
初めての新幹線‼️👶
— Nobu Tanaka🇬🇧イギリス (@NobuTanakaPhoto) November 10, 2022
子供たちはワクワクドキドキしてたけど。。。
日本に来てつくづく思ったのは子連れを優先してくれないこと。
イギリスで生ぬるくみんなから席を譲ってもらえる環境にいると、洗礼を受けた感じがする。
と同時にこんな風に子育てしてる人はいつも感じてるだろうなって悲しくなった。 pic.twitter.com/lmdfBmdEwz
自由席は弱肉強食。目的地まで通しでデッキに立つ覚悟のある者だけが自由席を使い給え。
— ほしかぜ (@hoshikazex1) November 11, 2022
ご存知ないかも知れませんが、指定席というものがありますよ
— はっぱ (@leaf4852) November 11, 2022
都内山手線と、接続する路線でなんども子供抱っこしてベビーカー畳んで乗ってたけど、それほど不親切にされたことはなかったけどね。みんな譲ってくれるし。
— 頭痛の人 (@zutsunohito) November 11, 2022
イギリスはそれ以上なのかな?
横からすみません。
— mio 妊娠中ワーママ (@momohanacocoa) November 11, 2022
東京で絶賛子育て妊娠中ですが、席譲られたことはそんなないです^_^
新幹線みたいな移動が長くなる場面でそれを期待するのは・・・
— msyossy (@ilstract) November 11, 2022
リプ欄がすげーな。。。
— moto (@cyu_tsuki) November 11, 2022
海外で子育てした事ある人にはすごくワカル話。予約とか指定席云々はあったとしても、海外の子供や赤ちゃんウェルカム感は日本の感覚からすると半端ない。その違いを言っている
私はアメリカですがホントみんな子連れに優しいよそれはもう無条件に
指差して嬉しそうにしとるわ
ただこれをアピールしたいだけで他は適当に肉付けしたんや
たしかに日本の人はそういうとこうといかもですね、
— Yuri🇬🇧 (@yms_yuri1) November 11, 2022
イギリスでしか子育てしたことないけど、日本だと(東京だと?)苦労するなーと思います。
— Nobu Tanaka🇬🇧イギリス (@NobuTanakaPhoto) November 11, 2022
私は日本だと無理かも。
きっつ
なんでナチュラルに敵を作りたがるんだこの人は
勝手に闘技場に出された感じやわ
感謝とか無さそうやしな
断ったら凄い空気悪くなった
たしかに子育て大変のツイートなのに妻に任せっきりで草
子供2人を新幹線に飛び込まないように必死に抱えてるイギリス人ママ
— ユキ@医ちがや (@klplKIPa49ZdaFy) November 11, 2022
スマホで写真とりながら席譲らないって愚痴ツイートしてる日本人パパ
すご〜い! pic.twitter.com/KgXtye5Pb4
海外かぶれVSツイフェミとか激アツやん
地獄絵図やなw
これは熱い戦い
なんやこいつ
英国住みで日本語忘れてもうたんか?
相手が呆れただけやん
遠回しにお前迷惑だから畳めって言われてんじゃん😅
思いっきり邪魔だと思われてて草
ロンドンではベビーカー使用者に優しいんじゃなかったのか
この人英国人の皮肉も理解できてないし日本語も理解できてないんじゃ…
ひとつ誤解されてるかもしれないです、言葉たらずで、すみません、新幹線の写真しかなかったのでそれしか投稿してないですが、新幹線の話よりもむしろ普通列車の話です。色々なご意見ありがとございます‼️感謝いたします‼️
— Nobu Tanaka🇬🇧イギリス (@NobuTanakaPhoto) November 11, 2022
初めての新幹線‼️
— 山の口 (@akkyamama) November 11, 2022
って言ってんのに新幹線の話じゃないですは草
それが子を持つ親の姿勢か?
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【速報】 政府 コロナ感染者の数を公表しない方向へ
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
NHKさん、一線を越える。これから割増し料金請求wwwwww
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【草】マザームーン山本、韓鶴子のお言葉を聞いて目に涙を浮かべるwwwwwwwww...
【超速報】安倍晋三の国葬、とんでもない事実が判明してしまう・・・・・
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な
【朗報】本田姉妹、順調に美しく成長するwwwwwwwwwww
【速報】普通の日本人さん、道路標識の“真実”に気づいてしまうwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【衝撃】 嫁に「あんたってATMだよね」って子供の前で言われた結果・・・・・
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668172035/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (38)
waranote2
が
しました
そりゃ優先的な考えも出るかもしれんが、日本の新幹線は指定席があるので誰かを優先する考えはない。
ただの乞食かどうかっていう視線にしかならんよ。
waranote2
が
しました
結婚してるけど実はゲイなんやろか。
だから悪いとかではないで。ノーオフェンスな。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
そして遠慮しすぎるから譲ると言っても「結構です!」とデカい声で言われて傷つく
ソレを何度もやられると黙っているようになってしまう…
waranote2
が
しました
更に優先度の高い高齢者の多い国なんですよニッポンってのは。
waranote2
が
しました
だけど、子供二人に両親の、計四人に向けて、新幹線の自由席で譲るかって言われたら、そりゃ譲らない人の方が多いだろうよ
最低でも二つの座席を譲らなくちゃいけない状況になって、自分一人が譲ったら隣の人も半強制的に譲らなくちゃいけなくなる(要は道連れで立たせることになる)んだから、半強制的に譲らされた方はもちろん気分が悪いし、譲った方も「良いことした」とはならんもん
waranote2
が
しました
助けてもらって当たり前の精神で
お礼も言わなそう
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
普通に席譲ってもらった助かった!とかでええやん
いちいち他と比較して下げるやつってマジで日常的にしてそう 例えばアニメとかでも○○と比べてこれはこれがすごくてーみたいな感じで無意識にほかを馬鹿にして敵増やしてそう
こういう性格悪いやつって会話の中からボロが出て敵増やしてるよね
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
ってのは同意するけど
この人の言い方もまあ酷いなあ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
1人の時は自由席も乗るけど、小さい子を連れた人が立っているのを見た覚えがない。
小学生くらいでも大体は子どもは座ってて、親は立ってるてのは見たかな。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
嘘つき日本落としなのか、海外で生活してる特別感のアピールなのかわからんが、発言するまえにアホらしいとは思わんのか。
どこであろうと子供や子育ての母親に優しい世の中にしようと言えばいいだけなのにね。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
だからもう日本来なくていいよ。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
血のつながってない躾けられてないガキなんて産廃以下の存在だよ。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
日本って言うけど東京だけだろっていつも思うよ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
そんな「子連れに優しい人が多い」のに犯罪が多いんでしょう?
暴動が起きるんでしょう?
犯罪者も子連れに優しいの?
waranote2
が
しました
帰ってくんな。なにが「マーケター」だ。
waranote2
が
しました
指定席買えよ
waranote2
が
しました
そのご家族全員が公平に安全に利用できる方法ってどうすればいいんでしょう。
お子さんだけでなくご家族も座れる方法は人数分席を空けるしかないですね?大人のぶんも席を空ける行為は必要でしょうか。
「お子さんだけで良い」のならそれは安全なんでしょうか。そして公平なんでしょうか。
ベビーカーの方は席を空けて譲った方がベビーカーもお子さんも安全なのでしょうか、それともベビーカーにお子さんを残して座らせるのが最適解なのでしょうか。
まあ、つまるところ自分本位なんですね。それが優先されるべきという考えは誰でも持ってますが、そのときに自分のもっともらしい正当性だけで批判をするのは席を譲らない人と何も考えは違いません。
waranote2
が
しました
それに片方を持ち上げて他方を下げる文章表現を使う人は印象が良くない
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています