
●本日、このような発表をしました。東工大の挑戦です。
— Kazuya Masu (@masu1017) November 10, 2022
●東京工業大学が総合型・学校推薦型選抜で143人の「女子枠」を導入 ダイバーシティ&インクルージョンの推進を目指して2024年度入試から順次実施 | 東工大ニュース | 東京工業大学 https://t.co/NH8tjjrpe4
理系一流国立大「東京工業大学」さん、多様性実現のため入試に『女子枠』を2024年より導入
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) November 11, 2022
↓
合格者1028人のうち143人(全体の14%)が女子枠に
↓
さらに女子は女子枠と一般枠の併願も可能
↓
実質的に合格枠が狭まった男子学生らがブチギレ
↓
学長が女性専用車を揶揄したツイート(2012年)を掘り返す pic.twitter.com/QxxfU7jaQb
東工大が女子枠を導入することになって話題となってます。
— 難関大の受験対策サイト2022 (@juken_info22) November 11, 2022
どれくらい衝撃的なことなのか、この写真が一番わかりやすいと思います。
一般選抜の難易度が確実に跳ね上がる。 pic.twitter.com/Sy0sv9srks
就活はひいき、差別、コネ、顔選などなんでもありの世界ですが、
— 難関大の受験対策サイト2022 (@juken_info22) November 11, 2022
平等性が確立されてるはずの大学受験で、しかも国立大学がこういうことをやるのは信じがたい。
共通テストもそうですが、大学入試がどんどんおかしい方向に進んでる。
東工大が女子枠を作るのに賛成しない理由
— モ/ソ\カ/ジ女子枠反対の署名活動中@375人突破! (@buttidame) November 10, 2022
・男女差付けず実力で合格者選んでこの比率(13%程度)なのに、性差で優遇することで質を落とす可能性があること(男子優遇でも同じこと言うはず)
・女性の理系分野への進学率がOECD加盟国で最低となっているが、これの要因は本当に大学側にあるのかが非常に疑問
学長の話
— モ/ソ\カ/ジ女子枠反対の署名活動中@375人突破! (@buttidame) November 15, 2022
男子学生の差別ではありませんか?取り組む必要があるのか?
→東工大の将来を考える時に、過去30年の日本の停滞とこれからの理工系の発展を考えると、国内最高峰の理工系総合大学としてポジティブ・アクションの第1歩を踏み出すべきである。我々こそが率先してチャレンジするべきである。
「東工大の入試における女子枠の導入の再検討、撤回を求めます!」
— モ/ソ\カ/ジ女子枠反対の署名活動中@375人突破! (@buttidame) November 15, 2022
Change .orgでオンライン署名活動を開始しました!
みなさん、メールアドレスさえあれば無料で署名活動が出来ますので、是非参加していただきたいです!よろしくお願い致します!https://t.co/lv6iAuJ92D
我々は男女の平等を求めているだけなのに、なぜヘイトスピーチと判断され消されなければならないのか、問い合わせを行っています。 https://t.co/Lbf8C0swmy pic.twitter.com/cvk74q362z
— モ/ソ\カ/ジ女子枠反対の署名活動中@375人突破! (@buttidame) November 17, 2022
引用ツイートの話、元のキャンペーンページに記述された文章がどのような内容か見ないことには削除の妥当性が判断できないと考えたので、グーグルキャッシュから元ページの情報を掘り、アーカイブに保存してきた。https://t.co/Si2F1TvzHX https://t.co/6EfGOkxTVS pic.twitter.com/6v0FfpCXIU
— TruKz (@_TruKz) November 17, 2022
東工大女子枠撤廃署名始まりました。https://t.co/SIFS9EDkIh
— 補完機構 (@LIM_V001) November 15, 2022
東工大の男女比率の偏りにより、女子が志望しにくいという意見もを否定するつもりはありません。ですが今回の東工大の決断については賛同できません。性別による入試区分を設ける選択は現在の状況で行われるべきものではありません。
— 補完機構 (@LIM_V001) November 15, 2022
東工大女子枠に関する署名が2つ存在している件について、双方で話し合いを行いました。双方が当大学に対して求める内容に大きな違いが無いことと、現在の署名数と拡散力を考慮し@buttidame さんが行っている署名に一本化する事に決定しました。
— 補完機構 (@LIM_V001) November 16, 2022
現在私が開設しているキャンペーンについてはキャンペーンを終了いたします。
— 補完機構 (@LIM_V001) November 16, 2022
キャンペーン終了しようとしたらなんかキャンペーンそのものが消えてるんだが?何でだ?
— 補完機構 (@LIM_V001) November 16, 2022
メール見たらなんかヘイトスピーチ認定されたみたいだな。しかし一本化しようとしたもう一つの方も消えているみたいだから少し異常な気もするな。こうなると私の手には負えない。 pic.twitter.com/oSXmlnCcbD
— 補完機構 (@LIM_V001) November 16, 2022
東工大の署名どっちも削除されてるやん
— t.m (@428_TM) November 17, 2022
関連
【悲報】東京工業大学さん、2024年入試でとうとう禁じ手の「女子枠」導入へ
これ“常識”ね?
むしろ生きるの上手いやろ
推薦と女子枠創設は話が別やろ
女だけを優遇する推薦枠を作るのが問題なんやろ
女子は実力がないって言ってるようなものやろ
男性の方が受かりやすかった現状を打破し、
男性の既得権益を奪えたのでヨシ!
学力差を性差でひっくり返されるのがそんなに嫌なんやろか
入試全否定してて草
別に大学入るのに学力試験必須って法はないやろ
選ぶ側がちょっとアホでも女入れたいって言うとか社会じゃ普通にあるあるやん
国立大学やし差別はアカンよ
学力より先に性別でまず選抜されるのが差別なら
女子大なんだからええやろそれは
だからオール女子枠の国立大だってずっとあんねんやから、
って事や
合格者の人数減らして女子入れるってのなら反対の意味あるが
一般の人数減らして女子枠作ったみたいやぞ
それはあかんわ
>>東工大によると、男女ともに受験可能な“一般募集枠”の人数を再来年の2024年度入試から段階的に減らし、学校推薦と総合型、いわゆるAO入試に女子枠を設置。
>>最終的に募集人員1028人のうち、約14%に相当する143人を女子枠とする。
普通に一般募集枠減らしとるな
これだから女は…
AOを導入してそれを全部女子にするってことやろ
東工大のレベルが大幅に下がるで
今いる東工大生が可哀想やろ
頑張って勉強して入ったのに女子枠で入った馬鹿な女と同列視されて
今受かってる奴はそんな気にせんやろ女子増えてラッキーくらいで
ギャーギャー喚いてるのは大体東工大落ちの学歴コンプ弱者チー牛共や
いやツイッター見てると一番女子枠を嫌ってるのは東工大生やぞ
それは当たり前やろな
自分らの肩書きブランド力落としたくないもん
女性が理系を選ばない土壌を変えていくのが大事であって枠を
無理やり作って優秀じゃない理系を排出するのは意味ないわ
あれは基準公開せず表向きには公平に学力審査で合否決めてます
その点、東工大は学力より性別って宣言してるから潔い
むしろこれは
東工大「女はバカだからこんな枠使わないと入れないんやろなぁ…w」
と言われてるに等しい方法やんけ
ええんか?
バカやなあ
男だらけの場所に女は行きたがらないからこうなっとんねんで?
キラキラ女子大生活をぼっちでチー牛に囲まれて過ごしたいか?
本来大学は何を学びたいかで選ぶべきなのに
あたりまえ体操
なら女子枠いらないのでは?
だから炎上してんねん
一般枠合格の女子からクッソ見下されそう
実利的なとこ考えたら点数ギリギリで通るやつより
それソースある?
軽くググっても東工大のこれしか出んのやけど
他の国の役員云々ででてこないか?
https://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/keikaku_kanshi/siryo/pdf/ka15-2.pdf
これ?
これはなんか違う気がするけどな
「無能な女を雇えるほど余裕のある企業」ってだけで、
なんつーか「お邪魔キャラ」みたいな感じよね
一流の国公立がやるのはなぁ
今の流行だしなぁ
女性優遇、男性差別的な施策が許されてええんか?って話や
それが男女平等やしええんやろ?
絶対留年させまくって学費稼ごうとしてるわ
国立大学やぞ
1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote
【衝撃事実】 中居正広さん、ついに『本当の病名』が判明してしまう・・・・・
【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう
【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww
【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・
NHKさん、一線を越える。これから割増し料金請求wwwwww
38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始
【草】マザームーン山本、韓鶴子のお言葉を聞いて目に涙を浮かべるwwwwwwwww...
【情報工作】ツイッタージャパン運営のサヨク工作、源流は「日本死ね」だったwwww...
外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に
嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な
【悲報】外国人さん、日本のサンドウィッチにブチ切れwwwwwww
【速報】普通の日本人さん、道路標識の“真実”に気づいてしまうwwwwwwwww
【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・
【衝撃】 嫁に「あんたってATMだよね」って子供の前で言われた結果・・・・・
【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668661593/
ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします



コメント
コメント一覧 (20)
waranote2
が
しました
女子は女子枠と一般枠の併願ができるはわからない
女子風呂があって混浴で女子が入ってきて嬉しいジジイが居るだろ。winwinなら良い
今回の女子枠だけ設定って男子が嬉しい要素あるか?無いだろ。これは性別的区別では無く性別的差別と言う。手段を目的として教えそうで、行く価値無いな
百歩譲り左利き右脳枠も設定するなら新し試みと感じる
waranote2
が
しました
基礎的な学力無いと卒業もできなくて中退の女子が増えるだろうなと。
そもそもここまで下駄を履かれても定員割れしそうなのがまた
waranote2
が
しました
そういうとこやぞ、と
waranote2
が
しました
どうせ女子枠向けのサポート無いんやろ?
授業についていけなくなっても
授業料だけ取れればいいって考えなのかね?
反対派は正論と同時に大学側に女子枠向けの特別授業や学力サポートの無償提供を要求すべき
自分らの面倒が増えると分かると、大人は途端にやる気を無くすんやで
waranote2
が
しました
まあ、教授会が黙ってないと思うけど
waranote2
が
しました
子供と同列扱いから更にね。
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
もちろん言論弾圧もセットだ
waranote2
が
しました
って言ってるのと同じことやからな
こんなもん性別逆やったら憲法違反で提訴祭りで大騒ぎやし、医学部受験で女子と浪人生の点数下げてたときみたいに、国連やら世界各国から批判されるやろ
なんで股間に女性器ついてるだけで特別枠与えられんねん。
人種「性別」国籍信条宗教社会的身分で区切って特別枠与えるってことがどれだけ異常なことか
理解してない奴多すぎやろ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
女はそっちに行く
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
極端やなやること
waranote2
が
しました
そんなルールがこの国の常識なのは大学入る年齢にもなれば誰でもわかりきっとるやろ
waranote2
が
しました
代表的OBが菅直人に比べたら
女子枠で落ちないよ
waranote2
が
しました
waranote2
が
しました
コメントする
いつもコメントありがとうございます更新の励み、参考にさせていただいています