1: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:12:57.17 0
■7000万タワマンを35年ローンで購入
小林さん(仮名/36歳)のケース
夫 会社員 年収700万円
妻 パート 月収3~5万円
子 3歳 幼稚園
住まい 分譲マンション(住宅ローン20万円 ※管理費・修繕積立金込)
小林さん夫婦が私のもとにやってきたのは、都内のタワーマンション
に暮らしはじめて1年ほど経った頃でした。
レクリエーションルームやライブラリー、宿泊施設も整った
高級マンションは、彼らにとって手に入れたくて仕方のない物件
だったそうです。
夢のタワマンを、小林さん一家は7000万円で手に入れました。
両親から援助してもらった1000万円を頭金に、残り6000万円
を35年ローンで借りたのです。
ローンは変動金利と固定金利を組み合わせたかたちで、
ならすと金利は約1%。すると毎月の返済額は約17万円になります。
そこへ管理費2.5万円が加わり、毎月約20万円が住居費に消えるよう
になりました。
小林さんの年収は700万円で、毎月の手取りは約45万円。
支出の半分近くがローンということになります。
妻はパート勤務で月収は3~5万円程度。
そのお金はほぼお小遣いとして消えていました。
■ローンで借りられる金額と返せる金額は違う
毎月20万円の住居費を70歳まで払い続ける……。
ずばり、小林さんのローン計画はファイナンシャル・プランナー
の目から見て非常に、ナンセンスです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f9084349e411de67d53cf41b0bcc350daf4f0f9
4: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:18:17.37 0
ファイなんちゃら持ち出すまでもなくアホだろ
16: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:28:19.11 0
1000万も援助してもらえるだけでもめっちゃ恵まれてんのに
算数ができなさすぎだな
6: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:19:12.58 0
半額くらいで適正価格かな?
1/3でも良いくらい
1/3でも良いくらい
7: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:19:50.19 O
他の人に貸して他所に住んだらいいじゃん
8: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:20:22.05 0
東京郊外でも新築の一軒家買えるだろ
15: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:27:45.51 0
一般人が7000とかアホすぎだろ
投資物件じゃあるまいし
投資物件じゃあるまいし
23: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:31:59.87 0
36歳で手取り45万て金持ちやん
24: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:32:13.11 0
マンションて固定資産税も高いよね
29: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:33:45.55 0
年収より金融資産と親からの援助で比較すべき
同じ年収700万でも親から5000万とか援助受けてる奴ちらほらいるよ
それでそいつは余裕なのになぜうちだけというギャップに苦しむことになる
同じ年収700万でも親から5000万とか援助受けてる奴ちらほらいるよ
それでそいつは余裕なのになぜうちだけというギャップに苦しむことになる
31: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:39:02.84 0
年収700万で6000万の住宅ローンなんて借りれるの?
60: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 15:31:30.88 0
>>31
住宅ローンはとりっぱぐれないから結構通るよ
住宅ローンはとりっぱぐれないから結構通るよ
36: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:55:20.52 0
売ればいいんじゃないの?
まぁ差額は勉強代ということで
まぁ差額は勉強代ということで
42: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:59:01.21 0
欲しかったんなら別にいいやん
でも親に頭金貰わんほうが良かったな
売る発想起きにくくなる
でも親に頭金貰わんほうが良かったな
売る発想起きにくくなる
45: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 15:02:22.74 0
タワマンの金額は「タワマンに住んでる」ってステータス料込みだからな
毎日好きなもの食べて余裕の有る生活よりキツくてもタワマンに住みたいんだろ
毎日好きなもの食べて余裕の有る生活よりキツくてもタワマンに住みたいんだろ
49: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 15:13:27.45 0
>>45
価値観しだいだよね
質素な暮らしでもいいからあくせく働かず自由に生活したい人もいれば
タワマンに住むことを第一にしたい人もいる
価値観しだいだよね
質素な暮らしでもいいからあくせく働かず自由に生活したい人もいれば
タワマンに住むことを第一にしたい人もいる
52: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 15:21:01.98 0
パート勤務で月収は3~5万円程度さすがにお前働く気無いだろ
61: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 15:31:39.00 0
7000万とか無理しすぎ
70: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 15:38:19.52 0
管理費25,000円って安すぎじゃね?
83: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 16:01:49.29 0
>>70
世帯数多い新しいマンションは管理費と修繕でそんなもんだよ
世帯数多い新しいマンションは管理費と修繕でそんなもんだよ
199: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 20:30:14.47 0
>>70
最初は抑え気味のところ多いけど
最初は抑え気味のところ多いけど
修繕積立金が大抵5年毎ぐらいに5千円~1万円ぐらい上がって行き
タワマンならえげつない額まで上がる
おそらくこの夫婦はそれすら確認してないだろう
79: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 15:59:21.93 0
年収の9倍近い金額のローン組ませる貸し手すげーな
119: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 17:40:56.09 0
頭金の融資だけでなく両親の遺産もあてにしてるんちゃう
143: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 18:38:55.60 0
せっかくタワマン住めても海外旅行とか出来ひんやん
153: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 18:46:12.43 0
旦那の年収700万は頑張ってるほうだが世帯収入で考えるとド庶民だぞ
妻がパートじゃ話にならんよ
妻がパートじゃ話にならんよ
207: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 21:19:58.10 0
結局ローン払えず取り上げられるのかな
243: 名無し募集中。。。 2021/04/08(木) 00:54:20.77 0
嫁がパートは舐めてるだろ
244: 名無し募集中。。。 2021/04/08(木) 01:01:50.29 0
>>243
小さいうちからフルタイムは可哀想だわ、子供が
小さいうちからフルタイムは可哀想だわ、子供が
245: 名無し募集中。。。 2021/04/08(木) 01:31:35.20 0
可哀想とか言ってる場合じゃないからなあ
路頭に迷ったらもっと可哀相だ
路頭に迷ったらもっと可哀相だ
248: 名無し募集中。。。 2021/04/08(木) 01:39:48.04 0
本人が満足してるならいいだろう
まして親も納得して金出してるし
まして親も納得して金出してるし
257: 名無し募集中。。。 2021/04/08(木) 03:50:39.74 0
年収700万で手取り月45万とかあり得る?
ボーナスなしか?
あと1000万援助で6000万ローンとか
ボーナスなしか?
あと1000万援助で6000万ローンとか
自分らびた一文も用意してねえじゃねえか
261: 名無し募集中。。。 2021/04/08(木) 05:24:16.24 0
どうせ返せなくなったら金を貸した銀行が悪いとか
責任転嫁するのが落ちなんだろ?
9: 名無し募集中。。。 2021/04/07(水) 14:20:24.23 0
見栄っ張りの末路
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
「お金のない」サラリーマンが急増…50代の3人に1人が老後貯蓄ゼロ、「下流老人」...
御伽原江良、最後の配信を終える にじさんじを卒業へ『やっぱ寂しいわ』
日大タックル事件の実行犯www
鬼滅の刃作者・吾峠呼世晴(女性・31歳)の正体をジャンプ関係者が暴露!マジかよ
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【裏側】バイデン政権移行チーム、アマゾン・リンクトインなどIT企業幹部を続々起用
婚約者を連れて家に戻ると、親「こんなものが届いた」と1通の封書 → 婚約者を失う
【厳重】安倍前首相の警備...現在もトンデモなかった!!!.....
【愕然】親知らずの虫歯放置して2年経過した結果・・・・・・もうアカン・・・・・・
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【画像】ウマ娘さん、公式で受胎してしまう
【画像あり】生まれて初めてセクシー女優のイベントに参加した結果wwwwwwwww
今月のクレカ支払い50万wwwww
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1617772377/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (50)
少なくとも毎月1万程度は家庭に回せよ
億単位の生命保険をかけてこの世からお暇願わないと地獄を見るぞ
獅子身中の虫もいいとこだよ
全期で払ったらそれだけでその月40万は消える
それでもローン通っちゃうんだよなあ
不動産屋も銀行もその人が70まで働けるかなんて考えてねえから
一般人がちょっといい暮らししたかったら共働きしかない
数十万キャッシュで徴収されるのが常ですよ。マンションは
ずばり、小林さんのローン計画はファイナンシャル・プランナー
の目から見て非常に、ナンセンスです。キリッ!
じゃねーよw
現状ってだけだろこれ
子供がもう少し成長してからの、妻の考え聞かずにファイナンシャル・プランナーとか言ってんじゃねーよ
不動産屋の賃料比較にはそう言った付属コストや固定資産税は含まれていない。
どちらが経済的かと言えば賃貸に軍配があがるよ。
歳とって転売ならやはり1戸建てやな。
俺は10年で25年で去年終わた。
利息だけで800万。
自分の家だけど4万円の家賃を払ったのと同じ。
>>そのお金はほぼお小遣いとして消えていました
なめんなwww
正社員とは言わんが最低月10万は稼いでローン返済に充てろや
この額に将来性や交通の負担とか加味してプラマイな20%まで。
頭が弱い奴は誰かの肥しになるだけやね。
計画性のない馬鹿だなあ
いや、むしろもっと年収を増やそうと言う
俺たちには考えられないくらい異次元レベルのがんばるマンなのか?
タワマン購入も妻主導だったりするとマジ地獄
まあ、多分その地獄案件だろうけど
嫁が本当に頭が悪くて無能過ぎる。多分このままだと破産すると思うからそうなると無能の頭悪い嫁は同じく頭悪い旦那の稼ぎが悪いと言い出すよwそうして頭悪い夫婦は離婚だろうねw頭悪いって罪だなw
平らな土地に横に広いよりも縦に高い方がかっこええわ
従って、妻が10万ちょい稼げば12.3万収支は改善し問題ないレベルだろう。
親も息子に1000万用立てできるなら子供に負担をかけない資産はあるし。。。
舅の遺産で無理して都心にあるタワマンの低層階にある最も狭い分譲を購入
そのローンや上辺を飾るための費用で家計は常に苦しい(その割に、嫁さんは専業主婦)
更に見栄はって子供を名門小学校にお受験させようとする
金策のために嫁さんがキャバクラで働き出して…って設定だったと記憶
本人が満足してるならそれでええやん
どこに金かけるかはそれぞれや
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています