1: 和三盆 ★ 2021/05/15(土) 04:47:38.88 ID:pmar64co9
「ダンボールちょうだい! ダンボール!」
「触んなよ! オラァ!」
「なんで俺の肩に手当ててんだよ!」
4月16日朝10時過ぎ、渋谷の複合文化施設「Bunkamura」では客の怒号が飛び交っていた。エントランス前には数百人を超える人だかりができ、内部は人が押し寄せて、歩くスペースもないほどの“超3密”状態。警察も出動するほどの騒ぎとなった。
折しも東京都は4月12日に適用された「まん延防止等重点措置」
の最中でのことだった。
感染拡大の歯止めがかからず、政府はその後、
同月23日に3回目の緊急事態宣言を発令する方針を発表、
25日に発出した。
そんな状況下で、Bunkamuraでは一体何が起きていたのか――。
お目当てはミイラではなく……
全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f8bb7c61b981f1653abfc64ae04a4933dc6b82
https://www.youtube.com/watch?v=sOalt3oIkGU
「触んなよ! オラァ!」フジテレビ主催展覧会で転売ヤーが“超3密暴動”に警察出動 https://t.co/uOUwZTPNy8#ベアブリック #古代エジプト展 #フジテレビ #転売ヤー #Bunkamura
— た (@skuldgoddess) May 14, 2021
エジプト展、ショップで買い物してからでもその後展示を見て回って良いそうです*\(^o^)/*
— tomo (@T1201YY) April 16, 2021
…ベアブリック転売ヤーが大揉めで在庫確認…会計が全く進まない…
勘弁して!!
エジプト展のレジ止まってます💢
— るる⛸️✨💍✨ (@tareannu333) April 16, 2021
ベアブリックを買い占めしたい転売ヤーのせいです💢💢
— みるしょこ@メジェドリ教 (@mille_choco) April 16, 2021
#エジプト展
— くー (@h1955A6) April 16, 2021
誰も貼ってないから一応 pic.twitter.com/HqWk41r4NC
古代エジプト展 渋谷Bunkamuraでの昨日の開催初日に転売ヤーのせいで警察来て大混乱の末、ショップ閉鎖😱(本日は対策して再開)
— ほほほほほみま🐟 (@yeh_TanaBotta) April 17, 2021
毎回トラブル元のコラボグッズ。最近オリジナルグッズだけで十分かなと思えてきた。グッズ企画楽しみな人いるだろうけど、何より皆が安心して展覧会楽しめるのが第一ですよ
転売ヤーといえば、先日のbunkamuraのエジプト展がすごかったみたいですね。
— sera (@sera___) April 21, 2021
物販列先頭の転売ヤーが初手で「在庫ある分全部買う」と言い出して、店員さんとだけでなく、転売ヤー同士でも揉めたりして警察出動からの販売中止命令って…
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:53:02.67 ID:kyDSkygA0
火事と喧嘩は江戸の華なんやで
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 04:56:35.88 ID:v6QwMbaS0
転売ヤーって規制できないのかね
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 04:58:35.85 ID:Wl+AyS860
>>5
メルカリやヤフオクを規制するのと同義だから難しいのでは?
メルカリやヤフオクを規制するのと同義だから難しいのでは?
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 06:11:01.78 ID:CgnPmUTL0
>>5
個人オークション禁止とか、マイナンバー紐付け必須とかかな?
個人オークション禁止とか、マイナンバー紐付け必須とかかな?
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:04:23.15 ID:uqCd62V80
>>5
転売屋に買わせてからの受注販売
最近じゃこれが定番
転売屋に買わせてからの受注販売
最近じゃこれが定番
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:10:27.63 ID:zjpQyKR20
>>102
最初から受注制作じゃあかんのか
最初から受注制作じゃあかんのか
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 09:27:10.62 ID:b/uiRIuR0
>>105
転売屋がたくさん買ってくれるだろ?
転売屋がたくさん買ってくれるだろ?
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:00:08.59 ID:mEnzhZLP0
ミイラとグッズの関連性がわからん。
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:05:10.63 ID:lPSBhleQ0
個数制限なしなら100万個くらい用意しないと
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:11:25.46 ID:+oE2yTEQ0
>>18
売れ残ったらゴミになるから正確な需要を把握で
売れ残ったらゴミになるから正確な需要を把握で
生産する必要があるんだけど、
それを妨害しているのが転売ヤー
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:49:59.55 ID:ug4Iq9Qa0
>>26
需要なんてマスコミがちょっと報道するだけで全く読めなくなるが
需要なんてマスコミがちょっと報道するだけで全く読めなくなるが
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:05:27.93 ID:Vxf8sxpi0
ゴミじゃん
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:29:48.74 ID:m0Sviqbs0
趣味の品なら買い占めいいんじゃない?
マスクはだめだけど
まぁ、趣味の品出してる会社は嫌がるだろうけど
マスクはだめだけど
まぁ、趣味の品出してる会社は嫌がるだろうけど
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:34:35.15 ID:PnHb9A0A0
これは運営がバカ
抽選とか一人1個にすればいいのに
ベアブリック扱うなら担当から指示されるだろ
抽選とか一人1個にすればいいのに
ベアブリック扱うなら担当から指示されるだろ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:45:23.59 ID:uar/jzKJ0
シルエットがミッキーすれすれだな。
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 05:56:03.89 ID:O9JRgoqr0
この御時世に個数制限無しの早い者勝ち方式はもう転売前提、
高値がつくことをマーケティングに利用してると考えたほうがいい
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 09:14:25.40 ID:OpTWXG2T0
>>74
ベアブリックというのが昔は宣伝に浜崎あゆみ使ってたのが
ベアブリックというのが昔は宣伝に浜崎あゆみ使ってたのが
今は中国人転売ヤー使って高値イメージつけてるだけだよな
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:28:15.87 ID:xbR3PDEO0
転売という迷惑行為
規制でいいよ
規制でいいよ
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:30:44.97 ID:KHFQnaPF0
中国語が飛び交ってるのかと思ったら日本語なのか
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:32:24.24 ID:3PPs29ZD0
最近の転売ヤーは日本人も多いぞ
開き直ってる
開き直ってる
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:37:48.46 ID:XbcblAJd0
買う方もあかんなぁ
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 07:44:14.57 ID:l2Ygtgzj0
限定グッズは通販オンリーにするか当日の入場方法を変えるかすりゃいいのに
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 08:38:21.97 ID:ABf0sQyg0
転売ヤーって社会的に底辺の生き方だよな
生きてて楽しいのかな?
生きてて楽しいのかな?
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 09:09:52.04 ID:jUx8v9r00
>>153
嫉妬してる暇あるなら転売やればいい
貧乏人が妬むもんじゃないよ
嫉妬してる暇あるなら転売やればいい
貧乏人が妬むもんじゃないよ
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 11:25:53.23 ID:ZQ6wSjIg0
>>163
逆でしょ?
並ぶヒマがあるやつが金持ちか?
逆でしょ?
並ぶヒマがあるやつが金持ちか?
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 11:28:13.69 ID:jKmBF4w80
>>224
インタビューの奴が200万儲けのはずだったって答えてるじゃん
1日徹夜で200万とか超金持ちでしょ
インタビューの奴が200万儲けのはずだったって答えてるじゃん
1日徹夜で200万とか超金持ちでしょ
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 09:31:43.33 ID:fdpTs3uU0
ダンボールあげたらアビリティポイントもらえるの?
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 10:10:11.93 ID:5B2GwfAR0
希少品を仕入れに行く手間考えたら、中間手数料取るのは当たり前じゃないか?
マナーが悪い印象あるけど、八百屋や魚屋の競りだって同じようなもんじゃ。
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 10:33:32.83 ID:8+E063XI0
>>203
全然違うわバカw
全然違うわバカw
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 10:19:17.02 ID:MiybP8Be0
生産中、販売期間中のものは定価以上の価格で転売すんな
て言う風に転売サイトを規制してくれればいいのに
すでに生産中止になってるものをヴィンテージ扱いして
て言う風に転売サイトを規制してくれればいいのに
すでに生産中止になってるものをヴィンテージ扱いして
価格が上がるのはまっとうだとおもう
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 10:26:21.15 ID:xkpP+dmZ0
>>206
定価じゃなくオープン価格が増えてるのもあるが、
分野によっては小売りが最初からプレミア載せて売るようになってきる
定価じゃなくオープン価格が増えてるのもあるが、
分野によっては小売りが最初からプレミア載せて売るようになってきる
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 10:43:33.40 ID:kNBW08NI0
先頭に並んだ自分らが買えないのに後から来て
奪って要った連中が買えるのが納得いかない、と
取材に応じた奴も実は転売ヤーだったというオチwww
「本当は1000個購入する予定だったんですけどね……」
取材に応じた奴も実は転売ヤーだったというオチwww
「本当は1000個購入する予定だったんですけどね……」
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 10:47:09.51 ID:mXHIEIfh0
情けないけどこれ現実なのよね
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 11:48:09.85 ID:N1KirXZF0
転売規制法とか作れないものか
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 12:22:37.87 ID:eJSIyq6F0
>>231
結構な社会問題になってるのに政府は一向にその気配見せないよな
マスク転売の時も落ち着いたら転売解禁したしなんか理由あんのかね
結構な社会問題になってるのに政府は一向にその気配見せないよな
マスク転売の時も落ち着いたら転売解禁したしなんか理由あんのかね
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 12:46:52.15 ID:2cbPixnp0
>>238
転売屋なんて大して稼げない損な商売だろ
転売屋に嫉妬するような給料の人はもっと生産性高めろ
転売屋なんて大して稼げない損な商売だろ
転売屋に嫉妬するような給料の人はもっと生産性高めろ
という政治家からメッセージ
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 13:14:09.98 ID:eJSIyq6F0
>>247
なんで嫉妬になるんよ
単純に存在が邪魔だから怒ってんのに
なんで嫉妬になるんよ
単純に存在が邪魔だから怒ってんのに
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 13:10:02.52 ID:gtm8KJlY0
転売ヤーなんてマスクやトイレットペーパーの大量海外流出等で
もう誰しも分かりきった事だが
このご時勢で予約なし人数制限無しイベントなんて
主催者の脳が腐ってるとしか思えない
もう誰しも分かりきった事だが
このご時勢で予約なし人数制限無しイベントなんて
主催者の脳が腐ってるとしか思えない
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 13:55:34.25 ID:fSzaMN4N0
古代エジプト展のベアブリック、名古屋でやった時は全く話題にもならず、会期終盤でも余裕で買えたし、現地では興味を示してる客もほとんど居なかったのだが。。。
— snakas (@snakas) April 17, 2021
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 14:17:27.14 ID:njw97c6t0
売る側もわかってるだろ
ニュースにさせて宣伝する商法か
ニュースにさせて宣伝する商法か
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 14:24:09.03 ID:dbRAWUQW0
>>257
名古屋では何ともなかったので普通のつもりで売ったら
詳しくないけど、特別な商品が加わっていたとかなのかな。
名古屋では何ともなかったので普通のつもりで売ったら
東京ではこの騒ぎになったらしい。
詳しくないけど、特別な商品が加わっていたとかなのかな。
そうでなければ何なんだろう。
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 16:28:29.80 ID:H6dtPpAp0
>>259
名古屋で売られた商品を見て目をつけられたんだろうね
儲かるらしいってとこに殺到するから
名古屋で売られた商品を見て目をつけられたんだろうね
儲かるらしいってとこに殺到するから
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 14:30:55.90 ID:lH6HNV1w0
紀伊國屋文左衛門も台風でダメになりそうなミカンを
荒波の中、船を出して江戸に届けることで莫大な利益を得たんだろ
並ぶのが面倒な人や地方で並べない人の代わりに朝から並んで、
それを欲しがる人にネットを通して提供して、なにがおかしい?
荒波の中、船を出して江戸に届けることで莫大な利益を得たんだろ
並ぶのが面倒な人や地方で並べない人の代わりに朝から並んで、
それを欲しがる人にネットを通して提供して、なにがおかしい?
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 14:32:53.32 ID:ZyJxe4k80
>>260
その通りだが
もっと行儀よくやれってことだろ
マスクも酷かったじゃん
(´・ω・`)
その通りだが
もっと行儀よくやれってことだろ
マスクも酷かったじゃん
(´・ω・`)
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 10:09:48.20 ID:jChKHUv80
イキればイキるほど規制化が進むのに
それでも転売カスがイキらずにはいられないのは何故なのか
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【驚愕】アルツハイマー病の患者に女性が多い理由→その原因がこちら・・・
御伽原江良、最後の配信を終える にじさんじを卒業へ『やっぱ寂しいわ』
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【狂気】鬼女が旭川いじめ加害者の勤め先を特定して電凸 → 間違いと判明した結果・・・
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
俺の嫁はバイだった。卒業式の日、「彼女が恋愛対象として好きなので貴方に嫉妬してた...」
【愕然】親知らずの虫歯放置して2年経過した結果・・・・・・もうアカン・・・・・・
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【速報】 国内でコロナワクチン接種した医療従事者、結果が出始める
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621021658/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (21)
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
その辺の砂拾って甲子園の砂やで言うてる様なもん
waranote2
が
しました
文句言う奴は正義気取ってるだけ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
全然同じちゃうよ
waranote2
が
しました
買いたかったらもっかい入場券買って入ってねっつって
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
転売屋の例にするには古物商許可取ってからにしないとなwww
waranote2
が
しました
転売屋のほとんどはシ.ナゴキなんだから身分証明書提示を義務付けて日本人にだけ売るようにしろよ。差別?違う区別だ!
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
荒波の中、船を出して江戸に届けることで莫大な利益を得た
このレスが全てを物語ってる
転売屋ってピントがズレてるんだよ
買って家に持って帰って輸送は他所に頼むのに、船まで出して思いっきり輸送してる紀伊國屋文左衛門と同列なつもりでいる
waranote2
が
しました
イカれてんのか?
waranote2
が
しました
これええな
今後全メーカーがこれにすればええ
waranote2
が
しました
大正時代の米騒動は米問屋が儲けだけを考えた買占め・売り惜しみをした結果、
庶民の怒りが爆発。米問屋への打ち壊しに発展した。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています