1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:19:28.826 ID:9KkaxqJ1p
月曜日きまずいよ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:20:33.937 ID:Z+O1nT9k0
そのあとむちゃくちゃ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:20:59.314 ID:/E2nrd9W0
まず状況説明を
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:25:31.070 ID:9KkaxqJ1p
>>4
女が「飲食店ではお金さえ払えば料理を残してもいい、
女が「飲食店ではお金さえ払えば料理を残してもいい、
テンションあがって食べきれない量頼んじゃうし、
無理に食べると体に悪いから無理して食べる必要ない」と発言する。
俺はそれにキレて
「お金を払えば残してもいいという考え方はやめた方がいい。
料理というのには命の犠牲や生産者の途方もない手間があってそこにある。
自分で頼んだ料理はきちんと食べるべき」と反撃する。
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:34:38.579 ID:/E2nrd9W0
>>9
過干渉の親じゃあるまいし、単なる同僚であるお前が仕事のことでもないのに
過干渉の親じゃあるまいし、単なる同僚であるお前が仕事のことでもないのに
ブチ切れて価値観を押し付けたらそりゃ喧嘩になるだろ。
なに、付き合ってんの?
なに、付き合ってんの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:21:45.895 ID:N1OhQ1wJ0
先に謝っとけばどうにかなる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:32:16.433 ID:9KkaxqJ1p
女は「手間にかかった費用は料理の価格に入ってるから考えなくていい。
俺は「確かに手間などの費用含めの代金だが、
女は「植物が命だとか馬鹿みたい」と笑う。
そこで他の同僚が宥めに入る。
喧嘩はそこで終わり、俺は価値観の押し付けを謝る。
その後女は帰る、俺は宥めてくれた同僚に謝る。
そもそも命の犠牲って言うけどならご飯やサラダは残してもいいのか」
という
俺は「確かに手間などの費用含めの代金だが、
食べ物を残すとそれだけ廃棄のコストがかかり、
廃棄が増えれば料理の価格が上がる遠因となる、
お米も植物も生きているから命」と怒る。
女は「植物が命だとか馬鹿みたい」と笑う。
そこで他の同僚が宥めに入る。
喧嘩はそこで終わり、俺は価値観の押し付けを謝る。
女は「いいですよ、私大人なんで許してあげます」という、
内心「(それは違う。
大人はテンション上がったと言う理由で食べきれない量を頼まない)」
と思うが、黙っている。
その後女は帰る、俺は宥めてくれた同僚に謝る。
同僚は「気にしなくていい。確かに価値観の押し付けではあったが、
全面的にお前の意見に賛成だ」と言われて溜飲を下げる。
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:34:49.483 ID:Echp4Z920
>>13
うぜぇ女だなぁ
よく止まれたよ偉い
うぜぇ女だなぁ
よく止まれたよ偉い
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:37:06.138 ID:H229uLpt0
>>13
気まず
気まず
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:35:19.652 ID:+BUAR1BS0
飯時になったら
あーアフリカの子どもたちは今日も腹をすかせてるのかー
って聞こえるようにつぶやく
あーアフリカの子どもたちは今日も腹をすかせてるのかー
って聞こえるようにつぶやく
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:42:17.083 ID:9KkaxqJ1p
>>18
よくそういう伝え方アフリカの子供関係ないよねって思っちゃう。
よくそういう伝え方アフリカの子供関係ないよねって思っちゃう。
単に料理には使った人の手間だけじゃなく、生産者の労力とか、
命の犠牲があって成り立つものだから
無駄にするべきじゃないって言えば良くない?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:46:42.023 ID:+BUAR1BS0
>>26
そもそも買ったものなんだからくおうが残そうが勝手だろって主張なんだから
そんなこと言っても意味ない
食い物を無駄にしてることに罪悪感を抱かせないと
そもそも買ったものなんだからくおうが残そうが勝手だろって主張なんだから
そんなこと言っても意味ない
食い物を無駄にしてることに罪悪感を抱かせないと
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:38:02.894 ID:7Z5G1afXp
彼女でも嫁でもない同僚に自分の考えをわざわざぶつけたの?
その人だだの仕事の上の関係者で何か考え方を直してあげる対象者では
その人だだの仕事の上の関係者で何か考え方を直してあげる対象者では
ないだろ
しかも食事の場で
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:39:24.277 ID:9KkaxqJ1p
>>20
食事の場なんて書いてないだろ。職場での会話。
食事の場なんて書いてないだろ。職場での会話。
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:41:34.680 ID:7Z5G1afXp
>>21
食事の場ですらないならお前が見たわけでもない
食事の場ですらないならお前が見たわけでもない
その行為や考え方にいちゃもんつけたの?それは単純にキモい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:44:22.251 ID:9KkaxqJ1p
>>23
発言したって言ってるじゃん。
発言したって言ってるじゃん。
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:39:53.037 ID:E+fqvt240
ネットでもないのにただの同僚の男が価値観押し付けてきたらだるいわな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:41:45.309 ID:KeZOLVIB0
> 女は「植物が命だとか馬鹿みたい」と笑う。
ラノベかよ
ラノベかよ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 11:07:11.973 ID:Qhyow9c10
>>24
私大人なんで許してあげますも追加で
私大人なんで許してあげますも追加で
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:42:10.820 ID:CG8AJLsp0
お前の中だけの正義を他人に押し付けりゃそうなる
店側も業界世間一般もそんなこと思ってもいない
農家さんだって豊作すぎるとそのまま土に埋めてるし
店側も業界世間一般もそんなこと思ってもいない
農家さんだって豊作すぎるとそのまま土に埋めてるし
廃棄が悪だって時点で的外れだよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:43:48.400 ID:9KkaxqJ1p
>>25
的外れはお前じゃん
豊作で廃棄するのは業務上仕方ないけど、
頭悪すぎないか?
的外れはお前じゃん
豊作で廃棄するのは業務上仕方ないけど、
頼んだもの食べ切らないのは仕方なくないじゃん
頭悪すぎないか?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:52:14.640 ID:CG8AJLsp0
>>27
店側にとっちゃ客単価が上がるから
誰も嫌な思いをしてないのにお前の思い込みだけの正義で
店側にとっちゃ客単価が上がるから
食べ切れる以上に注文が入った方が儲かるんだけど
農家も畜産家も出荷量が増える方が喜ばれるし
誰も嫌な思いをしてないのにお前の思い込みだけの正義で
どうこう言われた彼女が不憫だよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:00:20.247 ID:89ZNiW15p
>>39
うわあ…
頭が悪いとここうなるのか
うわあ…
頭が悪いとここうなるのか
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:05:14.738 ID:CG8AJLsp0
>>46
何の反論にもなってないから何も思いつかなかったならレスしなくていいよ
何の反論にもなってないから何も思いつかなかったならレスしなくていいよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:18:24.569 ID:89ZNiW15p
>>51
多分あなたの頭だと理解できないけど
多分あなたの頭だと理解できないけど
廃棄の量が増えるとそれを廃棄するためにコストかかるし、
残すのが当たり前になると需要と供給のバランスが崩れて
価格の見直しとかにも手間がかかるんだよ。
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:32:50.372 ID:CG8AJLsp0
>>52
廃棄コストは仕入れた物が商品として提供できずに廃棄された時
客に商品が提供された時点で必ず利益が出る様に原価管理してるのが
廃棄コストは仕入れた物が商品として提供できずに廃棄された時
にしか発生しないよ
客に商品が提供された時点で必ず利益が出る様に原価管理してるのが
普通だから
その辺も全然よく分かってないのによく喧嘩腰でレス出来るね
その辺も全然よく分かってないのによく喧嘩腰でレス出来るね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:43:50.249 ID:cKgK3DlzM
ネットじゃないんだし正論だとしても必要以上に
個人の意見押し通すのは得策じゃねーな
世の中色んなバカがいるからまともに相手してたらキリねーぞ
世の中色んなバカがいるからまともに相手してたらキリねーぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:46:33.106 ID:9KkaxqJ1p
>>28
確かに押し付けたのは反省してる
確かに押し付けたのは反省してる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:50:36.508 ID:Tf0F5Qy10
無理してまでご飯食べなくてもいいとは思うけど
申し訳無いっていう気持ちは持っててほしい
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:51:27.597 ID:9KkaxqJ1p
>>35
そうだよね。
そうだよね。
食べきれんのは仕方ないけど、
最初から食べきれないとわかっていて頼むのは違うと思う。
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:54:38.302 ID:LVqTcZ/zr
お前の考えには賛同するが相手に怒ることは無い
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:01:49.015 ID:LA/ywqFRd
小食で残すことはあるけど最初から食べられないってわかってて頼まないわ
小盛りとか減量できるならするし
小盛りとか減量できるならするし
友達と一緒なら食えない分は食べてもらったりしてる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:25:14.420 ID:Ewk6TZLu0
お前の意見はわかるけど
キレて上から物言ってるのがムカつく
もっと対等に話せんもんかね
キレて上から物言ってるのがムカつく
もっと対等に話せんもんかね
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:25:51.346 ID:89ZNiW15p
>>54
それはごめん
それはごめん
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:27:34.640 ID:g2w8BuHla
女は行動否定で頑なになる人が多いからな
男も美学で生きるタイプはそう
基本的に人間は感情の生き物だから言い方って大事で
相手にダメージ与えたいだけなら、
男も美学で生きるタイプはそう
基本的に人間は感情の生き物だから言い方って大事で
相手にダメージ与えたいだけなら、
うわぁとひいてる雰囲気だすのが一番いいよ
こっちにダメージない
相手にだけダメージいく
こっちにダメージない
相手にだけダメージいく
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:28:58.080 ID:+BUAR1BS0
最近は飲み会自体減ってるけど
飲み会のコース料理がめっちゃ残ってるの罪悪感あるよな
自分のテーブルは片付けるようにしてるけど
おじさん席だと半分も減ってなかったり
飲み会のコース料理がめっちゃ残ってるの罪悪感あるよな
自分のテーブルは片付けるようにしてるけど
おじさん席だと半分も減ってなかったり
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:29:45.735 ID:/R7limU+0
普通に接するのって難しいよな
だからこそお前の器が試されるわけで
だからこそお前の器が試されるわけで
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:32:51.289 ID:Ewk6TZLu0
食べようが残そうが店の売り上げ的には多く注文されたほうがいいでしょ?
皿を下げるバイトや作ったキッチン担当のフリーターは
皿を下げるバイトや作ったキッチン担当のフリーターは
気分害してるかもしれんけど
気持ちの問題だとおもう
なんか廃棄コストが~とかはピンとこない
気持ちの問題だとおもう
なんか廃棄コストが~とかはピンとこない
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:29:59.272 ID:Ewk6TZLu0
なんか漠然と料理残すのが悪だというのが先にあって
理由つけして理論武装してるように見える
単純になんか目の前で料理残されると俺が気分悪いから
理由つけして理論武装してるように見える
単純になんか目の前で料理残されると俺が気分悪いから
俺の前ではしないで欲しいもしくは俺と飯食うなでよくね
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 11:18:28.939 ID:qbYnahNS0
どうせ他所ではSDGs!SDGs!って言ってるよその女
真面目に付き合うだけ無駄
真面目に付き合うだけ無駄
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 11:23:32.091 ID:TTh0UEfOd
その女そんなに深く考えてないんじゃないか
ただ今まで自分が平気で飯残してきたのを正当化したくてムキになってるだけ
ただ今まで自分が平気で飯残してきたのを正当化したくてムキになってるだけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 09:29:23.681 ID:BfPnLLtcM
両方めんどくせえ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
京大教授「岸田総理や国内メディアによる『ロシア絶対悪・ウクライナ絶対正義』の論調...
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
義兄嫁「全員が揃ってる場所で話がしたい」 私夫婦「???」 → アホ
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【狂気】鬼女が旭川いじめ加害者の勤め先を特定して電凸 → 間違いと判明した結果・・・
嫁「妊娠したらどうする~?」俺「お前の事心の底から信用してるけどDNA検査する」結果
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な
ツイッター民「いまだにオタク差別をしてるのはアラフォー以上の古い人間、当時のマス...
【速報】普通の日本人さん、道路標識の“真実”に気づいてしまうwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【警告】インフルエンザ、大流行の恐れ…学会がワクチン接種呼び掛けへ
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1651882768/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (37)
って言えばたぶん黙るよ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
しかも廃棄のとこ論破されて理屈もズレてる。
waranote2
が
しました
廃棄の量が増えるとそれを廃棄するためにコストかかるし、
残すのが当たり前になると需要と供給のバランスが崩れて
価格の見直しとかにも手間がかかるんだよ。
↑頭悪すぎて草
何もかも的外れ。
waranote2
が
しました
まあせいぜい屁理屈がうまいって程度かな
waranote2
が
しました
「9条改憲反対だ俺は!」って急に職場で言い出すのと変わらんわ。大人ならそういう色の濃いことは然るべき場所以外では言わないようにする。そしてそれに対して流せずに突っかかって最悪の雰囲気にした1も同様に悪い
で、女のこの意見に関しては「残す遺さないは個人の自由」は確かだし1にも俺にも咎める権利はないけど、食材に感謝できず平気で冒涜する感覚はまともな日本人とは相容れないから軽蔑はされる。俺が「いやーJKとかJCってたまらないですよねー!ついつい舐めまわすような目でふとももとかおしりのラインとか見まくっちゃいますしバコバコに犯しまくる妄想めっちゃしますよ!」とか言ったら犯罪ではないけど軽蔑されるだろ?それと同じ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
いちいち喧嘩してたら身がもたないぞ
waranote2
が
しました
廃棄が出るのも面倒だし
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
家族でもないんやからほっとけばいいやん
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
金ある奴は使うべき
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
人は人でいいだろ。
合わなきゃ一緒に食わなきゃいいだけの話。
waranote2
が
しました
店の人間でもないのに偉そうに言い始めるのはウザいわ。
言いたいことがあるなら相手に言えよ。ここで愚痴んな。
waranote2
が
しました
残さず食べることが本人にとってどれだけ美徳だろうと自己満足でしかねえよ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています