1: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:24:51.31 ID:+z5L4ZXt0
女→何も考えてないからやってるであろう変な行動を笑う
男→何考えてやってるのかわからない変な行動を笑う
例)
女が笑う行動→歩いてて電柱にぶつかる
男が笑う行動→電柱に頭をぶつけ続ける

男→何考えてやってるのかわからない変な行動を笑う
例)
女が笑う行動→歩いてて電柱にぶつかる
男が笑う行動→電柱に頭をぶつけ続ける

9: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:32:13.05 ID:wGFeholRa
女は本人の意思が介在していない笑いで
男は本人の意思が介在している笑いということか?
男は本人の意思が介在している笑いということか?
13: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:34:50.02 ID:+z5L4ZXt0
>>9
近いと思う
近いと思う
2: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:26:25.44 ID:+z5L4ZXt0
何考えてるかわからない変な行動は女は引いてるリアクションになる
シュールなコントで女の観覧客から
シュールなコントで女の観覧客から
「えー(引)」みたいなリアクションが上がる奴がそれ
4: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:27:39.00 ID:+z5L4ZXt0
一方電柱に頭をぶつけるみたいなやつは
男からするとたいして面白いものではない
理由はわからん
ワイは子供っぽい笑いだなと思ってしまう
理由はわからん
ワイは子供っぽい笑いだなと思ってしまう
7: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:29:21.54 ID:wGFeholRa
言いたいことはわかったけど
どういう経緯でそう結論付けたんや
8: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:30:06.02 ID:+z5L4ZXt0
>>7
経験や
こう考えると色々なシチュエーションでの
経験や
こう考えると色々なシチュエーションでの
女と男のリアクションの違いに綺麗に説明がつく
12: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:33:39.44 ID:+z5L4ZXt0
つまり女を笑わせるには「バカなこと」をすれば良い
これは男が女を笑わせるためだけではなく、
だから女には一定数バカを演じて友達を作ろうとするタイプ
女は男のためにバカなふりをしていると騒ぐフェミもいるが、
これは男が女を笑わせるためだけではなく、
女が女を笑わせる時にも当てはまる
だから女には一定数バカを演じて友達を作ろうとするタイプ
が出てくる
女は男のためにバカなふりをしていると騒ぐフェミもいるが、
女にとってバカなふりをすることは
同性の友達を作ることにも役立つ処世術なんや
14: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:35:16.56 ID:eiKhxZ1/0
流石に電柱にぶつかるくらいでウケないやろ
17: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:38:42.62 ID:+z5L4ZXt0
>>14
いや、それは男の考えやないか?
確かにワイも最初は「電柱にぶつかるなんて幼稚な笑いで笑うやついるか?」
ここは説明が難しいな
そもそも根本的に「笑い」と言うものの捉え方が違うんや
いや、それは男の考えやないか?
確かにワイも最初は「電柱にぶつかるなんて幼稚な笑いで笑うやついるか?」
という考えやったんやが
そう言うことやないんやと思う
そう言うことやないんやと思う
ここは説明が難しいな
そもそも根本的に「笑い」と言うものの捉え方が違うんや
16: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:36:11.14 ID:W8Ml8q8G0
つい最近その事象が起きたわ
圧倒的不審者の極み!っていうようつばーの動画見て面白かったから
圧倒的不審者の極み!っていうようつばーの動画見て面白かったから
彼女に教えたのにどこで笑ったの?ってマジレスされた
19: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:39:52.63 ID:DPFoovDs0
>>16
包丁研ぐ奴やな
包丁研ぐ奴やな
26: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:44:18.75 ID:W8Ml8q8G0
>>19
そうそう
もう牛の水差し見るだけで笑ってしまうようになったわ
そうそう
もう牛の水差し見るだけで笑ってしまうようになったわ
18: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:39:51.99 ID:+z5L4ZXt0
ワイは何も女を貶して「女の笑いってレベルが低いよな」って話をしてるんやない
20: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:41:07.65 ID:ulKaiWnt0
そういう論文もうありそうやけどな
22: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:41:48.23 ID:+z5L4ZXt0
>>20
あるかもな
あるかもな
21: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:41:08.86 ID:+z5L4ZXt0
逆に誰かワイの説明捕捉してほしいくらいや
>>1によって色々綺麗に説明がつく、そんな気がしてる
>>1によって色々綺麗に説明がつく、そんな気がしてる
23: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:42:18.95 ID:wGFeholRa
>>21
例は三つぐらいあげた方が分かりやすいんちゃうか
例は三つぐらいあげた方が分かりやすいんちゃうか
27: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:46:59.73 ID:+z5L4ZXt0
>>23
後のレスで上げてるのがもう一つの例えやな
コントで芸人が面白いと思って作ってるが
大体そう言うリアクションは芸人が「異常な変人」を演じてる時
この笑いこそ男は笑えて女は笑えない笑いの典型やと思う
基本「シュール」は男の笑いやね
根本には女の「防衛本能」があるんやないか
後のレスで上げてるのがもう一つの例えやな
コントで芸人が面白いと思って作ってるが
女観覧客から「えー😨」みたいなリアクションが上がってる奴
大体そう言うリアクションは芸人が「異常な変人」を演じてる時
に上がっている
この笑いこそ男は笑えて女は笑えない笑いの典型やと思う
基本「シュール」は男の笑いやね
根本には女の「防衛本能」があるんやないか
24: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:42:19.69 ID:TBb1+PEn0
>>21
どっちかっていうと男は予定調和みたいなんすきちゃう?
電柱ぶつかる!ぶつかる!はいぶつかった~!みたいな
どっちかっていうと男は予定調和みたいなんすきちゃう?
電柱ぶつかる!ぶつかる!はいぶつかった~!みたいな
28: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:47:40.03 ID:+z5L4ZXt0
>>24
そうか?
ワイはいまいちピンとこんな
なんでそう思ったんや?
そうか?
ワイはいまいちピンとこんな
なんでそう思ったんや?
29: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:49:38.64 ID:psSi6xv70
女は自分の知っている事でウケる(共感)
男は自分の知らない事でウケる(情報)
男は自分の知らない事でウケる(情報)
32: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:52:51.83 ID:+z5L4ZXt0
>>29
んーこれだと幅が広すぎるんやないか
女が共感を重視してってのはあるのかもしれんが
んーこれだと幅が広すぎるんやないか
女が共感を重視してってのはあるのかもしれんが
「知ってることだからウケる」ってのはピンとこんな
33: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:55:54.41 ID:wGFeholRa
>>29
女は共感の笑いに関しては男より響くやろうけど、
男が笑いを理解した時、気づいたときにウケるのほうが近いかもな
女は共感の笑いに関しては男より響くやろうけど、
男が笑いを理解した時、気づいたときにウケるのほうが近いかもな
30: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:50:20.05 ID:+z5L4ZXt0
おそらくそうなる要因の一つに
女が男と比較して常に「警戒」していると言うのがあるんやと思う
だから女は「電柱にぶつかる」「転ぶ」とか
つまり
女の笑い=安心
なんやないかと
女が男と比較して常に「警戒」していると言うのがあるんやと思う
だから女は「電柱にぶつかる」「転ぶ」とか
他人のそう言うアホな所作を見ることである種「安心」して
それが笑いにつながってるんやと考える
つまり
女の笑い=安心
なんやないかと
31: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:51:15.61 ID:+z5L4ZXt0
男の笑いの根源はなんやろな
35: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:56:55.52 ID:WmP7MmGx0
警戒って言うとアキラ100%みたいな全裸ネタはどうなんや?
36: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:59:44.23 ID:+z5L4ZXt0
>>35
まぁ安心できる基準は人それぞれやろな
あれを見て「裸になってるwアホだw」って笑えるのか
もしかしたらあきら100%の顔を見て
ただいずれにせよ根本にはあるのは「安心できるか否か」
まぁ安心できる基準は人それぞれやろな
あれを見て「裸になってるwアホだw」って笑えるのか
もしかしたらあきら100%の顔を見て
「なんか怖い」「変質者っぽい」とおもったら笑わんやろし
ただいずれにせよ根本にはあるのは「安心できるか否か」
なんやないかと思う
38: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 02:03:04.09 ID:+z5L4ZXt0
顔がキモい芸人で女が笑わん理由は安心ができないんや
変質的なキモさじゃ笑えんが日村みたいなキャラクター的なキモさなら
女の「面白いww」=「ホッ(変質者じゃなかった)😌」
これや!!
変質的なキモさじゃ笑えんが日村みたいなキャラクター的なキモさなら
笑える理由はやはり「安心できるから」や
女の「面白いww」=「ホッ(変質者じゃなかった)😌」
これや!!
39: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 02:03:36.84 ID:e/E/mVFEM
言いたいことはわかる
けど自分の中でまだ確信を持てないな
なんかモヤモヤするわ
男の方は理屈めいたものがあるんかな
けど自分の中でまだ確信を持てないな
なんかモヤモヤするわ
男の方は理屈めいたものがあるんかな
42: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 02:05:07.94 ID:+z5L4ZXt0
>>39
どうもやもやするんや?
まぁワイもふと思ったことを自分なりに
どうもやもやするんや?
まぁワイもふと思ったことを自分なりに
今言語化しながら書いてるだけやからな
反論は歓迎やで
反論は歓迎やで
40: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 02:04:06.09 ID:W8Ml8q8G0
女はあまり深いところまで考えようとしないから、
「え、なに?どういうこと?」ってなる
男はこれがこうでこうだから面白さが生まれてるってなんとなく分かる
男はこれがこうでこうだから面白さが生まれてるってなんとなく分かる
43: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 02:07:59.85 ID:+z5L4ZXt0
>>40
女が笑いに関して深いところまで考えない奴が多いってのは同意や
繰り返しになるがワイの考えでは女にとっては笑いはあくまで
女が笑いに関して深いところまで考えない奴が多いってのは同意や
繰り返しになるがワイの考えでは女にとっては笑いはあくまで
「安心」だから
一回安心出来たらそれ以上追求する必要のないものやからや
49: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 02:23:47.45 ID:ncaoBKRZa
あー何か分かるわ
25: 風吹けば名無し 2022/10/27(木) 01:43:02.93 ID:2Q9WsYC7d
分からんでもない
もう少し具体的に言語化したいなー概念を
もう少し具体的に言語化したいなー概念を
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【速報】 政府 コロナ感染者の数を公表しない方向へ
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
NHKさん、一線を越える。これから割増し料金請求wwwwww
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【草】マザームーン山本、韓鶴子のお言葉を聞いて目に涙を浮かべるwwwwwwwww...
【超速報】安倍晋三の国葬、とんでもない事実が判明してしまう・・・・・
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な
【朗報】本田姉妹、順調に美しく成長するwwwwwwwwwww
【速報】普通の日本人さん、道路標識の“真実”に気づいてしまうwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【衝撃】 嫁に「あんたってATMだよね」って子供の前で言われた結果・・・・・
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666801491/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (21)
女同士が笑いでコミュニケーション取らないのに結託してる女が多い職場は
幼稚や陰湿が支配することが多い気がする
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
性格に依存しそうだけどな
waranote2
が
しました
シュール系の笑いはあんまり女受けしない。
waranote2
が
しました
女芸人とかなら変人キャラでも受け入れられるみたいなのもあるかもね
waranote2
が
しました
腑に落ちる考えだわ
waranote2
が
しました
女でもお笑い好きな人は本スレでいう「男」の感性に近くて、シュールなのもそれなりに楽しめると思うが
世間一般の大多数の女は本スレで指摘されてるものに近いんとちゃうかな
逆に男のほうはどうなんか知りたい
大多数が本スレの傾向にあてはまるのか?
waranote2
が
しました
それ言いたいだけ
テレビのエ〜!が録音使い回しなのも知らないんだろうな
waranote2
が
しました
サブカル文化は女が作ってきてるのに?
テレビのガヤだけ見て女語ってんの恥ずかしすぎるだろ
waranote2
が
しました
実際の女の意見より僕ちんが考えた女像の方が正しい!
キモ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
例にある電柱に頭ぶつけ続けるとか薬やっとんのかと警戒しそうや
つまり女の感性に近いんかな俺は
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
単に女は~男は~で対立煽りをさせたい訳じゃなくて違いに焦点をあててしっかり考えてるところが面白かった
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
野生爆弾のくっきーとかまじでわからんし不安になるけど旦那は大ウケだった
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています