1: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:29:13.07 ID:M4kzS46F0
実は白状すると、私は舞台へ背を向けて、客席を見てゐるはうがよほどおもしろかつた。
何のために興奮するか わからぬものを見てゐるのは、ちよつと不気味な感動である。私だつて、興奮が自分の身にこたへれば、エレキ だらうと、何だらうと偏見はない。(中略)
しかし、今目の前に見てゐる光景は、原因不明で、いかにも不気味である。
私の数列うしろの席は、ビートルズ・ファンの女の子たちに
占められてゐたが、その一人はときどき髪を かきむしつて、
前のはうへ垂れてきた髪のはじをかんでゐるが、
アイ・ラインが流れだしてゐる恨むがごとき 目をして、
舞台をじつと眺めてゐる顔は、まるでお芝居の累である。(中略)
何で泣くほどのことがあるのか、わけがわからない。
もつとも女の子は、たいてい、大してわけのないことにも
泣くものである。
ふとつた子が、身も世もあらぬ有様で、酸素が足りないみたいに
口をパクパクさせると思ふと、 急に泣きながら、
「ジョージ!」
「リンゴ!」
などと叫びだすのを見ると、心配になつてしまふ。
6: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:30:40.07 ID:YUn2ugxcd
ひねくれ過ぎや
880: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:24:46.97 ID:unU1h+hVM
ふとつた子で草
4: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:29:56.00 ID:M4kzS46F0
熱狂といふものには、何か暗い要素がある。
明るい午後の野球場の熱狂でも、本質的には、何か暗い要素をはらんでゐる。そんなことは先刻承知のはずだが、 これら少女たちの熱狂の暗さには、女の産室のうめき声につながる。何かやりきれないものがあるのはたしかだ。
だからビートルズがいいの悪いの、と私は言ふのではない。また、ビートルズに熱狂するのを、別に道徳的堕落だとも思はない。ただ、三十分の演奏がをはり、アンコールもなく、出てゆけがしに扱はれて退場する際、二人の少女が、まだ客席に泣いてゐて、腰が抜けたやうに、どうしても立ち上がれないのを見たときには、痛切な不気味さが 私の心をうつた。
そんなに泣くほどのことは、何一つなかつたのを、私は知つてゐるからである。
虚像といふものはおそろしい。
三島由紀夫「ビートルズ見物記」より
9: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:30:53.56 ID:ip1FxD6f0
こいついっつも女批判してんな
15: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:31:41.35 ID:OdKOKtYIr
頭が良すぎたんだろう
熱狂してる女ぐらいのが生きやすいよ
熱狂してる女ぐらいのが生きやすいよ
37: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:33:53.29 ID:meybTPx20
熱狂=暗い
この辺もうちょっと詳しく書いて欲しい
この辺もうちょっと詳しく書いて欲しい
59: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:20.88 ID:V5I/+o1Xd
>>37
自分という存在を蔑ろにしないと他人にそこまで熱狂できない
自分という存在を蔑ろにしないと他人にそこまで熱狂できない
198: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:44:46.38 ID:wKVZ4o3P0
>>59
なるほど
ちょっと腑に落ちたわ
なるほど
ちょっと腑に落ちたわ
887: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:25:13.37 ID:ez5gYslh0
>>37
熱狂の裏には暗い日常があるからやろ
熱狂の裏には暗い日常があるからやろ
日常が暗いから虚像に縋ってる
58: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:16.14 ID:yfdC5n/Yr
ポールとジョンの人気がツートップと思ってたけど
ジョージとリンゴも叫ばれるほど人気やったんやな
65: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:41.25 ID:7w5n7jMh0
訳のわからないものに熱中して変な行動してる姿を見るのは面白い
っての完全にブーメランやん...
66: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:41.38 ID:RDYgE+9S0
この文豪ニチャニチャやん
69: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:36:50.87 ID:yNkc4jKDp
実際欧米で流行ってるってだけで国中の人間が熱中するのはすごい事だよな
今の追っかけとは比べ物にならないくらいだったらしいし
今の追っかけとは比べ物にならないくらいだったらしいし
98: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:00.82 ID:znyyy+zUd
三島由紀夫ってもっと昔のイメージが何故かあるから
ビートルズ語ってんの見ると不思議な感じするわ
251: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:47:55.15 ID:geb1o2Y80
>>98
ビートルズって十分昔だろ…
50年とか前だぞ?
ビートルズって十分昔だろ…
50年とか前だぞ?
100: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:09.24 ID:XappgpNP0
シェイスタジアムの映像を見ると
女がワラワラと倒れて運ばれて行く様子が映るもんなw
実際、ビートルズのライブ後は尿失禁の跡だらけだったらしいから
ほとんど集団ヒステリーだわ
女がワラワラと倒れて運ばれて行く様子が映るもんなw
実際、ビートルズのライブ後は尿失禁の跡だらけだったらしいから
ほとんど集団ヒステリーだわ
103: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:22.71 ID:dyDAJvY80
文豪って現代に生きてTwitterやらせたら毎日クソリプと戦ってそう
ついでに擁護しにきた信者にも噛みついてそう
ついでに擁護しにきた信者にも噛みついてそう
112: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:39:51.15 ID:meybTPx20
>産室のうめき声のやりきれなさ
これもちょっとよく分からん
これもちょっとよく分からん
152: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:57.90 ID:fdJ1ZlcKr
>>112
どんだけ応援しようが自分は何の力にもなれない無力感
どんだけ応援しようが自分は何の力にもなれない無力感
の事言ってるんちゃう?
129: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:40:43.46 ID:kPx9jWfSr
ビートルズの日本公演の動画見たら気持ちはわかる
ガチで耳障りな金切り声を無駄に挙げる
それに酔ってるような感じでめちゃめちゃうざいから女達の声が
ガチで耳障りな金切り声を無駄に挙げる
それに酔ってるような感じでめちゃめちゃうざいから女達の声が
225: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:46:30.01 ID:3AJ+yktm0
>>129
まぁあれは世界中そうやからな
日本公演だけあんな感じだった訳ではない
まぁあれは世界中そうやからな
日本公演だけあんな感じだった訳ではない
138: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:28.61 ID:0W10z45L0
実際音響がクソでほとんど聴こえなかったらしいで
それなのに泣いてるから怖かったようや
それなのに泣いてるから怖かったようや
161: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:42:35.09 ID:geb1o2Y80
>>138
でも周りが泣いてたら泣くみたいなことってあるやん
そういうことだと思うで
でも周りが泣いてたら泣くみたいなことってあるやん
そういうことだと思うで
140: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:41:29.16 ID:6qfprgk80
今のK-POPやらジャニーズでもあそこまで熱狂するのはおらんわな
よっぽど娯楽が少なかったんかな
よっぽど娯楽が少なかったんかな
171: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:43:11.53 ID:vy36PAQ40
すまん泣くほど感動することってあるか?
妄想癖が凄いやつが自分の中でビートルズを勝手に神格化をして、
妄想癖が凄いやつが自分の中でビートルズを勝手に神格化をして、
そんで目の前で会ったら勝手に神だと思って泣いてるんか?
大衆受けする歌詞で震えるほど泣くってどんだけ薄っぺらい生き方してんねん。
そんな奴らがおるんやな。
大衆受けする歌詞で震えるほど泣くってどんだけ薄っぺらい生き方してんねん。
そんな奴らがおるんやな。
174: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:43:29.44 ID:E8N8P1yRd
バンギャなんて今も昔もかわんねぇってこった
189: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:44:19.43 ID:Q2tJOZZN0
ビートルズの良さがわからないなんてただのセンスない馬鹿やん
201: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:44:51.53 ID:cL6lXiD2p
>>189
文盲乙
文盲乙
227: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:46:38.30 ID:W+l+9E+6a
>>189
三島が言ってるのは
ビートルズの良さが分からない、
ということでなく
ビートルズに涙して腰を抜かして過呼吸みたいになるまで
三島が言ってるのは
ビートルズの良さが分からない、
ということでなく
ビートルズに涙して腰を抜かして過呼吸みたいになるまで
入れ込む事が分からない
と言ってるんだろう
お前はビートルズに対して
そうなったことがあるか?
ワイはない
と言ってるんだろう
お前はビートルズに対して
そうなったことがあるか?
ワイはない
203: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:45:03.36 ID:2MHRHTEh0
確かにビートルズはええバンドやが発狂するかと言われたらしないわ
206: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:45:21.61 ID:dclVyJ+Td
まるでお芝居の累である。←これどういう意味?
なんかそういう演目あるんか?
なんかそういう演目あるんか?
234: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:47:05.62 ID:OB39I976p
>>206
ブスが嫉妬する戯曲がある
ブスが嫉妬する戯曲がある
249: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:47:47.98 ID:ppoL4F4Xp
結核に憧れてサナトリウム前ウロウロして病気マウント取り合ってた作家先生達
ビートルズに熱狂マウントとって酸欠で倒れてた女たち
そこまで変わるか?
ビートルズに熱狂マウントとって酸欠で倒れてた女たち
そこまで変わるか?
271: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:49:08.56 ID:E5LzwYSL0
>>249
三島にそんくらいの不真面目さがあればもっと作品に深み出たんやけどな
三島にそんくらいの不真面目さがあればもっと作品に深み出たんやけどな
250: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:47:48.38 ID:HvZUGFb+0
vtuberはみないけど豚のスパチャみて笑ってるのと一緒やろ
265: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:49:01.56 ID:zZP/Lmek0
>>250
ちょっと納得したけどそれ笑ってるほうも陰キャだろ
ちょっと納得したけどそれ笑ってるほうも陰キャだろ
311: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:51:40.92 ID:x7iQWbJ+a
>>265
だから三島のコレはニチャ感すごいってみんな感じてるんやでな
だから三島のコレはニチャ感すごいってみんな感じてるんやでな
260: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:48:32.92 ID:W7z3xIzma
女のあの異様な興奮は確かに男からすると訳が分からないな
泣いたり叫んだり、ひどいと過呼吸で倒れたりするからな
泣いたり叫んだり、ひどいと過呼吸で倒れたりするからな
266: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:49:04.48 ID:+nJisYrRp
全く聴こえんのに周りが半狂乱になってるから不気味やったんやで
>私はビートルズのよさもわるさも何もわからない。
>私はビートルズのよさもわるさも何もわからない。
しかも歌いだすやいなや、キャーキャーというさわぎで
歌もろくすっぽきこえない。
どうにかきこえたのは、イエスタデーがどうしたとかこうした
とかいう一曲だけ。
302: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:51:07.43 ID:+n2SwA8Xr
>>266
こう言いたくなるのもわかるわ
感動的なシーンとか歌の終わりや始まりに叫ぶならまだわかるが
叫ぶ機会探してるだけ、みたいな感じがありありと伝わってくるねん
こう言いたくなるのもわかるわ
感動的なシーンとか歌の終わりや始まりに叫ぶならまだわかるが
叫ぶ機会探してるだけ、みたいな感じがありありと伝わってくるねん
実際に見ると
「なんで?お前今叫んだ?」「お前今フライングしたよな?」
「なんで?お前今叫んだ?」「お前今フライングしたよな?」
みたいなシーン多すぎる
415: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:57:50.01 ID:B6p8Ao2H0
>>266
そら本末転倒だわな
そら本末転倒だわな
399: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:57:06.52 ID:4owTbux70
>>266
まぁ肝心の当人よりも、取り巻きのファンがキモすぎて
まぁ肝心の当人よりも、取り巻きのファンがキモすぎて
そっちの情報しか入ってこないってのは現代でもよくあるわな
303: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:51:07.84 ID:+nJisYrRp
草
三島面白いやん
>これらの少女たちは、私たちとはちがって、十分ビートルズ病の潜伏期、
三島面白いやん
>これらの少女たちは、私たちとはちがって、十分ビートルズ病の潜伏期、
前驅症状をへて、最後の大発作を起こすためにここへ来ているだから、
第一、心がまえがちがう。
ベトナムの敬虔なる仏教徒を引き合いに出すのは申しわけないが、
いわばこの少女たちは焼身自殺のパーティをやっているようなもので、
それまでに全身に油を体にしみ込ませた上で、ここへやってきて、
時至るとみるや、わが手でさっと燐寸の火をつけるのだから、
でき上がりが早い。
ビートルズが登場すると同時に、即座に最終的興奮段階に入れる下地
ができているのである。
会場と同時に入場して、もう感激のあまり泣いていた二人の少女
会場と同時に入場して、もう感激のあまり泣いていた二人の少女
346: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:54:07.26 ID:qM9OyTnd0
>>303
ベトナム戦争の発端になったやつか
ベトナム戦争の発端になったやつか
312: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:51:41.42 ID:tOhGCCSB0
そりゃ国を憂いて腹切るような人間とビートルズに熱狂する女子じゃ
そもそも価値観から何から別の生き物レベルで違うやろ
そもそも価値観から何から別の生き物レベルで違うやろ
334: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:53:15.37 ID:MNQI6uXz0
>>312
虚像に熱狂してるって点では同じような気もするけど
虚像に熱狂してるって点では同じような気もするけど
373: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:55:42.38 ID:2MHRHTEh0
そいつの人生がいかに空虚か見せられてるから嫌な気持ちになるんだろうな
439: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:58:58.78 ID:qTvXj2040
男色一流小説家三島とアヘアヘ破天荒エッセイおじさん由紀夫は別人やで
465: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:00:02.44 ID:oA9+5Pfgd
>>439
キャラの使い分けは重要やな
キャラの使い分けは重要やな
721: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:14:48.66 ID:xXwcIGQu0
暗い熱狂って言葉ええな
それをインターネットで誰でも発信できるのが現代や
それをインターネットで誰でも発信できるのが現代や
263: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 16:48:36.13 ID:c05f2hbuM
まぁ言わんとすることはわかるわ
546: 風吹けば名無し 2022/01/28(金) 17:04:23.57 ID:eelvidFm0
熱狂する人と醒めた目で見る人
いつの時代も同じやな
いつの時代も同じやな
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【悲報】歌舞伎町ホテル親子飛び降り心中事件、その真相がヤバ過ぎる件・・・
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
義兄嫁「全員が揃ってる場所で話がしたい」 私夫婦「???」 → アホ
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【狂気】鬼女が旭川いじめ加害者の勤め先を特定して電凸 → 間違いと判明した結果・・・
嫁「妊娠したらどうする~?」俺「お前の事心の底から信用してるけどDNA検査する」結果
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な
【悲報】大谷翔平、女性と同棲していた…
IT企業社長「牛丼屋で680円のメニューを食べるような人はダメな人間」
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【警告】インフルエンザ、大流行の恐れ…学会がワクチン接種呼び掛けへ
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643354953/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (24)
勿論それ以前のアイドル時代でも天才的なメロディを作ってきた訳なんだが、それを女風情が知って音楽を評価して熱中してるとは思えん
そもそもビートルズはアイドルじゃなくてロックバンドだからな
waranote2
が
しました
歴史的なバンドと絵付生主みたいなゴミコンテンツで例えるなよ低能君
waranote2
が
しました
泣く事かとか今の感覚で分かる訳ないやんw
waranote2
が
しました
こんなに興奮しなくてもいいんじゃないかと感じる
女の自己表現がストレートに楽しむんじゃなくて、恥の壁を勢いでぶち破った結果、こんなんだったんじゃないかな
世界中、女はこうあるべきという強制された教育でがんじがらめになっていたんだと思う
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
だらうと思つた、とか書きつつジョージはジョージなんやな
ギョエテって表記もあるしカタカナは別扱いなのか
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
やっぱすげえわ
waranote2
が
しました
だからと言って否定したりバカにするのは間違ってるというのはわかる
その人にはその人の理由がある
waranote2
が
しました
今は「〜が大流行」と煽った所で、TikTok内だけとかTwitterで局地的にとか
全く知らんもんが次々出てくるから、冷ややかな人も多いだろう
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています