1: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:39:12.56

WHO、一律の渡航禁止に反対 「根拠に基づく対策を」 https://t.co/AWcXELwCbU
— ロイター (@ReutersJapan) November 30, 2021
6: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:41:22.08 ID:Ty/r9zG50
今更誰がお前らの言うこと信じんねん
2: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:40:02.17 ID:ODx2edzJ0
根拠がなくても成果が出るのはなんでだろうね
15: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:45:23.32 ID:piLiqju60
>>2
テツトモみたいやな
テツトモみたいやな
8: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:43:04.35 ID:3I6PBMxBM
鎖国した癖にオミクロン入ってんのホンマアホすぎて笑える
9: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:43:39.98 ID:Tdxrkkera
>>8
それはさすがに順序が逆だろ😓
それはさすがに順序が逆だろ😓
10: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:43:47.69 ID:J+7409epa
それで感染拡大してもこいつらにはなんの責任もないからええよな
23: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:46:47.49 ID:PcXkhX+Od
エチオピア野郎
24: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:46:49.63 ID:u/uYUa8w0
お墨付きもらったな
鎖国は正しいんや
鎖国は正しいんや
41: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:50:01.37 ID:nkYgu6MXa
スクリーニングって簡単に言うが
お前らが出した基準で通して感染拡大したら責任持てんのかよ
44: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:50:14.78 ID:NfaNCeaX0
テドロスに言われたくないわあ
55: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:51:30.34 ID:a+Fph1+F0
WHOってよく分かってない状況を根拠が無いから安全!
最初マスクの根拠が無いから意味ないとか言ってたし、
って解釈の仕方するよな
最初マスクの根拠が無いから意味ないとか言ってたし、
根拠に寄りすぎて何もわかってない時に
普通に考えるということが出来なくなってる
62: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:52:33.27 ID:aXWanGRhd
>>55
分からないものって警戒してから安全確認が鉄則だと思うのにな
分からないものって警戒してから安全確認が鉄則だと思うのにな
65: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:52:56.94 ID:LvgQyJLa0
???「パンデミックは起こらない」
67: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:53:07.93 ID:orJ80nWRr
お前らこそ根拠に基づいた情報発信をしろ
何かに忖度した発言ばっかしやがって
何かに忖度した発言ばっかしやがって
76: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:54:13.50 ID:CnxLcUAa0
根拠も何も地域ごとに変異株出てるんだから
それらを持ち込まないために鎖国するのは有効なのでは?
77: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:54:19.51 ID:PYTcXzOv0
一応ワクチン会社からの報告を待つ間の暫定的な措置って建前やし
許されると思うけどな
まあ官僚が考えたんやろうけど
まあ官僚が考えたんやろうけど
さすがにこの辺はうまいこと言うなあって感じや
137: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 07:58:51.60 ID:cOvTfF4y0
オミクロンの実態という1番の根拠が今のところ不明瞭だからな
157: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:00:03.85 ID:coS42uEOd
大抵なんも理解できてないやつのほうが偉そうだよな
217: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:04:46.43 ID:fRg7NXht0
WHO「今回のやばいで」
WHO「おい!何鎖国してんねん!みんなで苦しみを分かち合うんやで!」
なんやこいつら
WHO「おい!何鎖国してんねん!みんなで苦しみを分かち合うんやで!」
なんやこいつら
218: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:04:49.11 ID:DnenTKS30
マジレスすると根拠に基づかないという指摘は正しいけど
根拠が出る頃には手遅れになっている可能性を考慮していないのがおかしい
根拠が出る頃には手遅れになっている可能性を考慮していないのがおかしい
245: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:06:26.97 ID:xmMtqp5Va
世界機構だからって信用ならないと言うことを教えてくれた有能
282: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:08:57.90 ID:KBS1XMm60
結局入ってきてはいるんやけど拡散元絞れるだけでも効果はあるやろ
295: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:09:56.15 ID:gFTVg6zm0
少しでもコロナが増えると敵外国と見做されてバッシングするからダブスタよなぁ
299: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:10:13.57 ID:VwrgB+O+M
オミクロン「性質は分かりません、2週間程度で判明する予定です」
世界の国「ほーん、なら前広に渡航制限強化して、性質が判明するまで待つか」
WHO「科学的な根拠に基づいた対策をとって!鎖国やめて!」
世界の国「🤔?」
世界の国「ほーん、なら前広に渡航制限強化して、性質が判明するまで待つか」
WHO「科学的な根拠に基づいた対策をとって!鎖国やめて!」
世界の国「🤔?」
311: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:11:17.05 ID:oIuhpPYC0
一応未知の株やし入れないよう制限するのは当然やろ
まあもう入ってしまったんやが
まあもう入ってしまったんやが
349: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:14:14.55 ID:sOvSzkoq0
初期のコロナを過小評価してたWHOが言うと説得力あるな
475: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:23:36.28 ID:K4VfNfLN0
少なくとも防疫の観点からはそこまでおかしくなくね?
WHOって経済団体かなんかなの?
WHOって経済団体かなんかなの?
330: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 08:12:45.63 ID:CUP4rsFZ0
WHOの権威や信用度も地に堕ちたなあ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【驚愕】コロナワクチンのデマに踊らされた夫婦の末路をご覧ください・・・
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
政府さん、給付金10万を半分クーポンにして渡すのに経費900億円余計に掛けてしまう
嫁「妊娠したらどうする~?」俺「お前の事心の底から信用してるけどDNA検査する」結果
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
叔母が頭おかしい 3人の娘には縁を切られ、私を寄越せと両親に訴えた。
【画像】グラビアアイドル「こういうのでいいんでしょ?(パシャ」
登山漫画読んでるとガンガン人死ぬけど実際そんな死ぬもんなんか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【警告】インフルエンザ、大流行の恐れ…学会がワクチン接種呼び掛けへ
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638311952/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (16)
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
と根拠なしに放置して大変な事になったのをみんな覚えてるからなあ。
もう誰もWHOの言う事なんて聞かないよ。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
こいつらが言うことの逆が正解ってこと
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
1/2☆「騒ぐな、何も問題は無い中国は良くやっている」
1/19「人から人への感染リスクは少ない」
1/31「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」
1/31「人の行き来外出禁止など都市封鎖は慎重に、外出禁止など
都市封鎖は慎重に維持し国境を開放し続けるべきだ」
1/31☆「中国の対応も過去にないほど素晴らしい」
2/12☆「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」
2/12☆「中国のしたことを認めて何が悪い」
2/18「新型ウイルスは致命的ではない」
3/30「外出禁止など都市封鎖は慎重に」
4/2☆「中国は毎日科学的なデータを発表、提供している」
4/3 「ウイルス封じ込めの機会失われつつある」
4/8「われわれは天使ではなく、人間なので間違うこともある」
4/14「当初から人⇒人感染に重点を置いていた」
4/29 「世界はWHOに耳を貸すべきだった」
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
単独で強硬策に出るには大義名分が足りず消極的にならざるを得なかったが
今はコロナ禍2年分の経験があるのでWHOに従う必要はない
落ち着いて次に備えようという段階で余計な火種を持ち込まれてたまるか
政府としても正月明けまでは持たせたいだろ
waranote2
が
しました
もう消えてしまえよ
waranote2
が
しました
中国は裏で根回しするのが非常に上手い
性善説で国家運営やってちゃだめ
損をしてから行動や認識を変えるのではなく疑っていかないと
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
それに対する自衛策を批判する権利がどこにあるんだよ
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています