1: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:22:31.15 ID:yQFLjrep0






「バス」から「鉄道」に15秒で変身!世界初『DMV』の営業運行が徳島県で開始へ #DMV #世界初 #徳島県 #営業運行 #mbs #ニュース #関西 #MBSニュースhttps://t.co/JPGh141klK
— MBSニュース (@mbs_news) December 14, 2021
「バス」から「鉄道」に15秒で変身!世界初『DMV』の営業運行が徳島県で開始へ。
— 雷、電之助(らいらい)Анальный (@NUMBERFUZZ) December 14, 2021
モードチェンジを開始します。
徳島太鼓ソング
フィニッシュ。
センスがエヴァ超え。#徳島 #モードチェンジ #フィニッシュ #鉄道 #乗り鉄 #鉄道マニア pic.twitter.com/whjMCHSE0C
線路と道路の両方を走るDMV(ディー・エム・ブイ)=デュアル・モード・ビークルが今月(12月)から徳島県と高知県を結ぶ路線で運行を始めるのを前に、きょう(14日)、報道機関向けの試乗会が行われました。https://t.co/S7DWS1vVbG pic.twitter.com/vZQLJrOceX
— NHK徳島放送局 (@nhk_tokushima) December 14, 2021
22: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:24:44.24 ID:r9KM1foZ0
字面に比べて絵面が貧弱すぎる
48: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:28:09.04 ID:A3qYYnrH0
ちょっと違う
4: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:22:56.10 ID:s/Fdula+d
乗ってみたいンゴ
8: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:23:35.24 ID:gYHZyfhW0
しょぼすぎだろ
電車にする意味ない
電車にする意味ない
134: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:45:28.15 ID:kTpugeNzd
>>8
これよね
だから今まで無かった
乗り換えれば良いし
これよね
だから今まで無かった
乗り換えれば良いし
10: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:23:48.31 ID:mUbFb/QFp
へー
11: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:23:49.96 ID:33Qt0dHgd
普通のバスとBRTでいいんだよなあ
レールバスでこりてへんの?
レールバスでこりてへんの?
15: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:23:57.50 ID:LYEc0pT9d
すげ
20: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:24:35.81 ID:mUbFb/QFp
これって線路の撤去費用無駄にしないためなんか?
23: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:24:46.39 ID:6HZIK47R0
移動が大変だけど電車は需要無いしバスは必須だしっていう条件なんて
そりゃ徳島にしか無いやろ
24: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:24:47.57 ID:x1wkFrLk0
似たようなのどこかでやってただろ
45: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:27:56.35 ID:LKYT3HOA0
>>24
JR北海道やな
JR北海道やな
29: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:25:13.24 ID:D5ZUtuIc0
4年振りくらいにその名前聞いたわ
30: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:25:27.63 ID:LKYT3HOA0
モードチェンジ後のフイニッシュってセリフがシュールで草生える
36: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:26:28.53 ID:s/Fdula+d
>>30
マリパかな
マリパかな
47: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:28:02.86 ID:Rn2efcQk0
>>36
ニューレコォォォード!!!
ニューレコォォォード!!!
33: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:25:57.94 ID:c0pGNKcd0
ええやん
廃線ツアーとかして欲しい
廃線ツアーとかして欲しい
34: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:25:59.29 ID:5mGM+m+i0
ほえー
低コスト運用できるのかなあ
低コスト運用できるのかなあ
40: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:26:37.27 ID:LzrfnLZ9d
普通に電車通せば良く無い?
52: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:28:34.96 ID:1DWthYqNa
>>40
こういうのって元々電車が通ってたけれど
こういうのって元々電車が通ってたけれど
過疎って廃線になったパターンやろ
42: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:27:33.50 ID:KtY9OaW90
線路に乗る意味ある?
51: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:28:32.92 ID:PkJfZNpoM
>>42
信号が無い
徳島みたいな田舎は道路走ってもないかもしれん
信号が無い
徳島みたいな田舎は道路走ってもないかもしれん
69: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:31:54.48 ID:DpH2ECk90
>>51
線路潰してバス専用道路にすればいいよね?
線路潰してバス専用道路にすればいいよね?
85: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:33:56.00 ID:zlWxsFSH0
>>69
廃線みたいなもんやし道路作るより線路走らせたほうがやすいんちゃう?
廃線みたいなもんやし道路作るより線路走らせたほうがやすいんちゃう?
43: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:27:42.23 ID:hmrmoo860
こち亀で見た
46: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:28:02.37 ID:JDx62Aqz0
導入コストが安いんじゃね
道をどうにかするのは高くつきそう
道をどうにかするのは高くつきそう
53: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:28:35.02 ID:MSeCKya80
徳島についに電車来たかと思ったら違うやんけ
55: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:28:42.07 ID:riNOWrkI0
バスも電車も免許いるやん
舎人ライナーみたいに自動化しないと
舎人ライナーみたいに自動化しないと
62: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:30:29.52 ID:1DWthYqNa
これ見たけれどかなり分かりやすかったわ
65: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:31:50.68 ID:KbUHiFw00
撮り鉄的にはどうなんやろ
72: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:32:05.99 ID:8/Od9Rq1M
これ地元民の足として使うことは全く考えてないみたいなのね
遊園地のアトラクションと同じ
これで観光客呼べればっていう
遊園地のアトラクションと同じ
これで観光客呼べればっていう
81: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:33:19.35 ID:tlK1fZ8Vd
わざわざ専用の線路引いてるならバスと線路の保守せなアカンやん
バスだけなら車検だけやのに
バスだけなら車検だけやのに
82: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:33:21.59 ID:TRqwHja6d
徳島みたいな田舎だから成立するけど
渋滞の多い都市部では電車部分の時間が狂っちゃってできないよね
渋滞の多い都市部では電車部分の時間が狂っちゃってできないよね
99: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:37:08.99 ID:8/Od9Rq1M
こいつがいると普通の鉄道車両は動かせないとか
もう本当にただのアトラクションなんよ
もう本当にただのアトラクションなんよ
109: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:39:09.48 ID:1DWthYqNa
>>99
普通の鉄道車両を動かす方が損やからDMVに替えたんやぞ
普通の鉄道車両を動かす方が損やからDMVに替えたんやぞ
111: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:39:40.67 ID:OaGJtDOhd
>>99
どうせ地元民乗らないんやからええやん
観光客適当に捕まえて経営ヤバくなったら廃線や
どうせ地元民乗らないんやからええやん
観光客適当に捕まえて経営ヤバくなったら廃線や
137: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:45:40.42 ID:8/Od9Rq1M
>>111
地元の足は放棄って割り切るならいいのかな
地元の足は放棄って割り切るならいいのかな
104: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:38:30.16 ID:S9Q1Zv+50
どうせなら船にも変形できるようにしろよ
105: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:38:47.49 ID:WbYtw3mNd
スピードも速くなくゆっくりでって致命的では?🤔
107: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:38:58.60 ID:2HyZENMfp
観光用やしええやん
未だにSLが観光用として走ってるのと同じ
未だにSLが観光用として走ってるのと同じ
112: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:39:46.61 ID:BDgEAnWi0
似たようなコンセプトのバス、名古屋にもあったやろ
113: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:39:46.70 ID:bVHg3OXz0
徳島のご当地アイドルれおりんとこれ乗ってたこ焼き食べたい
117: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:40:44.10 ID:s/KweGsa0
D-LIVEで見た
125: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:43:31.55 ID:I1I87Dz/M
>>117
なんかいい話風だったけど正気の沙汰じゃなかったなアレw
なんかいい話風だったけど正気の沙汰じゃなかったなアレw
124: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:43:13.28 ID:FFG9o1x30
既存のレール使えるならええやん
新たに敷設するよりコスト低いやろ
新たにレール敷設したらバカや
新たに敷設するよりコスト低いやろ
新たにレール敷設したらバカや
131: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:44:48.30 ID:46JxYCf2a
ジジババが後ろついていって線路に侵入しそう
133: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:45:24.89 ID:Z36RP4zX0
線路剥がして道路に舗装するより
バス改造したほうが安いし早かったってことなんか?
バス改造したほうが安いし早かったってことなんか?
135: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:45:30.12 ID:GVJmWPuH0
ええやん次は人型ロボットにも変形して見よう
151: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:50:14.83 ID:lPsO3VHl0
観光いう手も乗車人数少なそうやし何回運航したら元とれるんやろ
98: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:36:58.85 ID:0R1EEq6W0
いい車乗ってんじゃないかよ
トランスフォーマー!だろ?
トランスフォーマー!だろ?
76: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 09:32:44.22 ID:cYp1E+C1M
楽しそう
乗りに行きたいなあ
乗りに行きたいなあ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【驚愕】コロナワクチンのデマに踊らされた夫婦の末路をご覧ください・・・
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
政府さん、給付金10万を半分クーポンにして渡すのに経費900億円余計に掛けてしまう
嫁「妊娠したらどうする~?」俺「お前の事心の底から信用してるけどDNA検査する」結果
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
叔母が頭おかしい 3人の娘には縁を切られ、私を寄越せと両親に訴えた。
【画像】グラビアアイドル「こういうのでいいんでしょ?(パシャ」
登山漫画読んでるとガンガン人死ぬけど実際そんな死ぬもんなんか?
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【警告】インフルエンザ、大流行の恐れ…学会がワクチン接種呼び掛けへ
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639786951/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (8)
これのために線路の保守点検は必要になるんでしょ
waranote2
が
しました
身長よりも狭い幅の道路で時速120キロ以上で走れるドライバーを確保するよりも鉄道を使うほうが確実。
waranote2
が
しました
バスでも電車でも使えるようにして運用するって事やぞ
線路を潰して道路にするとか観光用で~とかじゃなくて必要にかられての話
過疎地域なら割とそういう場所あるからニッチだけど需要はあって今後ある程度は増えるかもしれん
waranote2
が
しました
これは電車じゃなくて~~~~~とかなんとか語り出すぞ!
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています