1: シャチ ★ 2023/03/31(金) 21:01:52.20 ID:wVs5Wk9g9

「べビーカーの入店はご遠慮ください」「席でオムツを替えないでください」
「動画やおもちゃの音は最小限に」

イタリアンレストランの子連れ客への要望が、SNSで議論となっている。
「店が客を選ぶ権利もある」と理解を示す声がある一方、
不快に感じる人もいるようだ。
「これだけしっかり自己主張するお店も珍しい」
と自認する店主に事情を聞いた。

tatemono_restaurant









子連れ客の来店は歓迎しているものの、
「外食は子供にとって身近な社会との接点でマナーを学ぶ良い機会」
との考えから以下12点の遵守を求めている
(1オーダー制は経営上の理由)。

・ベビーカーの入店はご遠慮ください
・店内を歩かない、走らない、席の上に立たない
・トイレは大人と一緒に
・大きな声を出さない(泣き止まない場合は一度外へ出てあやしてください)
・故意に物音を立てない(椅子を蹴る、食器やテーブルを叩くなど)
・動画やおもちゃの音は最小限に
・お店のもので遊ばない
・飲食物の持ち込みはご遠慮ください(離乳食はお声かけいただければOKです)
・ゴミはお持ち帰りください
・席でオムツを替えないでください
・お子様も1ドリンク・1オーダーをお願いします
・席や床を汚した場合はお声かけください

https://www.j-cast.com/2023/03/31459053.html





































































8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:04:12.72 ID:XHRA71Pr0

リスク管理って難しいね


2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:02:41.28 ID:yGcj3GUO0

嫌なら来るな


5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:03:47.92 ID:pkgybRN90

席でオムツやめてとかいちいち言わないといけないのかよ
お察しするわ


11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:04:33.38 ID:3WucaoK10

あたりまえ体操


14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:04:51.33 ID:wWVqapBT0

わざわざ掲示しないとダメなこととは思えない
当たり前の事ではないのか?


196: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:21:32.02 ID:hbf6zvO30

>>14
ダメならダメと書いとけつう屁理屈屋もいるからさ


884: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 22:10:00.50 ID:NKHGtPcv0

>>196
でもそんなのいちいち読まないとか、子供は騒ぐもんだとか言い出すからな
兎に角自己を正当化するんだよ


780: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 22:01:25.05 ID:vZJfnL8r0

>>14
いや結構いるんだよマジで非常識な子連れ
注意するとキレるヤツもいるから書いておくのはいいかもな


936: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 22:14:36.47 ID:CYnflQJ00

>>14
その当たり前が分からない人が増えてるんだよ


20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:05:54.78 ID:Q7fuRrfc0

賛否って…否の声があがる理由がわからない


436: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:35:59.20 ID:Q5NDRG2U0

>>20
本当にそれ


33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:08:06.88 ID:WsRdPmZA0

まともなお願いだった


36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:08:44.70 ID:mfuKZIHf0

ここまで言うなら子供禁止の方が良くないか


48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:10:23.56 ID:90JcT86m0

>>36
しつけのできてる子供はいいのよ
家と外の区別ができてない子がダメ


39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:09:01.75 ID:+FysAcDu0

キチンとしたレストランなら他の客の迷惑になるから赤ちゃん連れて行けないわ
賑やかなファミレスやフードコートを選択している


184: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:20:45.52 ID:khPI3ExI0

>>39
でも、あなたもファミレスやフードコートの席でオムツは替えないでしょう?
こういう人がほとんどなのにな


43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:09:34.08 ID:/+vOyUsD0

こんな注意書きがあるということは席でオムツ変えた奴が1人はいたってことだよな


64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:11:36.84 ID:kLSujeYv0

子持ちだけどいいと思う
非常識な子持ちにドン引きしてたとこよ


233: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:23:38.94 ID:Atx/Dn800

>>64
そうそう 
こういうのすぐ子持ちと子なしで煽ろうとするけど
結局は常識ある人かない人かなんだよね


65: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:11:42.99 ID:q8QqnOsn0

どれも普通のマナーだな
天狗になったラーメン屋みたいに不快なことは何もない


76: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:12:39.97 ID:/+vOyUsD0

>>65
むしろ今までの苦労を感じて同情するわ


72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:12:04.90 ID:HM47oder0

別に店側おかしなことは言ってなくね?
子連れならこれらが許されると思ってる方がおかしいだろ


75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:12:38.35 ID:yYaq7EKw0

そもそもレストランに子供連れていくのはマナー違反なんだよ
連れて行っていいレストランはファミレスだけ


267: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:26:11.57 ID:dMelQHCK0

>>75
本来はレストランってのは格式のある高級店だからなあ
ファミリーレストランって名称はまさにそのためのものだし


95: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:14:44.90 ID:llNFFZUA0

普通に間違ってないな
衆目で食事出来る年齢は子供によって違うけど
親はちゃんと判断すべき


98: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:14:54.82 ID:fBCJDmAx0

自分も子供いるが
店側がこうやって注意点を提示してくれるのは
むしろ親切だと思うわ
こういう当たり前のことができない親がいるから
ギスギスする訳で


122: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:16:43.75 ID:gHlHV0RQ0

赤ん坊を連れてイタリア料理店に来る必要ないだろ
数年我慢をしろよ


135: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:17:38.30 ID:qHfpXwFI0

いつ頃からだろ?
どこにでも赤ちゃん連れて行くようになったのって。


153: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:19:01.63 ID:BcDLNXUh0

入店禁止にしないだけマシでは?


264: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:25:55.65 ID:ZUWIx/PV0

>>153
いやあそこまで細かく指示するなら子連れ不可を明示したほうがいいだろ
大多数の親はお察しくださいよりはっきり言われた方がまだ納得する


319: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:29:02.98 ID:MQ+Sc7Ii0

>>264
指示されないと分からないのが子育てしてるのか?


166: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:19:43.50 ID:6UA2af2J0

12個とも守って当たり前のことなのに不快に思う奴おるんか


177: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:20:24.72 ID:t6udtUqd0

最近おかしいよな
小さい子育て中でも私も楽しむ、私の人生
みたいな親が増えてきた


236: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:23:50.79 ID:pOqFsJCg0

身勝手な子連れはお断りですね


260: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:25:38.86 ID:t6udtUqd0

>動画やおもちゃの音は最小限に

動画の音はやめてほしいな
ここはゆるいよね


268: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:26:13.83 ID:7MYaONCl0

店が客を選ぶとかしっかり自己主張とかマナーを学ぶとか
関係なく12のお願いが当たり前のことしか書かれてない。
不快に思う人はますば自分を疑い常識を持てるようにしないとね。


274: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:26:29.09 ID:pCEceobO0

いいと思うよ
店も客を選ぶべき


379: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:32:34.22 ID:H6TSrzeW0

Google Mapの口コミで★一つ付けている奴らが迷惑客なんだろ。
出禁にしちまえ。
どれも当たり前のことじゃんかよ。






409: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:34:31.35 ID:OrBv3aSX0

店「への」配慮ができないか
店の空気を読めないのだろう


438: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:36:03.64 ID:wmOhkLFK0

明示されてないから違反じゃないって親も増えてくりゃそりゃなとしか。
明示されてるかどうかで決める一般常識的マナーすらないとかホント笑うわ。


526: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:42:33.21 ID:i+8cjUhO0

こんなの店じゃなくて親が教えて躾けることだろうにな
文句言うやつは何が不満なんや


558: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:44:50.50 ID:gdL83Y6F0

モンスターにやられたんやろなぁ 
お察しします


573: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:46:11.90 ID:2bUhj1ke0

オムツ替えはさすがに頭おかしいわ


607: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:48:18.58 ID:yvF/l+TK0

子供いるが店に同意する
親も子供に守れらせられないなら最初から避けれてるしで何の問題もないだろ


684: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:53:58.69 ID:LUwXuAyq0

別に変なこと言ってないとは思うけど、子連れ客歓迎しなきゃいいのに


742: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:58:14.74 ID:sWY/l/dS0

>>684
(常識のある)子連れ客歓迎ってことでしょ。みなまで言わせるなよ…www


753: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:59:14.23 ID:zeR3x4ax0

>>742
子連れって時点で常識を期待できないだろ
乳幼児に常識が通じると思ってるならアタマおかしい


796: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 22:02:34.66 ID:sWY/l/dS0

>>753
言外に、乳児お断りってことだろ。
幼児に関しては、きちんと注意できるなら歓迎ということだ。

改めて言うぞ。
「言われなければわからんか?」


737: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:57:47.33 ID:b+qHXd/j0

子供と言っても赤ちゃんから分別付きだす年齢まで様々だからさ
マナーを意識しだした子供にこういう所で食事させるのも社会勉強
それ以下の獣は来るなってだけかと


738: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:57:55.00 ID:Oo03Zsbt0

店側がここまで言わなきゃいけないくらいなのか…


757: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:59:30.41 ID:I1z0YOqp0

要するに
お行儀良く出来るようになってから来てくれって事だね
至極真っ当


777: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 22:01:04.59 ID:EVnDuIAW0

>>757
あとはお行儀を学ぶ場にできる人もウェルカムってことだね

逆にその2つがわからない人は
お引取りください

うん、真っ当だ


799: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 22:02:53.68 ID:KLYGm6xr0

クレーマーはどの様な場所にでかけても自分色に染めようとするから厄介


482: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:39:23.09 ID:sWY/l/dS0

こんなことまで明記しなければいけない
ということが、本当に情けないね…


523: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:42:21.58 ID:msnPGazG0

お店の雰囲気ぶち壊すことになるし仕方ないね
こんなことで不快に感じるのは自己中としか思えん


162: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/31(金) 21:19:26.30 ID:wVTeuxtM0

ぜんぶマナー以前の常識の範囲内だわ
いろいろあったんだろうな





1:以下、ワラノートがお送りします2015/05/01(金) 06:50:22.53 ID:waranote

【画像】 細木和子さん、高校時代のマー君と斎藤佑樹を占っていた→結果がwwwww...


【悲報】女子小学生さん、こんな体をしていたせいでイノシシに襲われてしまう

【Vtuber】ホロライブさん、超大手とコラボするwwwwwwwwwwww

【悲報】売れ残り女さん、性格がわるすぎる・・・

ガーシー容疑者、家宅捜索された実家でとんでもない物が発見される

38歳漫画家、ポジティブ闘病記「末期ガンでも元気です」連載開始

【草】マザームーン山本、韓鶴子のお言葉を聞いて目に涙を浮かべるwwwwwwwww...

家に知らない女。私「えっ…誰…」 女「お前の今の生活は私のもの」 → 衝撃の事実

外では優しいのに家では不機嫌な夫 「不機嫌ハラスメント(フキハラ)」が話題に

嫁がボランティアにハマり家事が疎かに。俺「俺の金で施しをするな!離婚!」嫁「不幸な

工藤静香に「キムタクと電撃離婚説」を直撃した結果

【速報】普通の日本人さん、道路標識の“真実”に気づいてしまうwwwwwwwww

【ドン引き…】 一流タレントさん、小学生レベルの問題を間違えてしまう・・・

【衝撃】 嫁に「あんたってATMだよね」って子供の前で言われた結果・・・・・

【画像】このJCの料理動画、何故か再生数に『バラツキ』がでてしまうwwww




https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680264112/

ワラノート過去記事一覧はこちら
記事を見て気に入っていただけたら フォローよろしくお願いします