とてちてた (@PonteLibro1969) April 6, 2021
数分や数時間 体験したところで本質は掴めないだろうから、そのまま十月十日。。。
肉割れ防止の保湿クリームだけプレゼントしてあげます。
— mgrksn (@55103110kag1) April 6, 2021
めっちゃくちゃ分かります…!重いな〜だけで済むならそんなに大変じゃないですよね😂笑
— やっち🥦30w (@Yacchi_616) April 6, 2021
個人的には、ホルモン注射と腹部の詰め物(徐々に膨らむ)、禁酒禁煙もきっちり10ヶ月間続けて、2人はお尻の穴を、1人はお腹を切開して詰め物を出してから妊婦体験と言ってほしいです…!もちろん仕事と両立で!
なんでや?妊娠体験したいならするべき事やろ
そうじゃなくてまともな人間は酒はまだしもタバコなんて吸わねーよ元々
他のツイートに比べて底辺臭がパないンだよ
こんなの混ぜ込むのは他の妊婦に失礼
うちの夫婦は酒タバコやらないし
イイネ・
今日両親学級に行ってきたのですが、パパのお腹に7キロの重りをつけて妊婦体験をする時に、案の定全然重くないとか楽勝じゃんとか言ったり、終いには腹筋始める人もいて、他所の旦那さんだけどほんとどうしようもねえなと思って見てた。そしてその人の奥さんがとても気の毒だった。
— にこす@1y (@N1kostandby) April 20, 2019
これ好き
ただ重りつけただけで何の意味があんねんと
やらないよりマシやろうが
ごちゃごちゃ言うやつほんまゴミ
もうどうしたらええんや
これからの宇宙時代に備えなきゃ
青年局学生部長の鈴木貴子衆院議員は記者会見で
https://jp.reuters.com/article/idJP2021040601001938
草
わざわざ重りつけるために行ってると思ってるやつがいるんだよな
建前だけでもお互い受け入れりゃいいのになんでいちいち突っかかるんや
それが逆効果になる可能性があるから文句言われるんやろ
こんなん楽勝やんって思われたら、ねぎらいがなくなる
まあ腹筋するようなアホは参加する意味ないよな
程度にしか思えんよな。
少しでも気持ちをわかろうとしてるんだからいいじゃないか
重さよりも何かあったらやばいっていうプレッシャーのがきついと思う
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
「お金のない」サラリーマンが急増…50代の3人に1人が老後貯蓄ゼロ、「下流老人」...
御伽原江良、最後の配信を終える にじさんじを卒業へ『やっぱ寂しいわ』
日大タックル事件の実行犯www
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【裏側】バイデン政権移行チーム、アマゾン・リンクトインなどIT企業幹部を続々起用
婚約者を連れて家に戻ると、親「こんなものが届いた」と1通の封書 → 婚約者を失う
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【愕然】親知らずの虫歯放置して2年経過した結果・・・・・・もうアカン・・・・・・
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【画像】ウマ娘さん、公式で受胎してしまう
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617719544/
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617703973/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (25)
やらなきゃやらないで文句言う。
そもそも男でさえ寝不足や体調不良あるからね
意味ないよ
こんなもんでわかるわけないやん
この体験した議員がふざけた態度ならキレるのもわかるが、そんなんどこにも書いてないやん
それだけでもわずかながら意味はあるんじゃねえの。
どうせ「大変でした、配慮しなきゃ」って言う事決まってるわけだし
わざわざやる必要もないかなとは思う
妊婦体験はもう少し考える余地がある。
重りを男性の筋力分増やすとか、中身を粘度のある水にするとか。
女が「どうだ!思い知ったか!」みたいな調子で威圧してくることへの牽制みたいなものであって
別に妊婦が大変じゃないとか思ってないんだよな
バカね
妊婦は腹に前蹴りで
女も理解してやれよ
やかましく言えば要求が通ると思う理性無しは触っちゃ駄目
女性への無理解が広がるだけだから文句言ってる人は女性差別主義者
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています