1: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:47:07.25 ID:WaXCQGlQd

誰も使っとらんやろ
【大谷選手】2021ユーキャン新語・流行語大賞を発表、年間大賞は「リアル二刀流/ショータイム」https://t.co/T7oY1YTXdQ
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 1, 2021
◆その他トップテン受賞語
・ジェンダー平等
・うっせぇわ
・親ガチャ
・ゴン攻め/ビッタビタ
・人流
・スギムライジング
・Z世代
・ぼったくり男爵
・黙食 pic.twitter.com/uNoRNVSwze
344: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:29:09.46 ID:+0kGzLQU0
流行してたことにしたい大賞
141: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:13:53.53 ID:vQ2rmfq10
二刀流はわかるけどリアル二刀流ってなんぞ
4: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:47:43.80 ID:WaXCQGlQd
素直に大谷でええやんけ
6: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:50:19.98 ID:PlmgfXQu0
リアルじゃない二刀流ってなんなん
9: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:51:46.98 ID:TtGyidxP0
>>6
フィクションの二刀流や
フィクションの二刀流や
21: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:57:33.35 ID:squAPoGH0
>>9
つまり…?
つまり…?
8: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:51:12.55 ID:c1gTzPdip
みんな使ってるものなんてコロナ関連以外存在しないんやからええやろ
15: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:54:56.40 ID:Xqc4yM/Ha
ショータイムのほうは日本のメディア使ってたか?
18: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:55:52.17 ID:9Gbex9QLd
こういうのはだいたい使いたいワードが
なにかしらの理由で使えないからちょっと言い換えてるよな
ようは総称して大谷フィーバーのことやろ
ようは総称して大谷フィーバーのことやろ
24: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 14:58:42.79 ID:/dFV96Wdd
流行語ってなんだっけ?
28: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:00:13.58 ID:Vg8za0S10
流石にオリンピック関連のワードの方が良かったんちゃうか
32: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:00:57.72 ID:hCkGe33Ld
神ってるやトリプルスリーよりはマシな気もする
38: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:02:20.95 ID:TrA+NStq0
さすがに今年の大谷に文句言う奴は逆張りすぎる
48: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:03:31.26 ID:2KFm5DLE0
>>38
いや、大谷でええねんけど
「大谷翔平」でええやろって話や
いや、大谷でええねんけど
「大谷翔平」でええやろって話や
51: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:04:06.36 ID:TrA+NStq0
>>48
人名はダメなんやろ
人名はダメなんやろ
53: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:04:13.89 ID:CMTermBB0
ちなリアル二刀流/ショータイム以外のトップテン受賞
・ジェンダー平等
・うっせぇわ
・親ガチャ
・ゴン攻め/ビッタビタ
・人流
・スギムライジング
・Z世代
・ぼったくり男爵
・黙食
・ジェンダー平等
・うっせぇわ
・親ガチャ
・ゴン攻め/ビッタビタ
・人流
・スギムライジング
・Z世代
・ぼったくり男爵
・黙食
337: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:28:33.47 ID:QOVGbjina
>>53
親ガチャは草
親ガチャは草
54: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:04:32.22 ID:Yqa3n0Yh0
二刀流ならまあわからんでもないけどリアル二刀流って聞いたこともない
ショータイムに至ってはなんやねん
ショータイムに至ってはなんやねん
55: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:04:42.18 ID:z0oQwtWT0
コロナだらけの去年寄りマシやな
73: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:06:30.89 ID:Vg8za0S10
ガチで流行ったのはコロナワクチンやぞ
78: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:06:57.79 ID:c1gTzPdip
>>73
それしかなくなるからなあ
それしかなくなるからなあ
87: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:07:36.30 ID:ukAeiUHu0
>>73
ガチで流行ったのは新型コロナウイルスだろ
ガチで流行ったのは新型コロナウイルスだろ
88: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:07:56.39 ID:c1gTzPdip
>>87
去年に殿堂入りや
去年に殿堂入りや
130: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:13:06.29 ID:TrA+NStq0
今年の大谷は正直野球の枠超えてるからな
社会現象
社会現象
183: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:16:52.15 ID:o2MDjemr0
東京五輪あったのにスルーは流石におかしいわ
もう100年はないかもしれんのやぞ
もう100年はないかもしれんのやぞ
186: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:17:09.65 ID:Za3MaLHv0
偉業と流行語を混同したら何でもありやろ
こういうことやりだすと賞のアイデンティティがよくわからん
こういうことやりだすと賞のアイデンティティがよくわからん
196: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:17:55.61 ID:jTJ+jCcI0
30年近く昔の流行語みるとこのころの方がショッキングな言葉選んでるよな
今そういうのが出ても日和って選ばれない
今そういうのが出ても日和って選ばれない
225: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:20:09.56 ID:cdTYlLqer
241: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:21:25.64 ID:ZajDb5lQM
>>225
サボるって100年以上前に流行して残ってるの凄いな
サボるって100年以上前に流行して残ってるの凄いな
256: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:22:26.25 ID:cdTYlLqer
>>241
人類の敵も一周回って元ネタ的なものに通じてるっていう
人類の敵も一周回って元ネタ的なものに通じてるっていう
278: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:23:43.34 ID:Wmqr0uUEd
>>225
人類の敵歴史あるんやね
人類の敵歴史あるんやね
292: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:25:11.07 ID:a98Xo/mtx
>>225
おもろいの多いな
おもろいの多いな
421: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:35:02.19 ID:HzoPNG1P0
>>225
ジリ貧ってずいぶん年季入った言葉なんやな
ジリ貧ってずいぶん年季入った言葉なんやな
221: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:19:55.08 ID:UupZOHPf0
今年
去年までの流行語
230: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:20:52.01 ID:mS8hCgmk0
>>221
10年の「ゲゲゲの」からおかしくなっている印象
10年の「ゲゲゲの」からおかしくなっている印象
240: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:21:25.06 ID:PtT8dHXsd
>>221
なんかそもそも野球多いな
そういう賞なのか
なんかそもそも野球多いな
そういう賞なのか
251: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:22:09.26 ID:7yknOiEg0
>>221
2013年とかいう黄金世代
2013年とかいう黄金世代
260: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:22:36.74 ID:WY3hs7XX0
そういえば今年芸人の流行語なかったな
だいたい毎年1つか2つはあるのに
だいたい毎年1つか2つはあるのに
311: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:26:58.20 ID:DZfXa62n0
332: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:28:17.38 ID:sNy+cKDAd
>>311
まあ割と入っても良さげやとは思う
少なくともノミネートより相応しいやつはある
まあ割と入っても良さげやとは思う
少なくともノミネートより相応しいやつはある
380: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:31:46.54 ID:9TaiVQ8r0
リアル二刀流→メディアが勝手に連呼してただけ
ショータイム→海外でつけられてただけ、しかも割と影薄い
ショータイム→海外でつけられてただけ、しかも割と影薄い
425: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:35:26.31 ID:OkIAIJUg0
まあ大谷はいいんじゃないの
微妙にズレた言葉が選ばれるのはよくあることだろ
微妙にズレた言葉が選ばれるのはよくあることだろ
475: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:39:43.65 ID:0S8L82xM0
副反応が入ってないの意外やわ候補の中で今年一番多くの人が使った言葉やろ
500: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:42:46.34 ID:ljZJqfdb0
大谷の話題はヤフコメもTwitterも荒れないからええな
大谷は認めるみたいな奴ばっかや
大谷は認めるみたいな奴ばっかや
540: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:46:45.71 ID:WY3hs7XX0
2020年トップテン
3密(大賞)
あつ森(あつまれ どうぶつの森)
愛の不時着
オンライン○○
アベノマスク
アマビエ
鬼滅の刃
GoToキャンペーン
ソロキャンプ
フワちゃん
昨年みるとだいぶマシやんけ
3密(大賞)
あつ森(あつまれ どうぶつの森)
愛の不時着
オンライン○○
アベノマスク
アマビエ
鬼滅の刃
GoToキャンペーン
ソロキャンプ
フワちゃん
昨年みるとだいぶマシやんけ
544: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:47:40.41 ID:wyc4Hql8a
>>540
まあでも三密はガッツリ流行ったし
アマビエもわからんでもないわ
まあでも三密はガッツリ流行ったし
アマビエもわからんでもないわ
505: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:43:26.06 ID:TtGjfMaNd
コロナ以外だったら大谷の年だし多少はね?
511: 風吹けば名無し 2021/12/01(水) 15:43:51.31 ID:9I8cZZIFd
一番角が立たない選出やけど流行語ではない
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【驚愕】コロナワクチンのデマに踊らされた夫婦の末路をご覧ください・・・
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
政府さん、給付金10万を半分クーポンにして渡すのに経費900億円余計に掛けてしまう
嫁「妊娠したらどうする~?」俺「お前の事心の底から信用してるけどDNA検査する」結果
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
叔母が頭おかしい 3人の娘には縁を切られ、私を寄越せと両親に訴えた。
【画像】グラビアアイドル「こういうのでいいんでしょ?(パシャ」
登山漫画読んでるとガンガン人死ぬけど実際そんな死ぬもんなんか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【警告】インフルエンザ、大流行の恐れ…学会がワクチン接種呼び掛けへ
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638337627/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (5)
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
2.卑猥な言葉、ネガティブな言葉、特定企業・特定人物名を排除
3.絞り込んだワードを選択肢として街頭アンケートとる
どーせ中年層以上は新語に関わりないし、メディアが連呼している言葉と流行語は毎年乖離しているからおとなしく上の方法で統計とって新語・流行語やってくれ
waranote2
が
しました
フィクション二刀流 → なんと奇遇な!
waranote2
が
しました
他の投手だって打席に入ることあるやん
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています