1: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 08:01:29.21 ID:T5L6V4Sg0.net
【訂正】下記の記事で「TOKIOは水を一滴も飲まなかった」と記載していましたが、TOKIOのメンバーのうち、少なくとも松岡昌宏さんは着席した際に水を飲んでいました。編集部の確認が不十分でした。タイトルおよび記事を訂正いたします。
【訂正】下記の記事で「TOKIOは水を一滴も飲まなかった」と記載していましたが、TOKIOのメンバーのうち、少なくとも松岡昌宏さんは着席した際に水を飲んでいました。編集部の確認が不十分でした。タイトルおよび記事を訂正いたします。
日航、男性スタッフのみで運航=端午の節句にちなみ:時事ドットコム
日本航空は5日、パイロットや客室乗務員らスタッフ全員
が男性で旅客機を運航する「こいのぼりフライト」を実施した。
端午の節句にちなみ、2009年から毎年5月5日に行っており、
今回は羽田発福岡行きの311便と、復路の312便が対象。
2016年11月にアニメーション映画も公開されヒット
を記録したこうの史代氏の漫画『この世界の片隅に』が、
TBS7月期の「日曜劇場」で連続ドラマ化されることがわかった。
ヒロインのすず役には、3000人のオーディションを勝ち抜いた
松本穂香(21)を抜てき。
すずの夫・北條周作は松坂桃李(29)が演じる。
刑務所内でのヒエラルキー、刑務官との軋轢…元受刑者が抱える塀の中の“ストレス“
松山刑務所大井造船作業所(愛媛県今治市)から脱走した受刑者の平尾龍磨容疑者が22日ぶりに広島市で逮捕された。
大井造船作業所は、“仮釈放間近“といわれる模範囚が集められる施設で、平尾容疑者も残りの刑期が半年になっていた。
それに関わらず脱走したのは「刑務所の人間関係が嫌になった。あと半年で出所できることは分かっていたが、それでも辛かった」
越谷署は2日、暴力行為処罰法違反の疑いで、川口市の高校生少女(16)、越谷市のアルバイト少女(17)、同市のアルバイト少女(17)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後7時5分ごろ、越谷市南越谷1丁目の南越谷駅前路上で、高校生の男子生徒(16)の顔を殴り、腹を蹴るなどした疑い。
同署によると、少女3人は飲酒しており、男子生徒と一緒にいた女子高校生に因縁をつけ、男子生徒に「話しかけるんじゃない」などと言われて腹を立て、暴行した。