
なぜ男性のあなたが理工系女子を増やしたいんですかと問われて「男性が女性用品を開発するとよく炎上するでしょ、あれを見るたび批判する人みんな文句ばっか言ってないで理工系に入学し直してエンジニアになって自分で開発しろって思うんですよ」と回答したら沈黙されてしまったことが。
— 1T🍵T (@1T0T) July 24, 2022
ひろゆき的に論破みたいなことを言ったつもりでドヤ顔してる人に「何いってんだこの人?」と質問者が黙ってしまったという状況が目に浮かぶようだ。 https://t.co/GAmAJUVYU4
— zooparadise (@zackys) July 25, 2022
社内に理工系の女性がいたとしても、男性に開発を任せてしまう男性上司がいるのが現状だし、女性が開発したとしても、男性上司がそのままでは許可を出さずに変に改変させるのが現状なんですが、まあ、そんなことはわかってたしてもこういうこと言うのが男ってもんですよね、という沈黙ですよね、それ。 https://t.co/yG9KibINoJ
— 空想工房 (@FREAKPARTY) July 25, 2022
本当にこういうネチネチ女いじめがなくなればもっと増えるのにね。男は自分らが集団になったときに、異物である女をどのように扱うか、どれだけ非人間的なことをできるのかすら自覚がない。いじめたり、陥れて追い出そう追い出そうとしてるくせに、なんでこんな偉そうなんだろうね。 https://t.co/KWRS3xptFX
— jiji (@traductricemtl) July 25, 2022
工学部を出て開発やってる女だけど、客の声を聞かない言い訳を女に転嫁しないでほしい。女性開発者が少ないからじゃなくて客を無視してるから炎上する。そこを棚にあげて女性が少ない責任を女性本人に押し付けても違和感を抱かない(異論を言われる機会が少ない)のが男性9割の業界 https://t.co/7neA3R479z
— naka (@mochiiland) July 25, 2022
その沈黙は「ああ、こいつには何を言っても無駄だな」の沈黙だと思うよ
— マインドちゃん (@934bQHcUM1G1NEL) July 25, 2022
「論破された」とか「やりこめられた」の沈黙だと思ってそうだけど https://t.co/Sh39TcpYv2
どちらかというと、女性がいるか/いないか、ではなくて「女性の意見を聞いたらそうはならないだろう」という商品なり広告なりを世に出したこと(=女性の意見が反映されない)ことがしまったことを批判されているのでは。
— aki maeno (@akimaeno) July 24, 2022
女性用品チームに女性がいても意見が通らなかったらしょうがないわけなので。 https://t.co/EADakXxXQS
女性がなぜ少ないか。
— Himawari (@himawari0333) July 25, 2022
こいつみたいな男が家に学校に企業にいるからだよ。 https://t.co/6W8IWDegF6
えええ~~なんか色々破綻してない????おかしくない???炎上する理由考えろよ~~政治家じゃないら政治に文句言うな、みたいなことを大学教員が言うのおかしくない?しかも女子大ってジェンダー系の学問進歩してるよね?なのにアンチフェミみたいなこと言うの?そりゃ唖然として黙るわ https://t.co/coj1qck1Ik
— Giico (@Giico4Giico) July 25, 2022
男社会ではそこに参入してきた女をなにかと排除しようとする男が少なくない割合でどこにでもいることを働いてきて身をもって知っているから本当に女の割合を増やしたいならそういう男達を見て見ぬ振りするなと言いたい https://t.co/UpJ4TI9K3w
— サミー (@LCFz7IJphfoT47h) July 25, 2022
女性用品開発の炎上の理由は、プロダクト開発の裁量ポジションが、男性で占められてるのが理由
— jo (@oh_joo) July 25, 2022
たとえ女性エンジニアが沢山いても、裁量持ってる各チームのポジションに女性がいない(もしくは男性ルールに準じたり内面化している女性)ので、炎上商品しか出ません
プロダクト開発を知らないんだな https://t.co/HZuBHErcLw
女性向けの商品を女性に向けて開発する気は男性には無いなんて面と向かって言われてしまっては、それは呆れてものが言えなくなってしまいますね https://t.co/TJT8hORJQY
— K20A (@K20A_CL7) July 25, 2022
女が何かやろうとしたら脅す潰す足引っ張る横取りする『男』がよくいうわ〜厚顔〜〜〜〜 https://t.co/eY2IULJTW4
— (-⬜︎-)🌳樹齢700年🌳 (@wINdiGowEnDigo) July 25, 2022
むしろ欲しがってるよ
バカやろこいつ
じゃあ反論してる女も見当違いやん
せやな
キャンパスが網走にあるから色々と難易度高いけど
女性の母数がそもそも少なくて
理工系やる女を増やすしかないだろう
女性エンジニアを増やすって
わりと的外れじゃね
意見を聞いてる聞いてないなんてそいつの主観やし
企業の体制として聞いてるつもりなのに文句言われるなら
意見を受け取るほうに女性に入ってもらうしかないわ
「女性エンジニアを増やせばいい」って
男側の責任転嫁に見えるから批判されてるんだろ
男が開発してることを問題視してること自体がおかしいわ
ただの性差別やん
どこが責任転嫁やねん
男性がいること自体が問題なら女性に勉強頑張ってもらうしかないやん
男性がいること自体が問題なんて書いてないだろ
男性が女性用品を開発すると炎上する場合がよくあるって書いてあるだけじゃん
ほぼ同義では?
結局本当に女性に寄り添える商品作るためには女性のエンジニアが必要だろ
別に介護用品開発するのに老人は要らんし
客の視点を尊重してれば炎上するレベルにまでいかないと思うが
男だから必ず客視点が足りない訳では無いだろ
介護用品にクレームつける老人がいるの?それで炎上してるの?
「開発するのが男性だから」っていう切り口でクレーム付くこと自体
そういうのがなくならないなら女性がエンジニア側になるしかないよね
女性用品なのに明らかに女性視点が無くて使いにくい商品が
開発するのが男性だからって理由でクレームついてるケース
1のツイートで指してるのは前者だと思うけど
だからそれほぼ同義では
別のものとして扱うのは君の都合のように思う
いや商品が欠陥で炎上するのは全うだけど
結局炎上はエンジニアが最低限客視点持ってれば防げるわけで
それを「文句ばっか言ってないで開発に入れ」は変な話やろ
「男性が開発しているから」という理由でクレームになるんじゃなくて、
女性にとっては当たり前のことや、配慮してもらいたいことについて
全く意識を向けていないように見受けられるとクレームになるんだと思う。
その解決のためには、「開発者が女性についてもっと知識を深める」
のも一つの方法だろうけど、人口の半分は女性なんだから、
「そういったことが自然にわかっている『女性本人』が開発する」
ほうが、ニーズにマッチしたものが作れるんじゃないかと思うのは
社会知らないニートが何言ってんだ
すでに巷で売れてるものはちゃんと女の監修があるに決まってんだろ
何年社会形成してると思ってんだよ
女性が監修してんなら男が女性の気持ちを考えて作ってないって理論
なんでこっちは女性研究者を増やしなさいよ!にならないんや
元から女性用品開発っていう
片方の性別に向けた商売のポストだから
政治家みたいに誰向けの政治をやるか議席の取り合いじゃないからだろ
女向けの政治をやるために女性議員が必要なように
女向けの開発もまた女が必要だと思うがな
女性用品に関して言うなら
より良い商品作るなら女性社員を取り入れた方が良いとは思うけど
炎上するレベルを防ぐだけなら男でも出来るとは思う
結局製品がどうたらってよなんか企業の態度が気に食わないってだけなんか
でも男は製品すべてやろって意識が強いからその辺はわからん感覚やから
○○の分野に女が少ないとかいうやつは
女のやる気のなさが原因やぞ
国会議員も企業の採用も性別で人数制限なんてしてないんやから
理系学生を50%まで引き上げる方針になったし
人文女はある程度淘汰するべきやわ
就職できない!って叫んでるの人文とかのFラン女ばっかりやろ
理系女なら引く手あまたやわ
そもそも働く気ないだろあいつら
これが女の基本的な特性だけど
男には無理なんでじゃあ女の開発ならできるのではと提案してるのに
と、まずいったん受け入れることをしないんだろうな。
自分と異なる意見を、脅しや暴力を使わずに言ってるんだから、
これほど参考になることは無いと思うんだけどなあ。
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
京大教授「岸田総理や国内メディアによる『ロシア絶対悪・ウクライナ絶対正義』の論調...
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
NHKさん、一線を越える。これから割増し料金請求wwwwww
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【狂気】鬼女が旭川いじめ加害者の勤め先を特定して電凸 → 間違いと判明した結果・・・
嫁「妊娠したらどうする~?」俺「お前の事心の底から信用してるけどDNA検査する」結果
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な
【悲報】競馬YouTuberさん、税務署がやってきて、数千万の課税要求され破産へ...
【速報】普通の日本人さん、道路標識の“真実”に気づいてしまうwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【衝撃】 嫁に「あんたってATMだよね」って子供の前で言われた結果・・・・・
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658797981/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (36)
waranote2
が
しました
そして女も女の相手をしたくないんや。
waranote2
が
しました
アホなんやろな。
ガタガタ文句言うぐらいなら一念発起して女の女による女のための会社作ってそこで開発したらええやんって言ってるだけで。
そういうリスクを自分で取らずに「文句ばっかり」なことを批判してるんだと思うけど、それを論破だなんだと「他のものとすり替えてる」だけじゃん。
理論的に考えられる人なら、理屈が正しいなら受け入れられるものだよ。
まぁ、あんましツイで言うのはよろしくないと思うけどな、承認欲求モンスターの溜まり場だし。
waranote2
が
しました
女性に配慮してないだとか、男が作ったものだと決めつけて批判していたら
製作者や考案者、作者が同じ女性でしたという事柄が何度もありすぎ
誰が作っても女性向け商品は特にクレームが来るよ
女性がではなく私に合わせろみたいな人らが一部いるので
最終的には性別ではなく自分で作れば?になってしまう
服のモデルが美人じゃ参考にならないとクレームが来て、モデルを変えてみたら売り上げ激減とかもあるし振り回されるだけ企業は損するだけ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
そしてビジネスチャンスでもある
waranote2
が
しました
敗率が高い上に大きな成功例もでないという
もう教育の一環ぐらいになっちゃってる
waranote2
が
しました
職場復帰しやすい=取り回しのいい文系職に人が集まるのは仕方ないと思うんよ
差別云々騒ぐより産休取る女性へのフォローとか男性が育休を取ることへの意識改革とか、声を上げるべきはそっちやと思うんやがなあ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
女が開発したもののほうがむしろ炎上している。
waranote2
が
しました
まずこういう所を同数にしてからだよなぁ
waranote2
が
しました
男性が女性の視点を持つべきってのは無理があると思う
waranote2
が
しました
俺はもうこの手の事は言わない
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
もう包み隠さず短い言葉で伝えたら?女って頭が悪いから短くて強い言葉で伝えなきゃ曲解するのよw
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
傍観者のくせに智将気取りで「善意でアドバイスしているの」とかいらないんだよ。
せめて女性に「もっとこの業界に進出しろ!」って喚いとけよ。
waranote2
が
しました
むしろギャオオオオンが悪化するだけ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
建築や都市計画も工学部。女性を起用しろと言ってもそもそもいないから呼びようが無い。そんな中で活躍してる女性専門家は希少すぎてあちこち引っ張りだこ、講演に出るのも激ムズ。
クレーム付けてる人は是非工学部へ!待ってるぞ!
waranote2
が
しました
日本語訳すると
「嫌ぁぁぁぁああ! 奴隷階級が貴族階級を働かせようとするなんて無礼すぎるぅぅぅううう!」
なんだよな
意地でも働きたくない、大変そうなことは全部男がしろ、女のための仕事も男が女に完璧に配慮してこなせ…という精神
waranote2
が
しました
大卒主席の半分が女性になったら
男女雇用平等法なんてなくても社会進出で来てる世の中だと思うよ
waranote2
が
しました
もういいよ生理用品の開発止めよう?
終わりにしようよ
女を甘やかして大事にするって
考え方自体古い
経血垂れ流しにさせれば良かろう
waranote2
が
しました
自分は理系に行ったけど、旧帝だったしマジで少数派だったと思う。
ただ、生理用品は女性に開発してもらいたいもんだね。
生理ってほんと体の欠陥だと思うわ。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています