1: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:52:13.01 ID:oCdrV2/dM

みちょぱ「誰もつらい思いしないはずだったのに」誤送金騒動「発端はミスしてしまったところ」「“自分たちは被害者だ”みたいな意識が見受けられる」https://news.yahoo.co.jp/articles/ea468a30e145912400db9b23f5925c11afff2a39
金子恵美氏「返さない彼が悪いけど」 4630万円誤送金騒動「もともとこうなったのは町の体制」「誤送金がなければこの犯罪はなかった。役場の責任は大変重い」「たまたま巡り合わせで人生が本当に狂っちゃって不運だなと」
5: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:53:27.96 ID:zIGMh1eq0
どう考えても返さない奴が悪い
人間はミスをするものそこは仕方がない
人間はミスをするものそこは仕方がない
14: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:56:56.85 ID:NFHu+sd4d
>>5
ミスをカバーするような体制になってなかったのが問題
ミスをカバーするような体制になってなかったのが問題
17: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:57:33.08 ID:zIGMh1eq0
>>14
それは直さなあかん
それは直さなあかん
22: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:58:25.29 ID:YCXbBN9q0
>>5
今回悪いのはミスしたやつ本人よりも
そういうミスが産まれるであろう土台を作った責任者やろ
なんで責任者が責任とらねえんだよ
新人にでかい金動かさせる体制ってなんやねん
今回悪いのはミスしたやつ本人よりも
そういうミスが産まれるであろう土台を作った責任者やろ
なんで責任者が責任とらねえんだよ
新人にでかい金動かさせる体制ってなんやねん
30: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:00:51.71 ID:zIGMh1eq0
>>22
それはそうやろ対策は必要やが
人の金盗んで被害者はないわ
それはそうやろ対策は必要やが
人の金盗んで被害者はないわ
36: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:02:04.83 ID:re85vzxOa
>>30
人の金を杜撰に管理してたやつも同罪や
人の金を杜撰に管理してたやつも同罪や
38: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:03:13.84 ID:zIGMh1eq0
>>36
それで盗んだ奴は可愛そうな被害者か?
それで盗んだ奴は可愛そうな被害者か?
43: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:04:07.53 ID:re85vzxOa
>>38
同罪って言ってるのになんで片方は被害者で無罪と思ったんや?馬鹿なん?
同罪って言ってるのになんで片方は被害者で無罪と思ったんや?馬鹿なん?
47: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:05:14.39 ID:zIGMh1eq0
>>43
誰が無罪て言ってるんや?
誰が無罪て言ってるんや?
7: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:54:47.21 ID:XcWVrEXcd
ミスをするのは仕方ないけど被害者ヅラするのはおかしいだろ😳
15: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:57:15.92 ID:ghEk55Xsa
ミスったやつは悪いけどそこは組織の中で処罰される話であって
金返さないのはただの犯罪でまったく別問題だろ
金返さないのはただの犯罪でまったく別問題だろ
25: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 12:58:36.63 ID:s2RE4YXk0
ミスの度合いがな
95: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:12:49.75 ID:3067fYXB0
誤入金直後の役場の対応は明らかにミスってるよな
仮差し押さえすれば一瞬で終わる話じゃん
仮差し押さえすれば一瞬で終わる話じゃん
35: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:01:46.53 ID:VTfzPS11a
ミスしたやつを叩いてるから日本の労働環境はずっと良くならない
お前ら足引っ張ってる自覚ないんけ?
お前ら足引っ張ってる自覚ないんけ?
49: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:05:35.31 ID:rtW1FaOAa
>>35
ミスはともかくお前の態度が気に入らないって話だろ
ミスはともかくお前の態度が気に入らないって話だろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:03:06.95 ID:m/pH7Ndk0
返す返さないと別問題よな
42: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:03:50.94 ID:iYWXpcmZ0
人間ミスをするやろが、その失敗に漬け込むやつが悪に決まっとるわ
いくらなんでも心が腐り過ぎや
いくらなんでも心が腐り過ぎや
61: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:07:00.39 ID:t6iDSQhG0
どっちが悪いじゃなく
両方悪いだろ
両方悪いだろ
330: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:44:24.47 ID:wvng/78oa
>>61
せやで
被害者感出してんのはおかしくね?って芸能人が言ってるんだと思う
せやで
被害者感出してんのはおかしくね?って芸能人が言ってるんだと思う
81: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:09:56.97 ID:iYk4lwuh0
どっちが悪いって比べるか?
過失と故意の大きさを比べられますか?
小学生でもわかるよ、別種のものの大小を比べる事ができないなんて
過失と故意の大きさを比べられますか?
小学生でもわかるよ、別種のものの大小を比べる事ができないなんて
100: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:13:30.80 ID:Hx+1qe/6a
これ上司部下ギスギスやろ
132: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:18:04.43 ID:XYKtUiNhd
分かってて使ったのは悪意があるからそっちのが悪いのは当然や
145: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:19:53.02 ID:Bb9cYNWgd
>>132
それぞれに犯した罪を償えばええだけや
どっちが悪いとか比べるの意味ないからやめろよ
それぞれに犯した罪を償えばええだけや
どっちが悪いとか比べるの意味ないからやめろよ
160: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:22:04.43 ID:XYKtUiNhd
>>145
役所は罪を償うというより今後改善していくべきとしかならんやろ
役所は罪を償うというより今後改善していくべきとしかならんやろ
149: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:20:19.45 ID:L2tCAxIh0
最初はネットもテレビも田口くん叩き一色やったのに
逮捕される前くらいに田口くんが一番悪いけど
何日か前から阿武町批判の記事が出るようになったのは何なん
逮捕される前くらいに田口くんが一番悪いけど
ミスした職員やその上司が被害者ムーブかましてるのは納得いかん
みたいなレスしたら袋叩きやったんやが
155: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:21:16.15 ID:ecj907KHd
>>149
まずあいつが捕まるまではそりゃ田口叩きまくるやろ
捕まって終わったから次はこいつらなだけ
まずあいつが捕まるまではそりゃ田口叩きまくるやろ
捕まって終わったから次はこいつらなだけ
161: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:22:11.05 ID:8p/ntPHC0
>>149
マスコミが叩きつくして田口が逮捕されたから次は体制側の番や
今度は役場を叩く方に風向き変わった
マスコミが叩きつくして田口が逮捕されたから次は体制側の番や
今度は役場を叩く方に風向き変わった
174: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:23:43.75 ID:9nTlG1Di0
>>149
田口逮捕の記者会見で阿武町長が「よかったですね」いうてニヤニヤ笑ったから
田口逮捕の記者会見で阿武町長が「よかったですね」いうてニヤニヤ笑ったから
182: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:24:57.75 ID:YNG0I4eDM
>>174
しかも金は田口から回収したるぞ!ドヤァやからな
そら大顰蹙よ
しかも金は田口から回収したるぞ!ドヤァやからな
そら大顰蹙よ
191: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:25:27.22 ID:m/pH7Ndk0
全額使ってるわけがないと思い込んでた節あるよな
銀行の出金記録確認したのいつなんやろ
銀行の出金記録確認したのいつなんやろ
210: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:26:57.97 ID:iYk4lwuh0
>>191
そんなの簡単には教えてくれん
差し押さえしに行かないとわからん
そんなの簡単には教えてくれん
差し押さえしに行かないとわからん
242: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:30:58.29 ID:plWLG8mO0
写真と経歴見て思ったけど
ようこんな面白いヤツにピンポイントで振り込むよなあ…
年金暮らしのジジイとかなら何事もなかったやろ
ようこんな面白いヤツにピンポイントで振り込むよなあ…
年金暮らしのジジイとかなら何事もなかったやろ
254: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:32:00.49 ID:pIuvqho40
>>242
振込先SSRだよな
振込先SSRだよな
249: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:31:24.98 ID:tBOxRRVRM
町長の態度も悪い
加害者側なのになんであんなにイキってんの
加害者側なのになんであんなにイキってんの
272: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:34:03.86 ID:q0Lk5nLN0
>>249
だって本人は被害者だと思ってるんだから当然だろ
最初はマスコミもそうだぞ田口が悪いとか言ってたのに
この三日ぐらいでいきなりハシゴ外してきて町長が悪いだからな
だって本人は被害者だと思ってるんだから当然だろ
最初はマスコミもそうだぞ田口が悪いとか言ってたのに
この三日ぐらいでいきなりハシゴ外してきて町長が悪いだからな
275: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:34:36.75 ID:FIJqnxxR0
>>272
被害者は町民だけやろ
被害者は町民だけやろ
279: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:35:39.49 ID:Kg9qIRFqa
>>275
でも町民は町長を選挙で選んだやん
でも町民は町長を選挙で選んだやん
299: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:39:37.03 ID:Q4qjwww6a
でもこのニュースがなければ阿武町なんて誰も知らなかったよね
知られたからって何もないけど
知られたからって何もないけど
355: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:47:13.16 ID:VIzdroEj0
逮捕までいっちまったら次は一生被害者面してる役所にヘイト向くのは当然だよな
159: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 13:22:02.97 ID:dZ/l4+wp0
潮目が変わったわけではなく
悪いやつ他にもおるやんってなっただけや
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
京大教授「岸田総理や国内メディアによる『ロシア絶対悪・ウクライナ絶対正義』の論調...
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
義兄嫁「全員が揃ってる場所で話がしたい」 私夫婦「???」 → アホ
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【狂気】鬼女が旭川いじめ加害者の勤め先を特定して電凸 → 間違いと判明した結果・・・
嫁「妊娠したらどうする~?」俺「お前の事心の底から信用してるけどDNA検査する」結果
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な
ツイッター民「いまだにオタク差別をしてるのはアラフォー以上の古い人間、当時のマス...
【速報】普通の日本人さん、道路標識の“真実”に気づいてしまうwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【警告】インフルエンザ、大流行の恐れ…学会がワクチン接種呼び掛けへ
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653191533/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (27)
仕事のミスは当然原因の追求と防止策を講じる
ミスを起こした側の責任者が二度と起こさないように努めます!って態度を見せないでどうすんだ
普通の人間はミスで振り込まれた大金を使っちまおうなんて思考には至らないから。あまつさえ使い切って返さないとか抜かすんだから、狂うべくして狂ったと言っても過言じゃない。
適当な理由にこじつけて同情アピールするのは偽善者のお家芸。
誤送金からミス発覚まで1週間くらい空きがあったとかなら気づかなかったふりして少し使い込んでも問題ないだろうみたいな魔が差すかもしれんが……
4630万が返還されるまでは
何も解決しないから これからだよね。
責任責任って部外者が喚くことやないやろ
誤振り込みされた金を使い込んだことは明確な犯罪
そして日本の判例上、「それが犯罪であったとは知らない」は通用しない
泥棒の裁判してる時に「玄関開けっ放しにしてるほうも悪いだろ!」って反論しても一理はあっても今それ関係ないからって話。そもそも玄関開けっ放しで金が積んであっても普通は「無用心だなぁ」って内心呆れるだけで盗らないんだよ
ミスした人間から反省の毛色が薄れている様に見えるんじゃろ
今回は相手の行動もあって被害者のノリだよなぁ。
誰かも言ってるけど、責任者がまず責任とれよと。
ただ、これだけ世間を騒がせたり受け取った奴の人生を破壊した事については役所が責任を負うべきだし誠意ある対応をしろって事だろ。
これは返金するしないとは別の問題。
今この段階で担当やら責任者やら関係した職員処分したとして、この件で今度は役所に落ち度が出てきてもそれに対しての処罰は出せないからな
全部解決してからそれ相応の処罰をするのが当たり前
田口が悪いことなんて誰でもわかるんだからほっとけば悪い田口が責められまくるだけで済んだのに、過剰に演出した結果逆張りする奴が出てきて自分たちのミスにも着目されてしまっただけ
そもそも当初新人のせいにしてたのもやばい
田口逮捕されてひと段落ついたから役所の落ち度に目がいってるんだぞ
他人の金をそういう扱いしてたから問題なんよ
落ち度ある責任者は責任取らなくていい国ニッポン
いい国だわw
ひごろ平和ボケだの言う連中が性善説で擁護するの草
税金こんな適当に扱って罪じゃないからこの件で問題視するなって?
目くら印が横行してた時点で町長の責任は非常に重い。
なぜ新人のシングルチェックだけで責任者承認をすり抜けたかの原因究明と、再発防止策の策定。そして最終承認者の退陣。
この二つは必須やろ。
他人の家のドアを管理してる奴が開けっ放しにして放置したら責任追及されるの当然じゃん。
泥棒の話と責任放棄の話は別だよ。
罪状確定してないしまだまだ
ここは日本国だぞ
盗んだ奴が悪いと言っても原因作った連中がそもそも悪いわ
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています